お供えの花を求め列 地元産のキクやアスター 京都・京丹波の道の駅
京都新聞 / 2020年8月13日 13時9分
京都府京丹波町須知の道の駅「丹波マーケス」うるおい館の丹波高原朝採り野菜市で、お盆のお供え用の花などを特売する恒例の「お盆セール」が開かれている。厳しい暑さの中、買い物客が花を求めて朝から列をつくった。
同朝市は、町内の農家で構成する「丹波高原朝採り野菜部会」が開いている。同会によると、近年会員数は減少しているものの、お盆を地元で過ごす人が多く、花の売れ行きは毎年好調という。
セール2日目となった12日は、地元産のキクやアスター、ケイトウなどが特設テントに並べられ、午前8時の開店と同時に待っていた客らが目当ての花を買い物かごに詰めた。
同町実勢から家族で訪れた男性(46)は「毎年買いに来ている。ここの花は安くてきれいなので人気」と話した。同セールは13日まで。
この記事に関連するニュース
-
丹後産食材で缶詰開発 カレー、パエリアなど3種 JRと地元信金が共同で
京都新聞 / 2021年1月5日 15時29分
-
とろとろ魯肉飯と味しみ煮込み豆腐を手頃に楽しめる、台北・雙連朝市近くのローカル店「香満園」【台湾】
TABIZINE / 2021年1月5日 12時0分
-
小カブやハクサイ…新鮮野菜「トロッコ列車」で輸送 嵯峨野観光鉄道など運搬試行
京都新聞 / 2021年1月2日 11時0分
-
「京の台所」で迎春準備のお買い物 コロナで人出は例年の半分以下
京都新聞 / 2020年12月30日 17時22分
-
【日帰り観光や初詣で冷えた身体に】京福嵐山駅すぐ、嵐山の絶景を望む「OBU CAFE (オブ カフェ)」にて、ほっこり温まる"3種の冬季限定メニュー"を12/30~販売開始
PR TIMES / 2020年12月29日 14時45分
ランキング
-
1タレントのラブリさんを書類送検 宿泊先で知人女性にわいせつ疑い
共同通信 / 2021年1月20日 22時44分
-
2眞子さま結婚問題「天皇皇后両陛下と小室さんは一生会わない」事態も
NEWSポストセブン / 2021年1月21日 7時5分
-
3皇居でもマスク拒否、トラブルに ピーチ機運航妨害疑いの男
共同通信 / 2021年1月21日 12時10分
-
4【独自】持病ある陽性の60代男性、自力歩行でき「入院不要」の判断…翌日自宅で死亡確認
読売新聞 / 2021年1月21日 5時0分
-
5飛行機内で「マスク拒否」の男性、事件から4カ月後に逮捕…なぜこのタイミングなのか?
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月21日 10時26分