炭で老廃物をデトックス!備長炭で内から外から全身ケア
つやプラ / 2018年12月18日 12時0分
寒い季節は運動不足になりやすく、老廃物もたまりやすいです。また、冷えが原因で血流が滞る心配もあります。
そんな冬の悩みを「炭」で解決してみませんか?
ウエルネス&ビューティーライター、アロマコーディネーターの筆者が、「炭美容」のおすすめレシピをご紹介します。
■身体の中と外からスッキリきれいに
「炭」が美と健康に大いに役立つと聞いて、おどろかれる方もいらっしゃるでしょう。「備長炭」には、老廃物をからめとって外に出すデトックス効果があります。
そこで、食用の粉末状の備長炭を利用しましょう。身体の中から毒素を排出し、角質や毛穴の汚れを落とすことができます。
■遠赤外線効果で、身体ぽかぽか
「備長炭」を練り込んだ衣類は、防寒着として人気を集めています。
これは、備長炭の持つ「遠赤外線効果」が、冬場の冷えがちな身体を温める働きがあるためです。さらに、血流の促進と代謝アップにも役立つといわれています。
冬は備長炭を上手に使って、冷えからくるむくみや肩こり、腰痛、不眠といった不調を未然に予防しましょう。
■食べて、塗って!手軽な「炭美容」レシピ4選
粉末状の食用「備長炭」を使って、デトックス効果のある料理と、ボディケアに役立つコスメを作りましょう。いずれもシンプルなレシピですので、手軽に日常にとり入れていただけます。
(1)チャコールラテ
備長炭自体にはほとんど味がないので、普通のカフェラテとして楽しめるでしょう。寒い朝には、チャコールラテで身体を温めてから1日をはじめてみませんか。
材料(1人分)
・備長炭パウダー 5g
・牛乳または豆乳 100ml
・コーヒー 100ml
・黒砂糖 お好みで
作り方
(1)コーヒーと備長炭パウダーを混ぜ合わせておきます。黒砂糖を入れる場合は、ここで一緒に混ぜておきます。
(2)牛乳、または豆乳を沸騰寸前まで小鍋で温めたら、泡立て器で勢いよく混ぜます。
(3)(2)を(1)に混ざり合うように注げば完成です。
(2)チャコールドレッシング
備長炭と黒ごまで作る黒いドレッシングです。サラダや温野菜、ボイルした鶏肉や豚肉などに◎です。
材料(作りやすい材料)
・備長炭パウダー 10g
・黒すりごま 40g
・オリーブオイル 大さじ2
・はちみつ 小さじ1
・黒酢 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
作り方
材料をすべてよく混ぜ合わせれば完成です。
(3)炭フェイスパック
保湿効果、美白効果のあるホワイトクレイとラベンダーのエッセンシャルオイルを使って作るパックは、リラックス効果も得られます。毛穴の黒ずみやくすみも抜け、洗い流した後の肌はしっとり、つるつるです。
材料(1回分)
・備長炭パウダー 耳かき1杯程度
・ホワイトクレイ 大さじ2
・水 大さじ1
・ホホバオイル 小さじ1
・ラベンダー 1滴
作り方
(1)備長炭パウダーとホワイトクレイを器に入れて混ぜたら、水を加えてひと混ぜして10分くらい置きます。
(2)(1)にホホバオイルとラベンダーを加えて混ぜて完成です。
※目と口のまわりをさけて塗り、5分ほど置いてからぬるま湯ですすぎます。パック後はしっかりと保湿を行ってください。
※使う頻度は、週に1度を目安にしましょう。
(4)炭ボディマッサージオイル
バスタイムに、血行促進作用のある炭とレモングラスのエッセンシャルオイルを使ったオイルでボディマッサージをし、血流を促しましょう。冷えで足腰がだるい時は、毎日行ってください。
材料(1回分)
・備長炭パウダー 5g
・ホホバオイル 10ml
・レモングラス 2~3滴
作り方
材料をすべて混ぜ合わせれば完成です。
古くから暖をとる燃料として冬に大活躍していた「備長炭」は、冬の身体をケアするアイテムとしても活躍します。積極的に使って、寒さのなかでもクリアで冷えない身体をキープしていきましょう。
(ウエルネス&ビューティーライター ユウコ
「脂肪燃焼ダイエット」「ハッピーラッキー美人の秘密2」など、これまで4冊の自著を刊行。食、メンタルケアなどを通じて生活と人生の質を高めるメソッドについて、多方面にて執筆中。ブログも毎日更新中。)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
季節の変わり目、肌の調子がイマイチ そんな時は【肌の悩み別】3つの薬膳レシピで食べる美肌ケア
CREA WEB / 2023年11月29日 7時0分
-
40・50代が食べるメリット沢山!痩せるサバ缶の食べ方
つやプラ / 2023年11月25日 20時30分
-
40・50代の老化対策に!シラスの嬉しい効果&意外な食べ方
つやプラ / 2023年11月24日 20時30分
-
痩せ体質まっしぐら!痩せる大根の食べ方5つ
つやプラ / 2023年11月22日 12時0分
-
食べるほど若返る!老化を防ぐ夜スープ3選
つやプラ / 2023年11月18日 20時30分
ランキング
-
1ローソンストア100の「100円おせち」 一部「150円おせち」に値上げ 約7割は値段そのまま
ねとらぼ / 2023年11月30日 16時15分
-
2寝たまま&5分でできる! ぽかぽかスイッチをONにする、温活“朝ストレッチ”
ananweb / 2023年11月30日 20時0分
-
3「自分は音痴」と思う人が音程を外さず歌うコツ "気持ちいい"をカラダに覚えさせる4ステップ
東洋経済オンライン / 2023年11月30日 17時0分
-
4創価学会の懸案は「池田大作氏の後継者」ではない…カリスマを失った創価学会がいま本当に悩んでいること
プレジデントオンライン / 2023年11月30日 18時15分
-
5家の中で物を失くす回数は月平均「3.2回」 紛失しないための対策、みんなどうしてる?
まいどなニュース / 2023年11月30日 11時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
