フリンジも30代・40代流に!「フォークロア」コーデのコツ
つやプラ / 2015年10月19日 20時0分
「シンプルなコーディネートばかりじゃ……」という方におすすめの今季人気のフォークロアテイスト。しかし、クセのあるアイテムが多く取り入れるのも難しいと悩む方もいるのではないでしょうか? ワンアイテムでグッと秋らしくなるフォークロアアイテムを紹介します。
■今季人気のフォークロアテイストとは?
フォークロアとは民族風を意味します。エスニックはアジア、フォークロアは欧米のイメージが強いです。今年は南米やヨーロッパの中でも東欧や北欧のようなオリエンタルで少し土臭さのある雰囲気が人気です。ですので、一歩間違えると野暮ったくなる危険も……! 一枚で雰囲気が出て、野暮ったくならないような取り入れ方をお教えします。
■秋冬も人気のフリンジアイテム
春から人気があるフリンジアイテム。秋冬も人気は健在です。フリンジが入ると一気にフォークロアっぽさが出ますね。トップスやストールで入れるのも良いですが、スカートで取り入れるのも新鮮です。フリンジが細く繊細なアイテムなら、野暮ったくならずエレガントにまとまるのでオススメです。
■カウチンやフェアアイルなど「伝統柄のバルキーニットを」
カナダの伝統的なカウチンやフェア島の伝統的なフェアアイルなど、暖かみのあるざっくりとしたニットも人気です。
スニーカーやジーパンのようなカジュアルな組み合わせよりプリーツスカートやウールパンツとブーツのような組み合わせの方が野暮ったくなりません。またニット柄の配色は、色数が多いアイテムよりも、少ないものの方が洗練されて見えますよ。
■モザイク風・ペイズリーなど「プリントアイテム」の選び方
プリントアイテムでも、オリエンタルなムードのモロッコのモザイク風のプリントや、70年代リバイバルとして人気のインドのペイズリーなど、可愛いらしいアイテムより、大人っぽい辛口テイストのものが多くなっています。こちらも配色の色数を押さえることや、ペイズリーなどは遠目には無地に見えるくらいのものを選ぶことがコーディネートしやすさのポイントに。
春夏から引き続き人気のレースアイテム。ペイズリー柄はレースで取り入れれば、辛口になり過ぎません。
ひとクセあるフォークロアアイテムですが、ひとつ取り入れるだけでコーディネートに新鮮さが生まれます。是非この秋挑戦してみて下さい。
(レタル店主/デザイナー・パタンナー ヒグチトモミ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
知的に見せるなら寒色系カラー!50代におすすめの理由とコーデのコツ
ハルメク365 / 2023年12月4日 7時50分
-
小物使いが決め手!おしゃれ上級者に見えるバッグ選びとコーデ術
ハルメク365 / 2023年12月3日 7時50分
-
【2023秋冬】50代の痩せ見えが叶う!体型カバーのロングスカートコーデ
ハルメク365 / 2023年11月27日 7時50分
-
ブリティッシュメイドに《マカラスター × オニール オブ ダブリン》の伝統的なタータンを纏った別注スカートが登場|ブリティッシュメイド10周年
PR TIMES / 2023年11月17日 15時45分
-
“ニット”のお手本コーデ5選。人気の色、柄やシルエット、どんなデザインが今年っぽい?【TOKYO SNAP】
fudge.jp / 2023年11月10日 20時30分
ランキング
-
1「87歳現役医師」が健康のため毎日必ず食べる3品 「30年間風邪知らず」「大病経験なし」驚く食生活
東洋経済オンライン / 2023年12月4日 7時0分
-
270歳社長「会社を廃業します」「えっ、うそ⁉」…月収31万円・45歳サラリーマン、突然の解雇の衝撃「何かの間違いでは」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月4日 6時15分
-
3【裏技】生クリームにアレを入れれば数分で泡立てられる! アヲハタが紹介
マイナビニュース / 2023年12月4日 15時21分
-
4実家に帰る頻度、年1~2回が主流か 帰省に消極的な人は3割超「実家が遠い」「家族とそりが合わない」
よろず~ニュース / 2023年12月4日 11時0分
-
5健康保険、税金、年金…定年前に準備しておくべきこと5つ
MONEYPLUS / 2023年12月4日 18時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
