人から話しかけられやすくなる!?「口角アップで開運」顔ヨガ
つやプラ / 2015年12月29日 12時0分
話しかけやすい人と、そうでない人の違いはなんだと思いますか? 例えば、コーヒーを注文した際、ぶっきらぼうにコーヒーを出す人と、にこやかな笑顔でコーヒーを出す店員さんでは、どちらに注文したいでしょうか? とても単純なことですが、仕事場や家事で日々追われていると、いつどんな時でも笑顔をキープできることは意外に難しいものです。とは言え、笑顔でいられないほど余裕が無いなんて、今後の人生に支障がないとも言えません。顔ヨガ腰である筆者が、すぐにできる「話しかけやすい人になる顔ヨガポーズ」をご紹介します。
■口角をアップさせると良いことって?
あなたが常に口角アップしていると、幸せサークルが広まっていくのです。仕事場でやさしく声をかけられる機会が増えたり、八百屋さんでおつりをサービスしてもらうこともあるでしょう。友人だけでなく異性から話しかけられやすくなったり、お誘いも増えるかもしれません。
つまり、口角をあげて笑顔でいれば、自然といい方向に好転する、ということです。
■口角アップする顔ヨガ「亀のしあわせ」のポーズ
1. 下唇を上唇にかぶせる。
2. 口を閉じた状態で口角を上げる。
3.亀が首を伸ばすようなイメージでアゴを突き出し、首もとを伸ばして10秒キープ。
※目安として10秒キープを2セット行いましょう。
もちろん無料でできますし、続けられるかは、自分の心がけ次第。来年をより良い年にするためにも、常に口角の上がった笑顔をキープするようにしてみましょう! 必ず素敵なことが舞い込んでくるはずです!
(Lapure(ラープレ)主宰/ヨガ&フェイシャルヨガ講師 森初世)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
落合博満さん&中畑清さん 今年最初の“オチナカコンビ”登場!髭の話、伝説の一戦の裏側、自主トレのあり方など面白トーク満載
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月19日 13時5分
-
「おばさんどころか、もうおばあちゃん!?」埋もれた首、厚みのある肩、たるんだ顔…改善の決め手は「呼吸と背中」どういう意味?【鬼軍曹ゆか様#03・リバイバル】
OTONA SALONE / 2025年1月3日 12時55分
-
顏でかの原因「ちぢこまった首を伸ばすだけ」で姿勢美人に!ついでにオバ見えの大敵「ほうれい線」や「あごのたるみ」も消失【鬼軍曹ゆか様#09】
OTONA SALONE / 2024年12月27日 20時56分
-
顏でかの原因「ちぢこまった首を伸ばすだけ」で姿勢美人に!ついでにオバ見えの大敵「ほうれい線」や「あごのたるみ」も消失【鬼軍曹ゆか様#09】
OTONA SALONE / 2024年12月27日 20時55分
-
“奇跡の67歳”の「老けないおうち美容」、おば見えと若見えの分かれ道は“髪の清潔感”だった
週刊女性PRIME / 2024年12月23日 18時0分
ランキング
-
1たこ焼き屋を営んでいた50代男性の後悔。「タコの代わりに入れたもの」がバレて店が潰れるまで
日刊SPA! / 2025年1月19日 8時53分
-
238万円で“運転免許不要”な「“軽”自動車!?」がスゴかった! 400kgの“超軽量ボディ”&MT採用の「斬新モデル」! “RR”採用の全長2.7m級“2人乗りマシン”「フライングフェザー」とは
くるまのニュース / 2025年1月19日 16時10分
-
3中居騒動でフジが露呈「日本的組織」の根深い問題 いかに内部が狂っていても外まで伝わらないワケ
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時40分
-
440歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
5睡眠研究でみる「眠りの質」良い人・悪い人の特徴 「よく寝た」と思っても熟睡できていないことも
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)