その肌の赤み・かゆみ…「花粉症」が原因かも?対処方法とは
つやプラ / 2015年1月30日 20時0分
肌のかゆみが気になる今日この頃…。乾燥のせいかな? と思っている方が多いかもしれませんが、「花粉症皮膚炎」の可能性があることをご存知でしょうか。これからの時期苦しめられる花粉。お肌の為にも花粉対策をしていきましょう。
■肌のかゆみが出始めた…花粉が原因かも!?花粉症は、くしゃみや鼻水が大量に出たり、目がかゆくなったりという症状が一般的ですが、最近では、皮膚に症状が現れる場合も多いそう。まぶたや頬骨、首の脇や顎など、花粉症の症状と共にこれらの部位が赤くなり、かゆみがある時は、花粉症を疑った方が良いかもしれません。赤みやかゆみだけが症状として現れる人もいるそうなので、注意が必要なのだとか。
■特に20〜50代の女性に起こりやすい!?花粉症によるかゆみは「花粉症皮膚炎」と言われており、特に20~50代の女性に起こりやすいのだそう。この年代の女性は、目元のメイクやメイク落としで、皮膚のバリア機能が低下していることもキッカケとなっているよう。またアトピー性皮膚炎を患っている場合も起きやすいと言われています。
■花粉を肌に触れさせないことが重要花粉症皮膚炎をケアするには、なるべく肌に触れさせないようにすることが大切。外出から帰宅したらすぐに洗顔や、シャワーを浴びるなどして、体についた花粉をしっかり落としましょう。洗顔は優しく、保湿ケアも欠かさずに。
もし皮膚炎がひどい場合には、すぐに皮膚科を受診し、早目にケアしましょう。花粉症の季節は、くしゃみや鼻水対策だけでなく、肌ケアにも気を付けてみてくださいね。
(LAR編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
閉経後に増える「デリケートゾーンの乾燥・かゆみ」医師が教える正しいケアとは?
HALMEK up / 2024年12月29日 22時50分
-
デリケートゾーンのかゆみの2大原因は? 内診の痛みを軽減するコツは? 知らないと損するキホン〈産婦人科医が解説〉
CREA WEB / 2024年12月23日 17時0分
-
その「しつこい湿疹」、もしかして「更年期ニキビ」かも!見分け方、原因と対処法は(後編)
OTONA SALONE / 2024年12月20日 21時1分
-
3人に1人の女性が乾燥やかゆみなど頭皮トラブルを抱えている!昨年と比べ、より厳しい寒さが予想される今年の冬は「乾燥による頭皮のフケ」に注意!
PR TIMES / 2024年12月18日 12時45分
-
ガサガサ肌をツヤツヤ肌に変える!絶対にやるべき5つのこと
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月17日 9時26分
ランキング
-
12025年「ポイント還元」界隈に起きている4大異変 高還元率を競い合う「経済圏」が乱立している
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 13時0分
-
2今売れている「発熱インナー」おすすめ3選&ランキング 1000円台から買える! ミズノのモデルや保温性×消臭性の高機能インナーなど【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月14日 16時20分
-
3バイトをしているコンビニでは廃棄商品の持ち帰りは禁止されています。もう捨てる商品なのになぜダメなのでしょうか? 捨てるほうがもったいない気がします。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月14日 5時0分
-
429歳男性が“人生初の彼女”と入ったお風呂で大失態…「謝罪LINEもブロックされました」
日刊SPA! / 2025年1月14日 15時54分
-
5東京女子医大元理事長・岩本絹子容疑者の“守銭奴”ぶり…自宅に現金1.5億円、金塊2キロ、ブランド品の山
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月14日 11時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください