水着がキマる!くびれとヒップアップが叶うイスのポーズ
ごきげん手帖 / 2016年7月19日 19時0分

7月も後半に差し掛かり暑い日が続いていて、さっそくプールや海に出掛けている人も多いと思います。
みなさんは、自信を持って水着を着れていますか? 水着は露出が多いので、細いウエストやキュッと上がったお尻、ほっそりと引き締まった脚で着たいものです。
そこで今回は、ヒップアップやウエストのくびれメイク、太ももや足首の引き締めなどに効果的なヨガのポーズをご紹介します。少々キツいポーズですが、さまざまな部分に効くのでぜひ試してみてくださいね!
■ウエストのくびれとヒップアップが叶う!イスのポーズ
STEP1
両足を腰幅に開いて立ちます
STEP2
胸の前で両手の平同士を押し合うようにしっかりと合わせます。
息を吐きながら腰を後ろに降ろしていきます。
両ひざがつま先よりも前に出ないように注意し、腰を下げる際にひざが内側や外側に開かないように真っ直ぐな状態を意識しておきましょう。
STEP3
吸う息とで両手をV字に開いて肩の力を抜きます。
肩甲骨は中央に寄せるようにし、軽く下げて胸を開いて首の前側も伸ばした状態で天井方向を見ます。
ここで鼻から吸って吐く呼吸を1カウントとして5カウントほどキープします。
STEP4
5カウントめの吐く息で共に両手を胸の前に戻し、また息を吸い、吐きながら上半身を背骨の下の方から螺旋状にねじり、左のひじを右ひざの外側にかけます。
この時、両手は胸の中心からずれないように意識し、左のひざ頭が前方にスライドしやすいので左右の両ひざは正面に向けたままにします。ここでも呼吸を5カウントキープします。
STEP5
吸う息と共にSTEP2の姿勢に戻り、吐く息とともに反対側に上半身をねじり、呼吸を5カウントキープ。
STEP6
吸う息で上半身を中央に戻し、一度息を吐いてから吸う息でひざを伸ばしてSTEP1の姿勢に戻ります。
いかがでしたか? 地味にキツいポーズですが、しっかりと呼吸を安定させながら行うと余計な力みが軽減されてやりやすくなりますよ。
腰幅に開いて行うのが難しい方は、両足を閉じて下半身をしっかり安定させて、バランスをとるところからはじめてみてくださいね。
(伊藤 恵里)
【あわせて読みたい】
・歪んだ下半身を整える!わずか2分で出来る骨盤ストレッチ
・足痩せは体質を知ることから!3つのタイプ別「足痩せ法」
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・痩せなくなったら試してみて!ダイエットの近道は「お腹周りのツボ」
・超カンタン!30代でも「キュッと上向き小尻」になるストレッチ
・ほうれい線まで消えちゃう!?頬のリフトアップでシワを撃退!
・おやすみ前の1分に!腰痛も解消「寝たまま美脚ストレッチ」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
今年こそ「お腹痩せ」! 寝ながらストレッチで体幹をほぐし鍛える
オールアバウト / 2021年1月25日 20時45分
-
上向きヒップ&ぺたんこお腹に! “おしり筋伸ばし”で脂肪撃退
ananweb / 2021年1月24日 19時10分
-
食べすぎた日は夜が勝負!? 寝る前に「お腹痩せ」を目指すダイエットメニュー5選
GATTA / 2021年1月20日 21時30分
-
ギックリ腰の予防にも!動ける身体をキープするストレッチ
つやプラ / 2021年1月10日 20時30分
-
ベッドで10分の新習慣!ずぼらさんでも続けられるシンプルな快眠ストレッチ法。
Hanako.tokyo / 2020年12月29日 20時0分
ランキング
-
11日1本食べるだけでヤセ体質になれる!?大注目の食材とは?
つやプラ / 2021年1月27日 12時0分
-
2骨も老化する!ジャンプすると骨が強くなるって本当?
ハルメクWEB / 2021年1月26日 20時0分
-
32021年も使いたい! 100均「セリア」のおすすめ便利グッズ
オールアバウト / 2021年1月26日 21時50分
-
4ファミマ、一見“のり弁”に見える商品 底に隠れた「おかず」が最高だった
しらべぇ / 2021年1月27日 6時30分
-
5「とろろ昆布」でダイエット! 効果的な方法と注意点は?
オールアバウト / 2021年1月26日 20時45分