1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

秋から始める肌冷え対策!温め美容スキンケアアイテム3選

ごきげん手帖 / 2016年9月17日 19時0分

写真

秋の肌トラブル対策で、真っ先にしておきたいのが乾燥・肌冷えケア。もちろん、毎日のスキンケアで保湿をたっぷりすることは欠かせませんが、それだけでは不安という人は、ぜひこれらのプラスアルファのスキンケアとして、温活・温め美容ができるアイテムを使用してみては?
そこで今回はオススメのスキンケアアイテムを3つご紹介します。秋のうちに乾燥・冷え予防を行いましょう!

■RMK Wトリートメントオイル/RMK ¥4,320(税込)

オイルは乾燥肌ケアに欠かせない一品。でも、なかなかこれというオイルがまだ見つけられていないのなら、こちらを試してみて。
このRMKのトリートメントオイルは、化粧水の前に使うアイテム。プレケアといって、肌を柔らかくして角質層を満たし、化粧水などの保湿剤を浸透させやすくしてくれる優れものです。まずはこのオイルで肌調子を整えましょう。

マッサージオイルとしても使えるので、これを使ってお肌をマッサージをすれば肌の血行を促進できたり、引き締めたりすることができるので、秋冷え肌のマッサージオイルとして投入するといいですよ。


■ベネフィーク ホットクレンジング/資生堂 オープン価格

秋冬の肌に嬉しい、温め効果があるこのアイテム。ホットクレンジングという名の通り、肌に塗り広げるとじんわりとした温かさが伝わってきます。このままマッサージをすれば、乾燥して少しかたくなったお肌も、やわらかくほぐされるでしょう。洗い終わった後は、素肌から透明感を感じられそう! これからくる肌冷えの季節には、このホットマッサージが助けになりそうです。


■ビオオイル アルガンオイル/Melvita(メルヴィータ) ¥3,780(税込)

フランス発、オイル美容の先駆けといわれる、オーガニック認証コスメブランド「メルヴィータ」の人気のアルガンオイル。

ぜひ試してほしいのが、このオイルを使った「ホットオイル美容」。公式ページによれば、やり方は次の通り。洗顔後、顔にアルガンオイルを塗って蒸しタオルを乗せます。そのまま蒸しタオルの温度が下がるまで放置すれば、蒸しタオルの水分と熱で肌がやわらかくなり、オイルがより浸透しやすくなるのだそうですよ。

顔だけでなく、全身に使えるこのアルガンオイル。乾燥が気になったら、ぜひ実践してみましょう!


血行促進に温感クレンジング、ホットオイル美容と、秋の肌冷えや乾燥対策にぴったりのアイテムたち。
上手に活用して、肌トラブル知らずになりたいものですね。

※価格は全て編集部調べ


(LBR編集部)

【あわせて読みたい】
・内側から潤うお肌に!乾燥肌のために摂り入れたい漢方4つ
・美容賢者はやってない!「むしろ悪影響を与える」シートパックの勘違い使用法4つ

【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・コスパ最高!美容家に大好評「無印良品の良質オイル」まとめ
・たるみ頬リフトアップ!「ほうれい線にサヨナラ」する顔ヨガ3選
・洗顔にも◎!しわ・シミや白髪まで!?万能すぎる「馬油」の使い方5つ
・どこでもできちゃう表情筋トレ!-5歳の「頬のたるみ上げ」顔ヨガ
・ほうれい線まで消えちゃう!?頬のリフトアップでシワを撃退!

【参考】
※RMK Wトリートメントオイル – RMK
※ベネフィーク ホットクレンジング – 資生堂
※ビオオイル アルガンオイル – Melvita(メルヴィータ)
※アルガンホットオイル美容 – Melvita(メルヴィータ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください