秋バテの疲労感から脱出する!朝と夜の過ごし方
ごきげん手帖 / 2016年10月11日 21時0分

もうすっかり秋気分なのに、気候が安定しないこの季節は身体が疲れやすいですよね。夏の疲れから回復できていない、寝ても寝ても疲れが取れない、やる気が出ない、など秋バテの症状に悩んでいませんか? 自律神経のバランスを整えて、疲労感から脱出しましょう! ポイントは、「朝」と「夜」の過ごし方にありますよ。
■秋バテから脱出する朝の過ごし方2つ
(1)朝食を食べる
自律神経のバランスを整えているのは体内時計です。私たちの身体に備わっている体内時計は、24時間では動いていないため、毎朝のリセットが必要です。その合図となるのが、朝陽と朝食です。朝起きたら、しっかりと朝陽を浴びて、朝食を食べましょう。 朝あまり食欲がないという方は、ヨーグルトやお味噌汁、スパイスの効いたチャイなどでも構いません。胃腸が刺激されることで、臓器に朝がきたことが伝わり、副交感神経優位な睡眠モードから、交感神経優位な代謝モードに切り替わり、活動の準備が整います。
(2)休日の朝寝坊はほどほどに
お休みの日は、ゆっくり寝ていたいと思うものですね。でも私たちの身体には1日のリズムがあります。あまりゆっくりして起きてこないとリズムが崩れ、身体がスムーズに動かなくなります。休日の朝寝坊は2時間以内に留め、リズムを崩さないように心がけましょう。
■秋バテから脱出する夜の過ごし方2つ
(1)うたたねはNG
会社帰りの電車の中や帰宅直後に、うたたねをすることはありませんか? 私たちの身体は、夕方から徐々に体温を上げ、睡眠の準備を始めます。うたたねであっても、夕方以降に一度眠ってしまうと、上がるはずの体温が上昇せず、寝る直前になっても体温が下がらず寝つきが悪くなります。うたたねをするのであれば、15時までに15分程度のお昼寝をとりましょう。
(2)夕食は就寝3時間前までに
胃に食べ物が入ったまま眠りにつくと、寝ている間も消化活動を行わねばならず、身体は熟睡できません。胃から食べものがなくなるまでに3〜4時間かかるといわれていますから、食事は就寝3時間前までに済ませ、熟睡できる身体を作りましょう。
「疲れているから眠っていたい」という気持ちもあると思いますが、寝過ぎることも疲労感から脱出できない一因となります。規則正しい生活を心がけ、秋バテから脱出したいですね。
(美養フードクリエイター 岩田まなみ)
【あわせて読みたい】
・痩せられないのは「デブ菌」のせいかも!?デブ菌を増やさない食習慣3つ
・第一印象が変わるほど目力UP!美髪までも作る「シリカ」とは?
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・女優も常食で話題!「アマランサス」食べ方&簡単レシピ3つ
・水出しはNG!?ルイボスティーの効果的な飲み方・選び方
・アンチエイジングに◎!ミトコンドリアを活性化&増やす食べ物・飲み物
【参考】
※快眠と生活習慣 - 厚生労働省
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
気温差が激しい秋、体調・メンタル不調は「自律神経」のせい? 女性に多い“感情失禁”にも注意
ORICON NEWS / 2023年11月23日 11時0分
-
交感神経が働きすぎ...「疲労が溜まりやすい人」の自律神経の状態
PHPオンライン衆知 / 2023年11月20日 11時50分
-
【知ってる?】専門家が考える『最強の冷え取りツール』とは!? 冬の"冷え対策"を紹介
マイナビニュース / 2023年11月15日 19時30分
-
この秋は体への負担増!? 寒暖差疲労を回復させる3つの方法
ウェザーニュース / 2023年11月14日 5時10分
-
季節の変わり目は「自律神経」が乱れがち!疲労感、不調を改善する簡単ストレッチ&ツボ押し
ハルメク365 / 2023年11月6日 18時50分
ランキング
-
1自分で「タイヤ交換」ホイールナットの締めすぎNG! タイヤが外れる原因に!? 正しい締め付け方とは?
くるまのニュース / 2023年11月30日 9時10分
-
2家の中で物を失くす回数は月平均「3.2回」 紛失しないための対策、みんなどうしてる?
まいどなニュース / 2023年11月30日 11時50分
-
3「自分は音痴」と思う人が音程を外さず歌うコツ "気持ちいい"をカラダに覚えさせる4ステップ
東洋経済オンライン / 2023年11月30日 17時0分
-
4日銀の保有する国債の“含み損”が「過去最大10.5兆円」…知っておかないと怖い「警戒すべきリスク」とは
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月30日 8時0分
-
5NHKがBS再編でチャンネル削減、それでも1+1=1の謎…「サービスは低下していない」と言うけれど
読売新聞 / 2023年11月30日 6時3分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
