1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

今年も注目度高し!ビューティーな進化系チョコレート3選

ごきげん手帖 / 2017年1月18日 12時0分

写真

お菓子が美肌やダイエットの敵!であったのは、もう昔の話。今は、美容・健康に役立つお菓子がいろいろと販売されていますね。中でも、注目度が高いのがチョコレートです。カカオポリフェノール+αで相乗効果が期待できるチョコレートが続々と販売されています。今年も注目度の高い進化系チョコレートを3つご紹介します。

■注目度高し!進化系チョコレート3選

・アーモンドチョコカカオ70%

お馴染みのアーモンドチョコレートの高カカオバージョンです。カカオもアーモンドも身近なスーパーフードとして注目されていますね。アーモンドチョコレートなら、カカオに含まれるポリフェノールとアーモンドの食物繊維やビタミンEを一度に摂ることができ、相乗効果が期待できるのだそうです。アーモンドチョコレートを1日8粒食べることで肌質が改善されたとの研究結果もありますから、美肌志向の方におすすめのチョコレートです。


・乳酸菌ショコラ

ここ数年腸内フローラが注目されていますね。「乳酸菌ショコラ」は、善玉菌をサポートする乳酸菌が摂れるチョコレートです。生きた乳酸菌をチョコレートで包むことで、胃酸などの消化液から守られて、生きたまま腸にたどり着く確率が高くなるのだそうです。有用菌はとりたいけれど、ヨーグルトや納豆のような発酵食品が苦手な方にうれしいチョコレートですね。


・大豆テンペチョコ

テンペは、大豆をテンペ菌で発酵させたインドネシアの伝統的な発酵食品です。納豆のようなネバリや臭いがなく食べやすいうえに、発酵過程で、大豆そのものの栄養素に加え、ビタミンB群や食物繊維が増えています。このテンペをダークチョコレートで包んだ「大豆テンペチョコ」は、腸内環境美化におすすめのチョコレートです。


食べものからの体質改善は、毎日続けることが大切です。美味しく食べて美容と健康に役立つチョコレートを、毎日の食生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

(美養フードクリエイター 岩田まなみ)

【あわせて読みたい】
・もう試した?2017年流行りそうなスーパーフード5選
・冬のお悩みが解決!?1日8個のクルミで冷えない乾かない!

【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・アンチエイジングのために!始めたい食べ物・やめたい食べ物
・アンチエイジングなおやつ、身近なアーモンドチョコの秘密
・手足が冷えて眠れない夜に!快眠のためおすすめの飲み物3つ
・美容に◎!くるみを使ったビューティレシピ2つと選び方
・アンチエイジングに◎!ミトコンドリアを活性化&増やす食べ物・飲み物

【参考】
※アーモンド&マカダミア – 明治
※乳酸菌ショコラ – ロッテ
※大豆テンペチョコ – 寺沢製菓
※アーモンド入りチョコレートの継続的摂取によって肌質(ターンオーバー)の改善と便通改善の効果を確認(PDF) – 明治

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください