1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

プラスワンで美味しくキレイに!ヨーグルトちょい足し食材3選

ごきげん手帖 / 2017年7月1日 12時0分

写真

腸活や美肌のために欠かさずヨーグルトを食べているなんて人も多いのでは。でも毎日同じ味だと飽きてしまいませんか? 食材をちょこっとプラスするだけで、おいしくなるだけでなく、美容効果が期待できるものもあります。
そこで今回はヨーグルトにちょい足ししたいおすすめ美容食材を3つご紹介します。

・フルーツグラノラ ハーフ シトラスミックス/ケロッグ 450g ¥618(税抜)

定番のグラノーラ入りヨーグルトが、大好きな人も多いのでは? こちらは脂質50%カットだからダイエット中でも安心して食べられそう。
さわやかなシトラスと甘酸っぱいイチゴがミックスされたフレーバーなので、ヨーグルトにも絶妙にマッチ! 6種のビタミン、鉄分、食物繊維なども含まれており、栄養バランスも整っています。

・オリゴの王様(ガラクトオリゴ配合)/日新製糖 250g ¥500(税抜)

一般的に、ヨーグルトのお供としてよく取り上げられるオリゴ糖。この商品はちょっと特別で、「ビフィズス菌増殖促進物質」として有効だという、熱や酸に強い「ガラクトオリゴ糖」を配合したスペシャルなオリゴ糖なんです。お腹想いで、ちょっと甘味を足したいあなたにぴったりです。

・チアシード&マキベリー ヨーグルトソース/セルフィユ軽井沢 220g ¥1,017(税抜)

普通のヨーグルトソースより、もっと健康志向なあなたにおすすめなのが、このスーパーフードとフルーツの入ったヨーグルトソース。
チアシードやアサイー、マキベリーを、バナナベースのフルーツソースに加えたものだそう。さらにアロエ、ブルーベリー、プルーンなどの果肉感たっぷりの濃厚なヨーグルト用ソースなら、健康や美しさを目指せるだけでなく、食べごたえもプラスできそう! 


毎日食べているヨーグルトも、ちょこっと食材をプラスするだけで見た目も味も新鮮に! ぜひこれら3つをお試しあれ。


(LBR編集部)

【あわせて読みたい】
・生乳・牛乳・乳製品…ヨーグルトの原材料の違いとは?
・ビフィズス菌でヤセ体質に!?ダイエットのためのヨーグルト
・下半身のむくみに効果大!美人をつくる「あずき茶」の作り方
・生理前の止まらない食欲に…!食べてもOKなもの3つ

【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・ヨーグルトと一緒に食べると美味しさ&効果UPの野菜3つ
・料理家が実践!醤油と酢が格段に美味しくなる簡単テク2つ
・これだけは守りたい!ダイエットに必要なたったひとつのこと
・ツヤとキラメキを!美髪を作る「生ワカメ」の食べ方

【参考】
※フルーツグラノラ ハーフ シトラスミックス – ケロッグ
※オリゴの王様(ガラクトオリゴ配合) – 日新製糖
※チアシード&マキベリー ヨーグルトソース – セルフィユ軽井沢

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください