乾燥肌に◎!しっとり潤う系クレンジング3選
ごきげん手帖 / 2018年3月23日 19時0分

みなさん、クレンジングがお肌の乾燥の原因の一つになることはご存じですか? スキンケアで何を塗っても乾燥するという方は、使っているクレンジングに問題があるかもしれません。
肌のうるおいを保つためにも、保湿力に優れたアイテムを取り入れたいですね。今回は、筆者が愛用している3種類のクレンジングをご紹介します。
洗浄力と保湿力を両立するバームクレンジング
サンプチュアス クレンジングバター CA/ザ・ボディショップ
90ml 2,200円(税抜)
「洗浄力も保湿力もどちらもほしい!」という方におすすめなのが、バームタイプのクレンジング。
サンプチュアス クレンジングバター CAは、その名のとおり体温でバターのように溶けて肌になじみ、頑固なメイクもしっかりオフ。
オリーブオイル、シアバターが必要な油分をきちんと残してくれるから、しっとりとした洗い上がりを実現します。
筆者は乾燥肌でオイルクレンジングはつっぱりやすいのですが、このバターで落とした日は乾燥知らず。なくなると不安になるほど頼もしい存在です。
ふっくら肌へと導くミルククレンジング
クレンジングミルク/HACCI
190ml 4,000円(税抜)
ナチュラルメイクの日に出番が多いのがこちら。はちみつやローヤルゼリーエキス、シルク、オリーブ油など85%以上が美容液成分だから、クレンジング後はキメの整ったふっくらとした肌に。
ミルクタイプなので洗浄力はそれほど高くありませんが、やさしい洗い心地で気持ちよくメイクオフできます。
ウォータープルーフやカバー力の高いファンデーションは落ちにくいことがあるので、メイクの濃さにあわせて取り入れてくださいね。
疲れた日に頼りたいクレンジングウォーター
クレンジングウォーター/江原道
300ml 2,800円(税抜)
疲れた日や夜遅く帰宅した日は、顔を洗う力さえ残っていない日も。そんなときに頼りたいのが、拭き取るだけでメイクが落とせるクレンジングウォーターです。
江原道のクレンジングウォーターは、ミネラルを豊富に含んだ温泉水とシラカンバ樹液、6種のハーブを配合。ウォータープルーフのメイクもしっかりと落としながら、うるおいはきちんと残してくれます。
クレンジングウォーターは便利な反面、刺激の強いアイテムが多いですが、こちらはやさしい使い心地を実現。メイクをしたまま寝て後悔しないためにも、用意しておくことをおすすめします。
今回はタイプの違う3つのクレンジングをご紹介しましたが、筆者はメイクの濃さやその日の体力にあわせて、これらを使い分けています。
どれもクオリティの高いものばかりなので、気になるアイテムがある方は試してみてくださいね。
ライタープロフィール
美容ライター・古賀令奈
ライター/エディター/コスメコンシェルジュ。美容をはじめヘルスケア、ライフスタイル、ビジネス、医療などの記事を大手企業のオウンドメディアにて多数執筆。コスメへの情熱は人一倍! みなさまにワクワクをお届けします。
【保有資格】
日本化粧品検定1級コスメコンシェルジュ
【あわせて読みたい】
▽乾燥肌・敏感肌におすすめのスキンケアをもっと見る
・花粉の季節到来!ゆらぎ肌を整えるスキンケア術
・注目のアイテム『クレンジングクリーム』の効果と選び方
・角質ケアのやりすぎは逆効果!乾燥肌をまねく4つのNG習慣
・乾燥肌ケアに!リピート買いしたくなる、優秀オーガニックコスメ4選
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・本当に使える!美容家が選ぶ高レベルなプチプラファンデ3つ
・テカリ、崩れを防止!ファンデの「水スポンジ仕上げ」って?
・30代・40代の大人まとめ髪「くるりんぱハーフアップ」のコツ
・「残念ハーフアップ」が変身!こなれハーフアップのポイントまとめ
【参考】
※サンプチュアス クレンジングバター CA – ザ・ボディショップ
※クレンジングミルク – HACCI
※クレンジングウォーター – 江原道
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ニキビ肌のケア、どうすべき?マスクで肌トラブルに悩んだら試したいこと
GATTA / 2021年2月25日 21時0分
-
肌美人は使い分けてた!「朝と夜のスキンケア」それぞれのコツ・ポイントまとめ
GATTA / 2021年2月21日 20時0分
-
ジェル?オイル?知っておくべき「クレンジングの正しいやり方」プロに聞いてみた
GATTA / 2021年2月20日 20時30分
-
化粧落ち&潤い保持力を検証!クレンジングオイルランキング
つやプラ / 2021年2月15日 20時30分
-
ノーメイクで肌にやさしく、美肌見えが叶うベースメイク3選
つやプラ / 2021年2月11日 12時0分
ランキング
-
1プロも経験あり!? 失敗しないために知っておくべき「収納グッズ」のNGな買い方6つ
GATTA / 2021年3月1日 20時30分
-
2ヤマトの「クロネコ」64年ぶり刷新 宅急便トラックも新デザインに 新事業用マークも設定
乗りものニュース / 2021年3月1日 16時20分
-
3『名探偵コナン』のチョコ、原材料を見ると… 予想外のレシピに驚きの声相次ぐ
しらべぇ / 2021年3月1日 17時0分
-
4【いまさら聞けない高血圧】遺伝があっても生活習慣改善で回避可能! 減塩や運動が大切、必要に応じて薬の活用を
夕刊フジ / 2021年3月1日 17時11分
-
5加給年金とは?もらえる条件と年金額
オールアバウト / 2021年3月1日 18時30分