1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

ダイエット中でも気にしない!お肌に優しいスナックの食べ方3つ

ごきげん手帖 / 2015年6月23日 20時0分

写真

コンビニに行くと、ついつい買ってしまうスナック菓子。でも、食べた後に罪悪感を感じてしまう女子も多いはず。ダイエットや美肌の敵にすることなく、スナック菓子をおいしく食べるには、「小袋タイプを選ぶこと」「ジュースを控えること」「ダイエット用スナックを食べる」のがおすすめですよ!

■ダイエットやお肌に優しいスナックの食べ方3つ

(1)小袋タイプを買おう

スナック菓子は大袋を開封すると、ついつい一気に食べきってしまいがち。空になったスナック菓子の袋を見て自己嫌悪に陥らないためにも、小袋タイプのスナック菓子を買うのがおすすめ。ちょっぴり物足りないと感じるくらいの量を食べることが、体型や美肌をキープさせるコツかもしれません。


(2)スナックのお供は炭酸水やお茶を

スナック菓子を食べる際、ジュースが飲みたくなることもあるかもしれませんが、そこはぐっとこらえたいところ。スナック菓子を食べる分、飲み物は糖質の少ない炭酸水やお茶、ハーブティーなど、美肌を意識した飲み物をチョイスするようにしましょう。


(3)子供用・ダイエット用のスナックをチョイス

子ども用スナックやダイエット用スナックは、味が薄めで塩分が控え目な上に、カルシウムなど不足しがちな栄養素がプラスされているものが多く、美容を気にする大人の女性にも嬉しいことづくめ。また、量も少なめに設定されているので、「スナック菓子をちょこっと食べ」したい時におすすめです。


スナック菓子も上手に選んで食ぶことで、美肌にもダイエットにも嬉しいおやつとして楽しめそうですね。


(前田紀至子)

【あわせて読みたい】
・痩せたいなら絶対食べて!朝食で食欲をコントロール出来ちゃう理由
・食べ過ぎの体を簡単リセット!たった一杯のお湯で痩せる方法とは

【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・美肌・美腸に酒粕!毎日続けたい「はちみつ甘酒」&「酒粕ヨーグルト」レシピ
・スプーン1杯!混ぜるだけで栄養バランスを整える「ヘンプシード」の食べ方

【参考】
※おやつの豆知識 – カルビー
※プレスリリース – 明治

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください