1枚のトレンチコートで魅せる!6日間の着まわしコーデ術
ごきげん手帖 / 2015年10月18日 19時0分

今まさに旬のトレンチコート。秋ファッションのマストアイテムの一つですが、1枚のトレンチコートを毎日着ているとやはり飽きてきてしまいますよね。しかし、前を開けたりベルトなど使って閉じたり、小物を使ったり…ちょっとした工夫で同じトレンチコートでも表情がガラリと変わります。そこで今回はトレンチコートの着回し術をご紹介します! 明日から使える6つのトレンチ活用術で、コーディネート力UPさせましょう!
◼︎トレンチコート1枚で作る6日間の着回しコーデ
【1】前開きスタイル
カクテルドレスやワンピースを中に着る時は、前を開けるスタイルがお似合い。
【2】ウエストリボンスタイル
タイトなペンシルスカートやキャリア系ファッションを合わせる時は、前ボタンを閉めるとバランス◎。さらにベルトを前でリボン結びにすると、キリッと知的ムードに可愛いエッセンスが加わります。
【3】オードリー・ヘップバーンスタイル
オードリー風に決めたい時は、前を閉めてベルトを画像のように結んで。サブリナパンツやスカーフを合わせると、さらに雰囲気がUP!
【4】ボーイッシュスタイル
ストライプシャツやデニムなどのフレンチルックを合わせる時は、ボーイッシュにまとめるのもGOOD! 前を開けて、腕まくりをするとこなれた印象に仕上がります。
【5】ベルトアレンジ
トレンチコートのシルエットを楽しみたい時は、前を閉めてベルトを変えてみるのも一つの手。普段のトレンチから、イメージがガラッと変わってワンピース風に。
【6】スタイルUP
スタイルよく見せたい時は、前を締めつつ、後ろを画像のように結びましょう。ウエストラインが出るので、女性らしい雰囲気に。さらに腕まくりと襟立てをすれば、ファッショナブルなトレンチコートLOOKの出来上がりです!
1着のトレンチコートでも6つのパターンで、全く違うコーディネートに。お手持ちのトレンチで、この秋のファッションを思う存分楽しんでみてくださいね。
(馬場さおり)
【あわせて読みたい】
・いつものコーデをエレガントに格上げ!スカーフ巻き方7つ
・秋冬のダークカラーに合わせたい!大判スカーフでバッグを作る方法
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・プロおすすめ!30代・40代こそ「優秀リキッドアイシャドウ」3選
・お呼ばれも◎!30・40代の「大人可愛いまとめ髪」セルフヘアアレンジまとめ
・プロ直伝!「30代・40代におすすめチーク」3選&色の選び方
・30代・40代にピッタリ!「三つ編み大人アレンジ」のまとめ髪
・洗顔にも◎!しわ・シミや白髪まで!?万能すぎる「馬油」の使い方5つ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
コート&ベストで二度おいしい!着回し自在の重ね着スタイルが今っぽい【リアル50代モデル着用】
ハルメク365 / 2023年12月3日 23時50分
-
トレンチコートwithカーディガン!重ね着でマニッシュコーデがこなれる【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート vol.275|うさみ】
fudge.jp / 2023年11月29日 11時30分
-
【気温10度の服装】おしゃれに朝晩の寒さ対策も!“軽アウター”6つを使ったお手本コーデ
fudge.jp / 2023年11月22日 20時30分
-
1枚で着回し力2倍!取り外せるスヌードが付いた話題のニット着こなし術
ハルメク365 / 2023年11月19日 23時50分
-
【スニーカー×チノパンのお手本コーデ10選!】今すぐ真似できる、秋の定番スタイルをチェック
fudge.jp / 2023年11月7日 20時30分
ランキング
-
1「87歳現役医師」が健康のため毎日必ず食べる3品 「30年間風邪知らず」「大病経験なし」驚く食生活
東洋経済オンライン / 2023年12月4日 7時0分
-
270歳社長「会社を廃業します」「えっ、うそ⁉」…月収31万円・45歳サラリーマン、突然の解雇の衝撃「何かの間違いでは」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月4日 6時15分
-
3【裏技】生クリームにアレを入れれば数分で泡立てられる! アヲハタが紹介
マイナビニュース / 2023年12月4日 15時21分
-
4健康保険、税金、年金…定年前に準備しておくべきこと5つ
MONEYPLUS / 2023年12月4日 18時0分
-
5実家に帰る頻度、年1~2回が主流か 帰省に消極的な人は3割超「実家が遠い」「家族とそりが合わない」
よろず~ニュース / 2023年12月4日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
