1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

料理家が伝授!本当に使える100均キッチングッズ4選

ごきげん手帖 / 2015年11月9日 19時0分

写真

「本当にこれが100円?」と思うほどクオリティーの高い商品のラインナップが目立つ100円均一ショップ。そこで数多く販売されているアイテムの中から、料理家である筆者が本当に使える便利なキッチングッズをご紹介します! ダイソーのイージーシーラーやキャンドゥのdelijoy 手もみジューサーなど、素敵なグッズがたくさんありますよ。

■イージーシーラー(ダイソー)

1度開封してしまったお菓子や調味料の袋、どうしていますか? 輪ゴムなどで簡単に開封部をとめるという方も多いと思いますが、そうすると密閉性が失われてしまい次に食べるときに食材がしなしなになってしまったり、衛生的な部分もいろいろと気になりますよね。そんな悩みを解消してくれる便利グッズが実は100均にあります。開封された袋に熱を加えて密閉するシーラーです。100円なので自宅とオフィスにおいてもいいですね。

■シリコン鍋敷き

数多く出回るシリコン製の商品の中でもぜひ購入していただきたいのが「シリコン性の鍋敷き」です。おススメする理由はなんといってもその汎用性。鍋を置くという本来の目的以外に、鍋つかみや瓶オープナー、ボウルの滑り止めとしても使うことができます。カラーバリエーションも豊富なのでお好きな色味のものを購入してアクセントとしてキッチンにおいても可愛いですね。

■マグネットツール 計量スプーン3p(セリア)

100均で売られている軽量スプーンも今は可愛いものがたくさん出回っています。その中でも料理初心者さんにおススメしたいのがセリアの軽量スプーンです。スプーンの下がフラットなのでテーブルに直置きしても中身がこぼれずに使いやすいですよ。

■delijoy 手もみジューサー(Can Do)

家にミキサーやジューサーがなくても簡単にフレッシュジュースがつくれる、そんな夢のようなアイテムも100均で購入することができます。イチゴやバナナなど手でもつぶしやすい果物に豆乳や牛乳、ヨーグルトなどを入れて手でもむだけと、使い方はいたって簡単です。手でつぶれる果物なら何でも使用できますが、リンゴやナシ、カキなどの果物はつぶれにくいので避けた方がいいでしょう。

いかがでしたか? 毎日のお料理を楽しくなるために、ご参考にしていただければ嬉しいです。

(生井理恵)

【あわせて読みたい】
・忙しくても栄養満点ごはんが作れる!最近の便利キッチンアイテムがすごい
・「今までの手間は一体…」可愛くって誰でも料理上手アイテム5選

【参考】
・ダイソー
・Can Do
・Seria(セリア)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください