たった0円!空き缶で収納スペースを作るDIYテクニック
ごきげん手帖 / 2015年11月23日 19時0分

クローゼットが小さいと、収納できずに溢れた服が部屋を散らかす原因になってしまいますよね。このクローゼット問題、実は簡単なDIYで解決することができるんです。
収納スペース不足の主な原因はラックに一定数以上のハンガーをかけられないこと。でも、意外とラック下の洋服がかかっている部分はスペースが空いてたりします。ここのスペースを上手く使う筆者実践の収納術は、ハンガーにハンガーをかける方法。ゴミ箱行きの空き缶のタブをリサイクルするのでコストは0円ですよ!
■クローゼット収納力をUPするDIY術
空き缶のタブを使用するこの方法。空き缶からタブを取り外す際は、怪我をしないように注意しましょう!
●ステップ1:空き缶からタブを取り外します
●ステップ2:角ばった部分をネイルのヤスリなどで丸く整えます
●ステップ3:タブの小さい穴をラックに掛けるハンガーに通します
●ステップ4:もう片方の穴に、ハンガーをかければ二段活用ハンガーの出来上がり!
空き缶のタブ以外にも、キーホルダーの丸い輪っか「カラビナ」など強度のあるものであれば代用可能です。クローゼット収納力を高めるためにも、是非、活用してみてくださいね!
(馬場 さおり)
【あわせて読みたい】
・全部1000円以下!とっても可愛いプチプラキッチングッズ5選
・オシャレに寒さ・乾燥対策!冬のユニクロ優秀アイテム4つ
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・ほうれい線まで消えちゃう!?頬のリフトアップでシワを撃退!
・洗顔にも◎!しわ・シミや白髪まで!?万能すぎる「馬油」の使い方5つ
・どこでもできちゃう表情筋トレ!-5歳の「頬のたるみ上げ」顔ヨガ
・ブツブツ・ザラザラの原因!「背中ニキビ」をまねくNG習慣6つ
・ブルーデーを「デトックス期間」に!生理10日前から摂るべき食べ物4つ
この記事に関連するニュース
-
整理収納アドバイザー清水幸子「目指すは年末NO片づけ!頑張らない収納テク」をご紹介
PR TIMES / 2023年12月7日 18時40分
-
鍋やフライパンを「吊るして」「隠して」しまえれば出し入れラクでキッチンスッキリ!
&GP / 2023年12月5日 11時0分
-
人の指示で色々なモノを動かせる「カチャカベース」で我々の生活はどう変わる?
&GP / 2023年12月3日 13時0分
-
クローゼット下をとことん活用!収納アドバイザー絶賛のスラックスハンガーに新タイプが登場!
PR TIMES / 2023年11月28日 14時45分
-
「定番」にとらわれず、自由なレイアウトを楽しむ。一人暮らしの1LDKインテリア 【私らしく暮らす】
fudge.jp / 2023年11月13日 15時30分
ランキング
-
1“激安焼肉食べ放題店”の元店員が語る「自分だったら絶対に注文しないメニュー」4選
日刊SPA! / 2023年12月10日 8時54分
-
2「自分の存在が否定されているかのよう…」彼が結婚を最後まで公表しなかった衝撃の理由
オールアバウト / 2023年12月10日 22時5分
-
3大学院を出ると、刑務所を出るより就職が難しくなる…「高学歴難民」が抱えてしまう生きづらさの正体
プレジデントオンライン / 2023年12月11日 9時15分
-
4鹿肉が売れている!「闇ルートで売買も」野生の肉は大丈夫?需要拡大の背景とその理由
週刊女性PRIME / 2023年12月9日 8時0分
-
5令和の夫姑問題「朝ごはんは僕担当なのに」朝食にピザを持ってくる義母にウンザリ
日刊SPA! / 2023年12月11日 8時52分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
