女性の魅力は髪に宿る!髪のアンチエイジング方法まとめ
ごきげん手帖 / 2015年12月25日 19時0分

艶やかな美しい髪の毛は女性なら誰もが憧れますよね。反対に髪がパサついていると、それだけで疲れて老けた印象になってしまいます。髪のアンチエイジングは、女性の美しさをよりいっそう引き立ててくれるものなので、絶対に手を抜きたくないところですよね。今回は頭皮の正しい洗い方や、ツヤの出し方などをまとめてご紹介します。
◼︎あなたの頭皮、ちゃんと洗えていますか?
頭皮は顔と同じ一枚の皮膚です。頭皮が健康じゃなければ、美髪はもちろん美肌にもなれません。毎日洗髪しているのに頭皮が臭う気がしたり、毛穴が詰まってる気がしたり……。そんな人は、しっかり頭皮をクレンジングできていないのかも。頭の脂が酸化してフケや痒み、においの原因になっている可能性があります。
普段使いのシャンプーの選び方は、お悩み別のものでOK。例えば、ボリュームに最近自信が持てない方にはハリやコシを出してくれるもの、クセ毛で広がりやすい方にはうねりやハネを抑えしっとりまとまりやすくなるものがおすすめ。さらに、週に1〜2度のスペシャルクレンジングも取り入れると、頭皮をより健やかに保てます。
●週に1~2度のスペシャルクレンジング
頭皮に直接つけ、マッサージしながら汚れを浮かすクレンジングオイルや、細かい炭酸の泡で頭皮にジュワっとしみこんでアプローチしてくれるシャンプーを、週1〜2度のスペシャルケアに取り入れてあげるのがおすすめです。ニオイやべたつきが気になったときにも効果的。
■ツヤの出し方
髪の毛は熱を加えることで表面の毛流れや凹凸を抑え、ツヤが生まれます。
とはいえ、忙しい朝にゆっくりブローをするのは大変ですよね。そんなときはコテやアイロンで熱を加えると、簡単にツヤを出すことができます。
特に毛先が傷んでいる時は毛先だけゆるく巻いたり、ツヤを出したい箇所を中心的に熱を加えるだけでも仕上がりは変わって見えます。
また、「艶出しスプレー」といった仕上げ用スプレーをした後、優しくブラッシングするだけでも手早くツヤツヤな髪にスタイリングすることができます。
■どうして毛先は傷むの?パサパサ毛先を防ぐヘアケアポイント3つ
(1)ブラッシングやドライヤーは丁寧に
日々欠かせないブラッシングやドライヤー。少し面倒ではありますが、乱暴に済ませてしまうとダメージを与えかねません。ドライヤーで熱を当てすぎたり、生乾きの状態で終えてしまうと、髪にとって大きな負担になってしまいます。また、無理なブラッシングも好ましくありません。ブラッシングやブローを丁寧にすることはもちろんですが、その前に洗い流さないトリートメントなどを使って、刺激や摩擦を軽減するのも効果的。
(2)カラーリング後のパサつきには、美容液やトリートメントを
カラーリングによって傷んだ髪は、髪内部の水分が流れ出やすくなっているため、シャンプーをする度に髪の内部の色素が溶け出しがちな状態になっています。それにより、色落ちやパサつきが目立ちやすくなってしまうので、傷みが気になる時には集中的に髪の美容液やトリートメントを使うのがおすすめ。さらに、色落ちを抑える成分が含まれているトリートメントを使うことで、きれいな髪色とパサつきのない髪をキープできます。
(3)枝毛ができたら切ってしまうのも手
紫外線やドライヤー、雑なブラッシングなどの影響を真っ先に受けるのが毛先。枝毛や切れ毛は、もっとも弱っているところから裂け目ができてしまうのが原因です。裂けて枝毛になってしまった毛先は元には戻らず、放っておくと傷みに拍車がかかるばかり。進行を食い止めるためにも思い切って切るのがおすすめです。
サラサラで美しい髪の毛をキープするには普段からのお手入れが大切です。髪年齢を5歳若返らせると、実年齢も5歳若く見えるそうです! 肌だけでなく、髪の毛までしっかりケアをして美オーラを纏いましょう。
(LBR編集部)
【あわせて読みたい】
・白髪や抜け毛…アラサー女子はヘアケア法を見直すべし!
・忙しい朝でも!ごわつく・パサつく髪をキレイにまとめるポイント3つ
・どうして毛先は傷むの?パサパサ毛先を防ぐヘアケアポイント3つ
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・秋冬30代・40代におすすめ!美容家が選ぶ「ツヤ肌化粧下地」5つ
・放置で+5歳!?初心者さん必見「キレイにセルフ白髪染め」のコツ
・30代・40代の大人まとめ髪「くるりんぱ×お団子」ヘアアレンジ
・プロ直伝!「30代・40代におすすめチーク」3選&色の選び方
・洗顔にも◎!しわ・シミや白髪まで!?万能すぎる「馬油」の使い方5つ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
髪がどんどん老ける!?お風呂あがりのNGケア3つ
つやプラ / 2023年12月1日 20時30分
-
秋冬は「髪の老け見え」が加速しやすい!? 乾燥を防いでボリュームアップを叶えるヘアケア4選
オールアバウト / 2023年11月21日 20時15分
-
脱・老け髪!ハリ・ツヤを取り戻すおすすめヘアケア習慣8つ【医師&美容師が解説】
ハルメク365 / 2023年11月18日 23時50分
-
【美容師監修】サロンシャンプーおすすめ18選|2023年最新の美容師のお墨付き商品一覧
fudge.jp / 2023年11月16日 11時45分
-
香りに癒やされる至福のひととき、非日常のときめきを髪と心に。cocone Winter Collection 2023 ジュエリーカシスの香りが限定セットになって11月13日(月)より発売開始
PR TIMES / 2023年11月14日 16時15分
ランキング
-
1「野球好きのジジイが決めてる」流行語選出に疑問の声、3年連続で野球界から大賞 「あれだけ盛り上がったから」と納得の声も
まいどなニュース / 2023年12月1日 16時16分
-
2創価学会の懸案は「池田大作氏の後継者」ではない…カリスマを失った創価学会がいま本当に悩んでいること
プレジデントオンライン / 2023年11月30日 18時15分
-
3「アニメだけ恐怖回に?」「道具のリスクやば」 『ドラえもん』のトラウマ回3選
マグミクス / 2023年12月1日 17時10分
-
4お酢を毎日摂ると体に起こる「驚きの変化」。体重と体脂肪を減らす、だけじゃない!
女子SPA! / 2023年12月1日 8時45分
-
5寝たまま&5分でできる! ぽかぽかスイッチをONにする、温活“朝ストレッチ”
ananweb / 2023年11月30日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
