きちんと食べてキレイに痩せる!お手軽ダイエットレシピまとめ
ごきげん手帖 / 2016年5月23日 21時0分

薄着の季節が到来し、夏本番に向けてダイエットをしている人も多いと思います。「ダイエット成功のためなら、極端な食事制限も何とも思わないわ!」という人もいるのではないでしょうか?
しかし、それはちょっと危険! 身体が栄養不足の状態になると、肌荒れがひどくなったり、風邪を引きやすくなってしまうので、やはり食事はきちんと摂らなければいけません。
そこで今回は、美味しく食べて痩せることもできる! お手軽ダイエットレシピを過去の記事から厳選してご紹介します。健康的に美しく痩せましょう!
■1ヶ月でマイナス6kgも夢じゃない!?「ホットバナナ」ダイエットとは?
ホットバナナダイエットは、便秘外来で有名な松生クリニックの松生院長も推奨するダイエット法で、焼いたバナナを食べるだけ! というお手軽なダイエット法です。
朝食をホットバナナに代えただけで、1ヶ月でマイナス6kg、12kgのダイエットに成功した実例もあるそう!
バナナには、食物繊維の他、ビタミン・ミネラル・アミノ酸・ポリフェノールが含まれているので、栄養バランスが崩れる心配もなく、健康的にダイエットできるのです。
●「ホットバナナ」の3つの効果
(1)ポッコリお腹の解消に
バナナには、水溶性食物繊維とクラフトオリゴ糖が含まれていて、腸内で善玉菌のエサとなり腸内環境美化をサポート。
また、不溶性食物繊維も含まれるため、腸内で数十倍に膨らみ腸壁を刺激してぜん動運度を促し、便秘の解消に◎。
(2)素肌美人に
松生医師の研究によれば、バナナを食べることでお肌の水分・油分とも増加したそう。バナナには美肌ビタミン3兄弟(ビタミンB2・ナイアシン・ビタミンB6)が含まれお肌の健康を保つだけでなく、身近な食品の中で最も抗酸化力の強い食べ物だそうですから、活性酸素のダメージからもお肌を守ります。
(3)ストレスも軽減!?
バナナは、ハッピー物質「セロトニン」の材料となるトリプトファンが豊富。トリプトファンがセロトニンに変換される際に必要なビタミンB6も含まれ、ダイエットしなきゃ! というストレスも緩和できちゃうかも!?
・ホットバナナの作り方
バナナをトースターで焼くだけでOK!目的別のアレンジもできます。
●オリーブオイルで焼いて便秘サポートに
●シナモンやココアをかけて、冷え取りに
●ヨーグルトと混ぜて、更なる腸内環境美化に
●シリアルと混ぜて、満腹感UPに
■たった5分!コンビニ食材でつくるダイエット&美肌サラダ
「食事に気を遣いたいけれど、仕事が忙しくてなかなかダイエットメニューを作ることが出来ない」という人も多いでしょう。ここからはダイエットに効果的な食材と簡単レシピをご紹介します。
●ダイエットとキレイに効く食材
・鯖缶
オメガ3が豊富です。コレステロール(悪玉)の低下や中性脂肪の減少、脂肪燃焼、皮膚のしわやたるみの予防などの効果が期待されています。
・アーモンド
「若返りのビタミン」との別名を持つビタミンEが豊富。脳やカラダなど全身のアンチエイジングに効果的です。
・葉野菜の盛り合わせ
ビタミンやミネラルの他、体内のデトックスに必要不可欠な食物繊維が豊富。野菜から食べはじめることで、血糖値の乱降下を予防できます。また、暴飲暴食の予防にも。
●葉野菜とアーモンドのサラダ(鯖ミソドレッシングがけ)
<材料(1人分)>
・鯖缶(味噌煮のもの) 1缶(サラダに使用するのは身の部分3分の1、汁部分大さじ2)
・アーモンド(無塩タイプ) 6粒
・お好きな葉物の野菜
・ごま油 大さじ2分の1
<作り方>
1.葉野菜の詰め合わせは洗って水分を切っておきます。(野菜によっては水洗い不要のものもあります。)また、アーモンドはビニール袋に入れ、めん棒などで叩いて粗くくだいておきます。
2.ボウルに鯖缶の身の部分3分の1個と汁部分大さじ2、ごま油大さじ2分の1を入れよく混ぜ合わせてます。
3.お皿に1の葉野菜と、くだいたアーモンドを上からかけます。2のドレッシングをかけたら出来上がりです。お好みでミニトマトやアボカドなど家にある野菜を加えてもOK!
いかがでしたか? ダイエットを成功させるためには、美味しく食べて健康的に痩せることが一番です。ぜひ試してみてくださいね。
(LBR編集部)
【あわせて読みたい】
・1ヶ月でマイナス6kgも夢じゃない!?新「ホットバナナ」ダイエットとは?
・たった5分!コンビニ食材でつくるダイエット&美肌サラダ
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・痩せなくなったら試してみて!ダイエットの近道は「お腹周りのツボ」
・超カンタン!30代でも「キュッと上向き小尻」になるストレッチ
・ほうれい線まで消えちゃう!?頬のリフトアップでシワを撃退!
・おやすみ前の1分に!腰痛も解消「寝たまま美脚ストレッチ」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
痩せるトーストはコレ!のせるべき具材&食べ方
つやプラ / 2023年12月8日 19時30分
-
美肌、エイジング、腸内環境、免疫力、更年期…気になる不調改善にサプリみたいに効く食材とは? おいしく効能に満ちた101レシピで、もう献立に悩まない!『サプリみたいに栄養がとれる副菜101』12/8発売
PR TIMES / 2023年12月8日 10時45分
-
「きな粉が便秘とダイエットに効く」はガチ!最新の研究が証明。パンにかけるだけでもOK
女子SPA! / 2023年12月6日 8時46分
-
痩せ体質まっしぐら!痩せる大根の食べ方5つ
つやプラ / 2023年11月22日 12時0分
-
【罪悪感ゼロ】ダイエット弁当におすすめなレシピ7選と作る際のポイントを紹介
楽天レシピ デイリシャス / 2023年11月16日 9時0分
ランキング
-
1“激安焼肉食べ放題店”の元店員が語る「自分だったら絶対に注文しないメニュー」4選
日刊SPA! / 2023年12月10日 8時54分
-
2ウインカーの色はなぜオレンジなのか そう決まる前は何色でもよかった!?
乗りものニュース / 2023年12月10日 16時42分
-
3さよなら、白いロマンスカー 小田急「VSE」完全引退
共同通信 / 2023年12月10日 20時38分
-
4おばさん構文全開のせい?!16歳下の彼と44歳女性が“疎遠になった”ワケ
女子SPA! / 2023年12月10日 8時47分
-
5ホンダ新型「最上級ミニバン」2年ぶり復活! 期待高まる新型「オデッセイ」に熱視線! 「黒内装が豪華」「アルヴェルより安い」と関心集まる
くるまのニュース / 2023年12月10日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
