1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

冬太り解消!痩せ体質になれる朝の美容習慣6つ

ごきげん手帖 / 2016年1月20日 19時0分

写真

運動不足や食べ過ぎで太ってしまった。痩せたいのでダイエットを始めようと思っても、何から始めていいかわからない! という人は多いと思います。そんな人は、まずは朝の生活習慣を、痩せ体質になる美容習慣に変えてみてください。冬太りを解消できるのは勿論、きっといい1日のスタートダッシュができるはずです。今回は習慣にしたい6つの方法をご紹介します。

■痩せ体質になれる!朝の美容習慣6つ

(1)起きたらベッドの上で軽くストレッチ

起きてすぐ、身体を気持ちよく伸ばしてあげることで、起きて緩やかにあがる代謝を、早くあげることができます。朝一番でやることで身体全体の代謝量が上がり、よりエネルギーを多く使える身体にすることで、いつもより痩せやすい身体に。目覚めも良くなるので1日がスッキリスタートできますよ。


(2)体重計に乗る

体重計に乗るのは朝がベストタイム。朝に自分の体重を確認することで、1日の食生活や行動の意識が変わるので、朝食前の自分の身体の状態をチェックしましょう。


(3)白湯を飲む

寝ているときに汗をかいたり、呼吸をしたりすることで、沢山の水分が失われています。水分不足は代謝が落ちてしまう原因にもなりかねません。なので、朝はしっかり水分補給! その水を白湯にすることで内蔵が温められ、代謝をあげてくれ、便秘やダイエットにも効果的です。


(4)カーテンを開けて太陽の光を浴びる

太陽の光を浴びることによって、身体が1日のスタートを感じ、副交感神経から交感神経に切り替わることで、身体が活動モードになってくれます。しっかり身体のリズムや自立神経を整えるのも、痩せやすい身体を作るのにとても大切です。


(5)顔の運動やマッサージをする

朝の洗顔後、保湿をしながら顔のリンパマッサージや舌回しをする事で、顔の浮腫みがとれ、血行が良くなり、肌の色もトーンアップします。毎朝の顔の浮腫みケアで、顔の余計なお肉も溜まりにくくなりますよ。


(6)通勤などのちょっとした距離や階段は歩くように

朝の通勤などでの移動時間、どのようにしていますか? 太りやすい人の特徴として、少しの距離なのに自転車を使ったり、階段を上らずエスカレーターなどに頼りがち。そういう時こそ、意識して歩いたり、階段を上ったりすることで、習慣的に有酸素運動として取り入れると、グッと痩せ体質に近づけますよ!


美容習慣は続けることが大切です。毎日のちょっとしたことばかりですが、これらを習慣にすることで朝のなにげない時間を、自分のキレイになる為の時間に変えることができるのです! たったの何分間ですが、それが毎日、半年、1年間続けば何時間になるか考えてみてください。朝の美容習慣がきっとあなたを痩せやすい身体に導いてくれることでしょう。


(本島 彩帆里)

【あわせて読みたい】
・痩せたいなら絶対食べて!朝食で食欲をコントロール出来ちゃう理由
・足痩せは体質を知ることから!3つのタイプ別「足痩せ法」

【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・痩せなくなったら試してみて!ダイエットの近道は「お腹周りのツボ」
・OVER30代がバレバレ!?「腰周りの肉」ダイエットのヨガポーズ
・アンチエイジングに◎!ミトコンドリアを活性化&増やす食べ物・飲み物
・ほうれい線まで消えちゃう!?頬のリフトアップでシワを撃退! 
・おやすみ前の1分に!腰痛も解消「寝たまま美脚ストレッチ」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください