体幹強化でヒップアップ!後ろ姿を美しくするヨガポーズ
ごきげん手帖 / 2016年4月14日 19時0分

年齢を重ねるごとに少しずつ気になってくる太ももからヒップにかけてのボディラインのゆるみ。それをごまかそうと長めのトップスで隠したり、ゆとりのあるお洋服を選んだりしていませんか?
そろそろ薄手のコートも手放す季節です。タイトなボトムスを履いても自信が持てるように、ボディラインを整えてきれいな後ろ姿を手に入れていきましょう!
そこで今回は、体幹を強化しながらヒップアップ&脚を引き締めるヨガポーズをご紹介します。ご自宅でも簡単にできちゃうので、ぜひ試してみて下さいね。
■体幹を強化!後ろ姿を美しくするヨガポーズ
STEP1
四つん這いの姿勢になります。肩の真下に手首を合わせ腰骨のすぐ下に両膝を下ろし、ふくらはぎは平行にしてつま先は立てます。
STEP2
息を吐きながら足を真っ直ぐ後ろに引いて、吸う息で足を床から離し目線を上に向け、ゆっくりと5回位深く鼻呼吸を行います。母指球(足の親指のすぐ下の丸いところ)を、後ろに蹴りだすようにしてふくらはぎや膝裏、ふとももの裏側からヒップにかけてを意識しながら引き上げます。
STEP2
吐く息で、四つん這いの姿勢に戻って、一呼吸したら、足を入れ替えて行います。
■ワンポイントアドバイス
1.左右の腰の高さは同じ位置でキープして、お腹が落ちないように行います。
2.足を高く上げることよりも、真っ直ぐ後ろに引いて、そこから上に引き上げるように意識して行ってください。
3.片足を上げている時、反対側の支点になっている方の腰が横に逃げやすいので、太ももを真っ直ぐ立てるように行ってみてください。
慣れてきたら、上げた足と同じ側の手を肩のラインまで上げて真っ直ぐ前に伸ばしてみたり、上げている足とは反対側の手を肩の高さまで上げて真っ直ぐ前に引き上げたりと、バリエーションを変えてチャレンジするとお腹の引き締め効果にもなりますよ! 基本のポーズをマスターしてから是非チャレンジしてみてくださいね。
(伊藤 恵里)
【あわせて読みたい】
・第一印象は姿勢で決まる!?好印象な美姿勢を身につけよう
・足痩せは体質を知ることから!3つのタイプ別「足痩せ法」
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・痩せなくなったら試してみて!ダイエットの近道は「お腹周りのツボ」
・超カンタン!30代でも「キュッと上向き小尻」になるストレッチ
・NEXTスーパーフード!?「アマランサス」炊き方レシピ&使い方
・ほうれい線まで消えちゃう!?頬のリフトアップでシワを撃退!
・おやすみ前の1分に!腰痛も解消「寝たまま美脚ストレッチ」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
肩こりや腰痛「テレワーク疲れ」に効くヨガのプログラム。初心者でもOK
bizSPA!フレッシュ / 2021年4月13日 18時45分
-
短時間で下半身をまとめてスッキリ!効果絶大エクササイズ
つやプラ / 2021年4月11日 20時30分
-
もったり背中がスッキリ!後ろ姿が若返るヨガのポーズ
つやプラ / 2021年3月31日 19時30分
-
体力試し!30秒キープできたらスゴイ「全身痩せ」を目指すエクササイズ
GATTA / 2021年3月27日 20時30分
-
寝る前の簡単ダイエット!全身痩せを目指す「10回エクササイズ」5選
GATTA / 2021年3月18日 20時30分
ランキング
-
1『スッキリ』加藤浩次の指摘にアナウンサー2人が謝罪 視聴者がざわざわ
しらべぇ / 2021年4月13日 18時30分
-
2『スッキリ』スマホを充電するときに「やってはいけないこと」 スタジオ驚き
しらべぇ / 2021年4月13日 16時15分
-
3食器の「油汚れ」はどう落とす? 「道具」と「洗い方」をチェックしよう!
Fav-Log by ITmedia / 2021年4月13日 17時0分
-
4年収200万円でもお金が貯まってしまう秘密
オールアバウト / 2021年4月13日 20時30分
-
510か月で48kg減 クイズ王が実践した「論理的」なダイエット
NEWSポストセブン / 2021年4月13日 16時5分