NHK受信料23年度に値下げへ 経営委が中期経営計画を議決
毎日新聞 / 2021年1月13日 15時35分
NHKの経営委員会(委員長・森下俊三関西情報センター会長)は13日、2021~23年度の中期経営計画を議決した。武田良太総務相などから強く求められていた早期の受信料値下げについて、23年度に値下げする方針を盛り込んだ。12年、19・20年に続き、値下げは3回目。受信料など事業収入の1割に当たる約700億円分を還元原資に充てるという。支出の大幅削減のため、衛星放送(BS)の「BS1」「BSプレミアム」の2波を23年度に、AMラジオの「第1」「第2」の2波を25年度に、それぞれ一本化する。
BSについては、2Kの「BS1」と「BSプレミアム」の統合後、将来は「BS4K」を含めた1波にすることも視野に検討。「BS8K」も、今夏の東京オリンピック・パラリンピック後にあり方を検討する。
AM2波の統合は、ラジオ第2の語学番組などの削減に反発も予想されるため、「現在提供しているコンテンツに対するニーズを踏まえ、視聴者のみなさまの利便性を損なわないことに留意しながら進めます」としている。
また割高感が指摘されていた衛星契約受信料は、見直しも含め、総合的な受信料の検討を始めるとした。
同計画では、インターネットも活用した「公共メディア」として、構造改革を徹底して「スリムで強靱(きょうじん)な新しいNHK」を目指すことを目標に掲げた。【松尾知典、丸山進】
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
NHK受信料は2023年度に値下げ、BS/ラジオ各1波削減。「NHKを本気で変える」
マイナビニュース / 2021年1月14日 18時41分
-
高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ NHK「地上波」整理に言及なし 構造改革掲げても「不十分な施策」
J-CASTニュース / 2021年1月14日 17時0分
-
NHKが受信料2年後に値下げ 「誰もそんなこと望んでいない!」とネットで武田総務相を総スカンするわけ(1)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月13日 19時45分
-
NHKラジオ第1、第2一本化へ BS1、プレミアムも 23年度受信料値下げで
毎日新聞 / 2021年1月13日 19時22分
-
NHKが中期経営計画を発表 受信料を2023年度に値下げ
スポニチアネックス / 2021年1月13日 16時40分
ランキング
-
1新型コロナ情報発信の医師にカッターの刃 脅迫容疑視野に捜査 栃木県警
毎日新聞 / 2021年1月19日 17時26分
-
2福岡女性客殺害で15歳少年逆送 鹿児島家裁決定、裁判員裁判へ
共同通信 / 2021年1月19日 20時13分
-
3自宅療養死相次ぐ 入院1週間待ちも「調整難しい」
産経ニュース / 2021年1月19日 21時27分
-
4コンビニ店員「買い物ですか」…言葉を詰まらせる女性「サイトから退会できない」
読売新聞 / 2021年1月20日 7時24分
-
5タワマン女優宅強盗指示役か 容疑で22歳男逮捕、警視庁
共同通信 / 2021年1月19日 19時12分