ワンマイルウェアって?楽ちんなのにおしゃれなコーデはこう作る!
楽天お金の総合案内 美人のマネ活 / 2021年3月1日 10時0分

ワンマイルウェアって?楽ちんなのにおしゃれなコーデはこう作る!
ワンマイルウェアとは、家から1マイル(約1.6キロ)の範囲で着られるという意味の服です。着用時の楽さと気合を入れ過ぎないおしゃれ感が大切。近場の外出や在宅勤務、リラックスタイムを兼用でき注目されています。

おうち時間が増えた今、ワンマイルウェアが人気を集めています。ワンマイルウェアは「こうでなければならない」という決まりはありません。自分に合ったワンマイルウェアで、素敵におしゃれを楽しみましょう。この記事では、楽ちんなのにおしゃれをかなえるワンマイルウェアのアイテム別のお手本コーデとおすすめブランドをご紹介します。
ワンマイルウェアとは?

「ワンマイルウェア」とは、家から1マイル(約1.6キロ)の範囲内で着る服のこと。ほどよくゆるっとした楽ちんさと、気合を入れ過ぎていないおしゃれ感が魅力です。「ちょっとそこまで」という外出から、リモートワークや休日のリラックスタイム、リモート飲み会やおうちデートにワンマイルウェアを取り入れてみてはいかがでしょうか。
ワンマイルウェア、着こなしのコツ
ワンマイルウェアに最適なのが、羽織るだけでリラックス感を演出できるカーディガンやパーカーです。普段と同じような服装でも、やさしい雰囲気の羽織りものを取り入れることで、がんばり過ぎていない可愛さを出せますよ。
パンツスタイルだけでなく、1枚できまるワンピースやセットアップもワンマイルウェアとして人気。足元はスニーカーやフラットシューズなど、歩きやすい靴をセレクトしましょう。
ワンマイルウェアは気を張らない素材感やシルエットが特徴ですが、部屋着のようにだらしなく見えてしまうのは避けたいところ。ここから、楽ちんなのにおしゃれに見えるアイテムやお手本コーデを紹介していきます。
ワンマイルウェアのお手本コーデ【ワンピーススタイル】

1枚でコーデが決まり、楽ちんなワンピースはワンマイルウェアとしては欠かせません。ワンピースをメインにしたお手本コーデを紹介していきます。
・シンプルなニットワンピース×ボアフリースブルゾン
冬のワンマイルウェアに最適なのが、シンプルなニットワンピースです。お出かけする時のアウターにはトレンドのボアフリースブルゾンを羽織りましょう。ほどよいリラックス感がありながら、女性らしいコーデが完成です。
・パーカーワンピース×デニム
ゆるっと着られるパーカーワンピースは、春のワンマイルウェアとして手に入れておきたいアイテムです。着心地が良く動きやすいため、小さな子どもがいるママにもおすすめ。デニムやスニーカーなど春らしい色合いのアイテムを取り入れてコーディネートしましょう。
ワンマイルウェアのお手本コーデ【パンツスタイル】

ワンマイルウェアとして人気なのが、ゆるっとしたパンツスタイルです。カジュアルになりすぎないように、アイテム選びに気を付けましょう。
・リブパンツ×ゆるカットソー
最近トレンドのリブパンツは、着心地が良くリラックスタイムも快適に過ごせる優秀アイテムです。トップスはあえて大きめのゆるカットソーを合わせてラフに決めましょう。お出かけの際には、ヘアバンドやイヤリングなどキレイめの小物を合わせれば、部屋着っぽくならずコーディネートできますよ。
・チェック柄イージーパンツ×シンプルニット
イージーパンツは楽ちんで着心地も良い反面、だらしない印象になってしまうことも。ワンマイルウェアにチェック柄のものを選ぶとほどよくおしゃれに着こなせます。シンプルニットと合わせるだけでバランスの良いコーデが完成するので、1枚持っておくと便利ですよ。お出かけする時はローヒールのパンプスやブーツなど足元のおしゃれも楽しみましょう。
ワンマイルウェアのお手本コーデ【セットアップスタイル】

セットアップはコーデいらずの利点もありつつ、単品でも着まわせる優秀アイテムです。
ワンマイルウェアにおすすめのセットアップを紹介します。
・ニットのスカートセットアップ
ニットのスカートセットアップは締め付け感が少なく、リラックスしたい休日にもってこいのアイテム。バッグや足元はブラックや暗めのブラウンを取り入れてメリハリを付けるのが、野暮ったくならずに仕上げるポイントです。
・リネンセットアップ
暖かい春から夏にかけて着たいリネン素材のセットアップは、軽やかな雰囲気が魅力。コーデいらずでこなれ感が出せる、おすすめのアイテムです。素材感をいかすためにインナーはシンプルな白Tシャツを選びましょう。
ワンマイルウェアのおすすめブランド

楽ちんなのに、垢抜けて見えるワンマイルウェア。そんなワンマイルウェアコーデにぴったりのアイテムを揃えたおすすめブランドを紹介します。
・ユニクロ(UNIQLO)
着心地が良い、シンプルなアイテムを取り揃えている「ユニクロ」は、ワンマイルウェアを揃えるのに適したブランドです。プチプラなので、気兼ねせずガンガン着て洗濯できるのも嬉しいポイント。話題のアイテムはすぐ売り切れるのでオンラインショップも要チェックです。
・coen(コーエン)
自然体の雰囲気で着こなせる「coen(コーエン)」のアイテム。ベーシックで日常に取り入れやすいアイテムが多いので、ワンマイルウェアを探してみてはいかがでしょうか。メンズアイテムも揃えているので、男性へのプレゼントを探すのにもおすすめのブランドです。
・URBAN RESEARCH (アーバンリサーチ)
大人カジュアルには欠かせない「URBAN RESEARCH (アーバンリサーチ)」は、大人女子のワンマイルウェアにおすすめのブランドです。上品でシンプルなアイテムを揃えているので、飾りすぎないスタイリングができますよ。
楽天市場でワンマイルウェアにぴったりのアイテムを見つけよう!
着心地が良く楽ちんなのに、おしゃれに見えるワンマイルウェアを紹介しました。たくさんのファッションアイテムを取り扱っている楽天市場で、トレンドのアイテムや欲しかったアイテムが見つかりますよ。ぜひチェックしてみてください。
楽天市場でお買い物をするなら、楽天カードがお得です。楽天カードを使って楽天市場でお買い物をすると、3倍の楽天ポイントが受け取れます。まだ持っていない方は要チェックです!
この記事に関連するニュース
-
見えすぎ注意のデコルテ&ワキがすっきり! ユニクロの大人ノースリーブなど辛口トップス3選
オールアバウト / 2021年4月6日 18時45分
-
即おしゃれ見え、ラクなのにきちんと感! コーデに悩まない「セットアップ」がやっぱり好き
オールアバウト / 2021年3月26日 18時45分
-
ユニクロのカジュアルアイテムに何を合わせる? 40代コーデのヒント6選
オールアバウト / 2021年3月20日 18時15分
-
楽だけどおしゃれなママコーデのコツ。動きやすくて汚れてもOK
女子SPA! / 2021年3月17日 8時45分
-
【無印良品】ラクちんなのにオシャレ!この春ヘビロテ確定の鉄板アイテム5選
OTONA SALONE / 2021年3月16日 19時30分
ランキング
-
1『スッキリ』加藤浩次の指摘にアナウンサー2人が謝罪 視聴者がざわざわ
しらべぇ / 2021年4月13日 18時30分
-
2『スッキリ』スマホを充電するときに「やってはいけないこと」 スタジオ驚き
しらべぇ / 2021年4月13日 16時15分
-
3食器の「油汚れ」はどう落とす? 「道具」と「洗い方」をチェックしよう!
Fav-Log by ITmedia / 2021年4月13日 17時0分
-
4節約できる家電の使い方とは。ガス代、水道代に電気代…固定費の節約ワザ一挙公開
楽天お金の総合案内 美人のマネ活 / 2021年4月12日 10時0分
-
5年収200万円でもお金が貯まってしまう秘密
オールアバウト / 2021年4月13日 20時30分