【シゴトを知ろう】フリースクールで働く人 編
進路のミカタ / 2017年4月26日 12時2分

人間関係がうまく築けなかったり、団体行動になじめず学校に通うことができない子どもたちに、学習する機会や人と交わるきっかけを提供しているのがフリースクール。2016年12月、学校に通えない子どもたちを支援するための「多様な教育機会確保法」が成立し、今後フリースクールを取り巻く環境に新たな変化が予想されます。
今回は、宮城県仙台市で活動しているユースサポート賛玲(さんれい)で代表を務めている坂井純也さんに、お仕事内容やフリースクールに関わるようになったきっかけについてお話を伺いました。
■親御さんも悩んでいる。子どもではなく家庭を支援する仕事
Q1. 仕事概要と一日のスケジュールを教えて下さい
当フリースクールに通う生徒は、最年少は小学4年生、最年長は37歳で、口コミで来られた人たちばかりです。まず、親御さんと面談し、週5日通ってくる子ども、月1回の面談を行う家庭など、それぞれの要望に合わせて対応しています。
フリースクールとは、「学校や家庭に居場所を見つけられない青少年の居場所」として機能する場所で、子どもの学力を養うことや昼食の提供などを行いますが、それ以外の時間は子どもたちが伸び伸びと過ごせるようにしています。フリースクールを利用する子どもたちはほぼ例外なくこのバランスが偏っているため、それを整えるのが務めです。
ただ、こちらが必要だと思うことを強制するのではなく、子どもたちが自分の意志で選択できるように提案することを心がけています。勉強であればやりたい科目、食事であれば食べたいものを尊重した上で提供しています。また、人間関係を築くことによって生まれる喜びが味わえるように、2人以上で遊ぶためのサポートも欠かせません。
2009年から、発達障害を抱える人たちを支援するために有志で立ち上げたフリースクールで活動していましたが、2012年に独立してフリースクールを立ち上げた後は、連携先を見つけながら1人でサポート体制を整備してきました。賃貸マンションの一室をフリースペースとして利用しているのですが、フリースペースは、日頃から疎外感に苦しむ青少年にとって本来の自分に立ち戻ることができる空間であり、そこで本当の自分と向き合い、よりよい自分の生き方を見つけることができると考えています。
<ある一日のスケジュール>
08:30 児童や生徒を自宅まで迎えにいく
10:00 フリースペース到着、始まりの会(近況報告と今日の見通し)
10:30 学習時間
12:00 ランチ
13:00 フリータイム(ゲーム、動画視聴、歌、絵画工作、睡眠など)
15:00 終わりの会(今日の振り返りと今後の見通し)
16:00 児童や生徒を自宅まで送り届ける
17:00 家庭訪問(登校するようになったAさんの学習サポート)
20:00 家庭訪問(登校するようになったBさんと親御さんと面談)
Q2. 仕事の楽しさ・やりがいは何ですか?
やりがいはたくさんありますが、親御さんが穏やかに変わっていく姿を見ることが一番ですね。
フリースクールが受け入れているのは子どもなので、子どものための組織という印象が強いかもしれませんが、親御さんも子どもの将来について深く悩まれています。フリースクールは、子どもの支援というより家庭の支援といえるかもしれません。
Q3. 仕事で大変なこと・辛いと感じることはありますか?
子どもたちの発しているサインを、親御さんや通っている学校の先生にうまく伝えられない時に仕事の難しさを感じます。
フリースクールで働く職員は、子どもの代弁者という重要な役割を担っています。それを十分に果たせない時は、「辞めたい」と思うほどのふがいなさを感じてしまいます。だからこそ、仕事には常に全力で取り組み、自分たちの諦めない姿が子どもたちにいい影響を与えるよう努めています。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
NPOカタリバ、広島県教育委員会と不登校等児童生徒の学び支援に関する連携協定を締結
PR TIMES / 2022年5月12日 19時40分
-
品川女子学院の理事長が説く「子どもの伸ばし方」 「あなたはなぜ子供に受験勉強をさせるのか」
東洋経済オンライン / 2022年4月28日 22時0分
-
国立音楽院が2022年4月にフリースクールを開校
PR TIMES / 2022年4月19日 10時15分
-
子ども向けオンライン英語バイリンガルスクール グループ校の運営ノウハウを集結した~ 「GO School」 2022年4月開校 ~
PR TIMES / 2022年4月18日 15時15分
ランキング
-
1住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
2「日テレに“天下り”」 元内調トップで安倍氏側近、北村滋・元内閣情報官の転身で波紋
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 16時15分
-
3「お〜いお茶」「午後の紅茶」を無料ゲット!ローソン今週のお得企画3つ
東京バーゲンマニア / 2022年5月17日 19時0分
-
4イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
-
5パナ、ダイキン2強体制に異変? 2022年最新エアコントレンド
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月17日 7時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
