【シゴトを知ろう】販売 編
進路のミカタ / 2020年4月21日 12時10分

大切な人への贈り物選びや自分へのご褒美など、会話をしながらお客様のニーズに応える商品を提案する販売スタッフ。素敵な商品と温かい心に囲まれた魅力ある仕事です。商品に込められた作り手の想いを代弁したり、お客様が手に取りやすいようディスプレイを工夫したり、接客の裏には見えない努力がいっぱい。今回は雑貨店「KONCENT」のスタッフ・赤坂雛愛さんにお話を伺いました。
■目標達成のためにプランを考え、結果につなげる
Q1. 仕事概要と一日のスケジュールを教えてください。
主な業務は接客の他に、売り場づくりや売上などの管理・発注です。その他に、スタッフ目線での新商品のアイデアを自社ブランドのデザイナーに提案したり、新商品の展示会やフェアなどに出向くこともあります。
<一日のスケジュール>※早番の場合
10:00 出勤・開店準備、前日の日誌確認など
10:30 開店 接客など
12:00 昼食休憩
13:00 接客・品出し
19:00 遅番の人へ引き継いで退勤
Q2. 仕事の楽しさ・やりがいは何ですか?
この仕事に就いて1年ほどになりますが、最近売り場の一部を任せてもらえるようになりました。直近では新商品のバッグを売り出すために、私のアイデアで大きなパネルを作ってもらい、目立たせる工夫をしたところ、効果がありました。
店長に教えてもらったことですが、例えば「今日はこれを4つ売る」など、具体的に1カ月の目標とそれを日割りにした数字を設定しています。目標を達成するためにプランを考えて、それができるとうれしいですね。最近はますます仕事が楽しいです。
Q3. 仕事で大変なこと・つらいと感じることはありますか?
お店にはたくさんの商品があって、それぞれにストーリーや特徴があります。それぞれの「語り手」として、お客様へ魅力を伝えるのが私たちの仕事です。働き始めたばかりの頃はそれができず、思うように売れなかったので、モチベーションが下がった時期もありました。
そこで、商品を実際に使ってみたり、関連する情報を調べたりして勉強。商品知識をつけた結果、販売にもつながりました。お客様が笑ってくれるとうれしくて、それが日々のエネルギーにつながっています。
■「絵を描くことが好き」というシンプルな気持ちが原点
Q4. どのようなきっかけ・経緯でその仕事に就きましたか?
ここで働く前は、仙台市のテーマパークでアルバイトとして働いていました。楽しい仕事でしたが、正社員で働きたかったことと、岩手県出身で東北にずっといたので、東京で働いてみたい気持ちもありました。
本屋で雑貨の特集を見て「自分が仕事にしたいものはこれだ!」と思い、片っ端から雑貨屋さんの求人を調べて、たどり着いたのがこのお店です。自分の知っているブランドの直営店で、お客さまと作り手との距離が近いと感じたことが決め手でした。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
“美容師なのに”人見知りな私に自信をくれた、髪型以外は話さない客の言葉 「すごく共感」
オトナンサー / 2021年1月11日 7時10分
-
ここで、本を買いたい。障害のある方々が働く街の本屋さん〈ててたりと〉。
Hanako.tokyo / 2020年12月28日 13時30分
-
ベッキー、仕事に喜び「オファーいただいた時点で」 女優業のやりがいも語る
マイナビニュース / 2020年12月27日 17時30分
-
『魔女の宅急便』作者・角野栄子さん、85歳でも衰えない“物語を書く喜び”と“冒険心”
週刊女性PRIME / 2020年12月27日 13時0分
-
辻希美、子ども服ブランドを立ち上げ 夫・杉浦太陽「自分の夢をかなえてくれてうれしい」
クランクイン! / 2020年12月21日 18時11分
ランキング
-
1「鬼滅の刃」ブームに陰り? グッズ「定価割れ」コミック全巻セットも値下げ出品
J-CASTトレンド / 2021年1月19日 20時0分
-
2銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」で大量閉店 1月17日に14店舗が一斉撤退
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 19時0分
-
3サイゼ社長の「ふざけんな」は当然 時短要請と協力金が批判されまくるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月20日 6時30分
-
44月から「税込表示」が義務化 ”税別”のユニクロは実質値下げ? アパレルが逃れられない呪縛
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月20日 5時5分
-
5「ふざけんなよと」怒り爆発 大手外食が“露骨に冷遇”されるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 10時24分