【シゴトを知ろう】ゲームディレクター ~番外編~
進路のミカタ / 2020年4月24日 12時10分

ゲーム会社のスクウェア・エニックスで、「ドラゴンクエスト」のディレクターとして活躍している内川毅さん。ゲーム全体の方向性を定め、さまざまな部署と協力して珠玉の作品を作っています。この番外編では、内川さんに伺った業界事情やディレクターのなり方などについて紹介していきます。
■プランナーなどとして働き、ディレクターを目指す
―― 業界内ではどんなキャリアパスがありますか?
一般的には、ゲームの専門学校や四年制大学を卒業して業界に入る人が多いです。ただ、最初からディレクターになることはありません。業界内には、それぞれの能力を生かすためのさまざまな部署があるので、そこで経験を積むことになります。
キャラクターや背景を描く「デザイナー」、意図した通りにゲームが進むようプログラミングする「プログラマー」の他、私も経験した「プランナー」という仕事があります。プランナーは、言わば「なんでも屋」。ゲーム全体のシナリオや仕様書を書いたり、ゲーム上のマップやバトルなど細かい部分を企画する場合もあります。
各部署で広げた知見をもとに、周囲の信頼を得ながら、ディレクターとして一段上の立場でゲームを作ることを目指していきます。
■遊びに真剣。ユーザーの心を大切に制作する
―― 業務をされてから、一番驚かれたことは何ですか?
スタッフが、ゲームという遊びに真剣になっていることです。私たちは空想の物語を作っていくわけですが、打合せは真剣そのもの。「ドラゴンはこんなことをしない」「このキャラクターからそんな発言は出ない」など、実在しない世界のことに対して議論するのがこの業界です。
先日「メラ」という呪文のダメージ量を考えているとき、「これを真剣に考えているおじさんは、日本で自分だけだな」と幸せに感じました(笑)。
―― 一般人が知らない業界の常識はありますか?
業務中にみんなゲームをしていることですね。据え置きのゲームをプレイしたり、スマホゲームで「ガチャ」を引いたり、「みんなゲームが好きなんだな」と思いますね(笑)。
でもそうすることで、感動や喜びといった心の動きをユーザーと共有することができるんです。だからこそ、打合せのときも話がスムーズに進みます。もちろん通常の業務はきちんと行っていますよ(笑)。
■アイデアの種は、日常の中にある
―― 業界内にはどんな性格の方が多いですか?
分析することが好きな人です。情報を集めて「こういうものがいいんじゃないか」と論理的に考えられる人が多いと思います。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
テレワーク正式導入のスクエニ、ゲーム開発への影響は? 「ドラクエX」責任者に聞く
ITmedia NEWS / 2021年1月26日 10時20分
-
「練習して上達する」楽しさ 『電車でGO!!』開発者が語るリアル運転ゲームの未来とは
文春オンライン / 2021年1月23日 6時0分
-
「ゲームフリーク 中途採用オンライン個別面談・面接会」開催 プランナー、グラフィックデザイナー、ゲームプログラマなど全24ポジション大募集!!
PR TIMES / 2021年1月16日 10時45分
-
「ドラクエ」シリーズの動画配信、個人利用の収益化解禁 ガイドラインを改定
ORICON NEWS / 2021年1月14日 15時10分
-
【毎週水曜日】大阪ゲームスタジオ、中途採用オンライン説明会開催 事業拡大につき、ゲームクリエイター大募集!
PR TIMES / 2021年1月13日 19時15分
ランキング
-
1「どうあがいても無理です」給付金コールセンターでみた非常識なオペレーターたち
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 9時15分
-
2「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
3【住まいの処方銭】家庭内感染対策3 実は間違っている除菌・掃除方法 クルーズ船で除染作業を手がけた専門家に聞く
夕刊フジ / 2021年1月25日 17時17分
-
4韓国、WTO上訴=日本製ステンレス棒鋼関税で
時事通信 / 2021年1月25日 22時59分
-
5マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分