株主優待と配当金も! ひと粒で2度おいしい11月の【欲張り銘柄】3選
MONEYPLUS / 2023年11月5日 7時30分

株主優待と配当金も! ひと粒で2度おいしい11月の【欲張り銘柄】3選
もう11月ですね! 季節の変わり目、心地よい風が吹き始めるこの時期は、投資においても新たなチャンスが広がっています。
3月決算企業の中間決算発表のピークを迎えるのも11月初旬ということでマーケットは一喜一憂しながらあらゆるニュースを消化していきます。個人的には思わぬ安値で買えるチャンスもあるので買いたい銘柄をしっかりウォッチしておきたいと思っています
さて、本題です。今回も株主優待実施企業が少ない11月ですが、配当金と株主優待のバランスが良い銘柄を3つ紹介させていただきます。
トーセイ(8923)
トーセイの主力事業は不動産の再生事業です、首都圏のオフィスビルや賃貸マンションを仕入れリノベーション工事などを施し1棟売りする事がメイン。
【株主優待内容】
Q.株主優待は誰がもらえるの?
A. 10月末日及び現在の株主名簿に記載または記録された100株(1単元)以上を保有の株主が対象となります。
Q.株主優待内容は?
A.保有期間に応じて自社運営ホテルの割引券、QUOカードが贈呈されます。
【100株以上】
自社運営ホテル7棟で利用可能なホテル宿泊割引券(3000円分)
・トーセイホテル ココネ神田
・トーセイホテル ココネ上野
・トーセイホテル ココネ浅草蔵前
・トーセイホテル ココネ上野御徒町
・トーセイホテル ココネ浅草
・トーセイホテル ココネ鎌倉
・トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア
・トーセイホテル&セミナー幕張
利用上の注意事項等は公式サイトでご確認ください。
画像:1000円分のQUOカード(筆者撮影)
最近の傾向として長期保有の株主に対しての株主優待が手厚くなっています。
E・Jホールディングス(2153)
E・Jホールディングスをひと言でいうと建設コンサルタントを主力事業に建設、補償、測量、地質調査など。またM&Aにも積極的で海外はアフリカからアジアにも展開しています。
【株主優待内容】
Q.株主優待は誰がもらえるの?
A. 11月末日及び現在の株主名簿に記載または記録された100株(1単元)以上を保有の株主が対象となります。
Q.株主優待内容は?
A.保有株式数に応じてQUOカードが贈呈されます。
画像:1000円分のQUOカード(筆者撮影)
ニイタカ(4465)
ニイタカは業務用洗剤・固形燃料メーカーで業務用洗剤は花王に次ぐ大手の一角です。
【株主優待内容】
Q.株主優待は誰がもらえるの?
A. 11月及び5月末日及び現在の株主名簿に記載または記録された100株(1単元)以上を保有の株主が対象となります。
Q.株主優待内容は?
A.保有株数に応じてジェフグルメカード、日本旅行ギフト旅行券が贈呈されます。
画像:500円分のジェフグルメカード(筆者撮影)
ジェフグルメカードは全国約35,000店の飲食店で利用でき、お釣りも出る事から使い勝手の良いギフトカードで筆者ペリカンもお気に入りです。
いかがでしたか。今回は11月ということで株主優待を実施する企業が極めて少なく、わずか36社です。しかし、紹介させていただいた3社は株主優待もさることながら配当利回りも良く、株主優待と配当金をダブルで恩恵を受けられる銘柄です。もしNISAの非課税枠が残っていたらNISA口座でも運用を検討してみてはいかがでしょうか。
投資管理もマネーフォワード MEで完結!複数の証券口座から配当・ポートフォリオを瞬時に見える化[by MoneyForward]
※本記事に掲載している情報は2023年10月末日時点のものです。
※株主優待の内容は変更される場合がありますので、必ず当該企業のホームページ等をご確認ください。
※本特集は個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
(ペリカン)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
株主優待制度の導入及び創立50周年記念優待実施に関するお知らせ
PR TIMES / 2023年11月23日 13時45分
-
株主優待を廃止・縮小する企業が続々!逆に拡充する企業も…狙いと株価への影響は?
MONEYPLUS / 2023年11月20日 7時30分
-
かすみちゃんの優待生活:11月買った株と売った株、新設優待は?
トウシル / 2023年11月12日 11時0分
-
株主優待人気ランキング2023年12月:すかいらーく、日本マクドナルドの飲食券、キリンの自社飲料など多種多彩!株価も絶好調!
トウシル / 2023年11月11日 11時0分
-
約40%が「失敗あり」!優待あるある失敗談
トウシル / 2023年11月2日 7時30分
ランキング
-
1ヒトを恐れない「危険なクマ」を増やす可能性も…身近なレジャーに潜む無意識のNG行為
オールアバウト / 2023年11月29日 21時15分
-
2自分で「タイヤ交換」ホイールナットの締めすぎNG! タイヤが外れる原因に!? 正しい締め付け方とは?
くるまのニュース / 2023年11月30日 9時10分
-
3日銀の保有する国債の“含み損”が「過去最大10.5兆円」…知っておかないと怖い「警戒すべきリスク」とは
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月30日 8時0分
-
4専門家が指摘する「2類相当に固執したことで高齢者の死亡者が増加した可能性」…新型コロナにおける厚労省の犯した大罪とは
集英社オンライン / 2023年11月30日 8時1分
-
5“飲むだけで痩せる薬”に医師も警鐘、9kg減のグラドルが「2度と飲みたくない」と語る壮絶体験
女子SPA! / 2023年11月29日 15時46分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
