4100万円のランボは公道を走るレーシングカー!? ランボルギーニ ウラカン STOが日本デビュー
MōTA / 2020年11月29日 8時20分
ランボルギーニは2020年11月20日、自然吸気V10エンジンを搭載した最新スーパーカー「ウラカン STO(スーパー・トロフェオ・オモロガータ)」を日本初披露した。これはワンメイクレース用の専用車両である「ウラカン スーパートロフェオ EVO」を公道で走れるようにしたというとんでもないモデルで、4125万円(消費税込み)というプライスも注目を集めている。では早速、その度肝を抜かれる性能をご紹介しよう。
公道を走れるランボのスーパーカー、発売!
ウラカン STOは、ランボルギーニのレーシング部門によるレース仕様車「ウラカン スーパートロフェオ EVO」のテクノロジーを踏襲するとともに、同じくレース仕様の「ウラカン GT3 EVO」のノウハウを活用して開発されたモデル。まさにサーキットの申し子ともいえるが、それが公道を走れるというから驚きだ。
見るだけでもワクワクする! ウラカン STOの魅力
フロントボンネット、フェンダー、フロントバンパーを一体化した「コファンゴ」(イタリア語でボンネットの意味)と呼ばれるカーボンファイバー製パーツには、エアダクト、フロントスプリッター、ルーバーが備えられ、ダウンフォース増大に寄与する。
ランボ顔だけど一味違う「コファンゴ」!
またリアボンネットにおいても、内部の空冷効率を高めるエアスクープ、動的性能を高めるセントラルシャークフィン、3つのポジションに調整可能な巨大リアウィングなど、見るだけでも楽しいエアロパーツが満載である。
驚異のダイエット! ボディの75%がカーボン製
先輩モデル、ウラカン EVOと比べてみよう!
そこで今回発売となったウラカン STOと簡単にスペックを比較してみると、ウラカン EVOが640馬力で最高時速は325キロなのに対し、ウラカン STOは同じく640馬力で最高時速は310キロ。数字だけ見るとSTOがやや劣るように見えるが、こちらはあくまでレース仕様の「ウラカン スーパートロフェオ EVO」の系譜を継いでおり、数値だけの単純なスペックでは比較できない。
あくまで公道を走ることが前提のウラカン EVOと違い、とにかくタイムを削るための徹底的な軽量化や、ウラカン ペルフォルマンテに比べて53%アップしたというダウンフォースなど、ウラカン STOはまさにレーシングカーそのものなのである。
トランクスペースと価格も比較!
そして価格差でいうと、EVOの約3282万円に対し、STOが4125万円で約900万円ほど高額となる。もはや何を基準に比べていいか分からなくなってくるが、ウラカン STOのインパクト大のビジュアルは他を圧倒するものがあり、近所の道でお目にかかったら腰を抜かすことは確かだろう。
あなたならどれを買う? ウラカンファミリーの主なスペックを比較!
ウラカン EVO
■最高出力:470kW(640hp)/8000rpm
■最大トルク:600Nm/6500rpm
■最高時速:325km/h
■0~100km/h加速:2.9秒
■0~200km/h加速:9.0秒
■車両重量:1422kg
■価格:3282万7601円
ウラカン EVO RWD
■最高出力:449kW(610hp)/8000rpm
■最大トルク:560Nm/6500rpm
■最高時速:325km/h
■0~100km/h加速:3.3秒
■0~200km/h加速:9.3秒
■車両重量:1389kg
■価格:2653万9635円
ウラカン STO
■最高出力:470kW(640hp)/8000rpm
■最大トルク:565Nm/6500rpm
■最高時速:310km/h
■0~100km/h加速:3.0秒
■0~200km/h加速:9.0秒
■車両重量:1339kg
■価格:4125万円(2021年春以降デリバリー予定)
※価格はいずれも消費税込み
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
コワモテだけど社会に優しいランボルギーニ! 2020年の日本販売台数発表
くるまのニュース / 2021年1月18日 11時50分
-
世界に1台だけのランボルギーニ!オープントップ・スーパースポーツ「SC20」が登場
IGNITE / 2021年1月4日 23時0分
-
フェラーリ強し! スーパーカー大王が選ぶ2020/2021スーパーカー・ベスト3とは
くるまのニュース / 2020年12月29日 11時30分
-
まるでランボ「ウルス」のクーペ版! ABTがつくった「RS5クーペ」とは?
くるまのニュース / 2020年12月26日 19時10分
-
レーシング技術を濃密に注入した、ランボルギーニ「ウラカン STO」が登場!
IGNITE / 2020年12月25日 22時0分
ランキング
-
1カセットボンベとカセットコンロの使用期限は?
ハルメクWEB / 2021年1月18日 20時30分
-
2【食と健康 ホントの話】ラクトフェリン効果「モンゴルの感染状況」が実証 「馬乳は牛乳の6~100倍含まれている」
夕刊フジ / 2021年1月18日 17時16分
-
3店名公表覚悟の飲食店 大阪知事は「厳格に判断」
産経ニュース / 2021年1月18日 21時27分
-
4【無印良品】ヒカキン効果で大注目!寝るとき幸せになれる枕、急いでゲットしなきゃ。
東京バーゲンマニア / 2021年1月18日 17時12分
-
5家事の優先順位ランキングTOP10! やらなきゃマズイ仕事はどれ?
オールアバウト / 2021年1月18日 21時15分