世界4位の大メーカー、ステランティスが発足! プジョーとジープとフィアットが一緒になったら、一体どんなクルマが出てくるの!?
MōTA / 2021年1月21日 18時30分
2021年1月16日(土)、イタリア・アメリカ企業のFCA(フィアット・クライスラー・オートモビルズ)と、フランスのグループPSA、2つの大手自動車メーカーが経営統合を発表した。新会社の名前は「Stellantis(ステランティス)」。 果たして統合によってどんなクルマが登場するのか、予想してみた!
ステランティスはルノー・日産・三菱アライアンスに次ぐ世界第4位の規模に
ルノー・日産・三菱アライアンスに次ぐ、世界第4位の規模になるという新会社ステランティス。ここまで複雑に絡みあう複数企業ブランドの統合となると、経営権の行方なども気になるところだ。
ここではまず、FCAとグループPSAの現在のブランドをご紹介し、今後どのようなコラボや新モデルが登場するのか予想してみよう。
新CEOはルノー日産出身でオペル買収にも手腕を振るったアライアンスの達人!?
タバレス氏はもともと、日産などと経営統合し大きく事業を拡大したルノーでCOOを務め、2013年にPSAに電撃移籍を図っている。その後2017年、ゼネラルモーターズ(GM)から欧州部門のドイツ・オペル/イギリス・ヴォクソールを買収した際の立役者でもある。
欧米の様々な企業体が集合する新生ステランティスの舵取りには最も適任、という訳だ。
FCAとグループPSAにはいったいどれだけの自動車ブランドがあるのか
■FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)の主な自動車ブランド
ジープ、クライスラー、ダッジ、マセラティ、アルファ ロメオ、フィアット、アバルト、ランチア、ラム・トラックス、フィアット・インダストリアル
■グループPSAの主な自動車ブランド
ただブランド名を列記するだけで、こんなにもたくさん!
日本には正規輸入されていないブランドも含め、実に多彩なラインナップを有する。あれとこれを組み合わせたらあんなクルマが…と早くも妄想した方もいるかもしれない。
欧州小型車ブランドが多いステランティス
それぞれが他に代えがたい個性を有する小型車ブランドが揃う
FCAはフィアットやアバルト(イタリア)、グループPSAはプジョーやシトロエン、DS(イタリア)、オペル(ドイツ)などだ。価格が安いコンパクトカーや小型商用車では、真っ先に統廃合が行われる可能性もある。
ただし、それぞれお国柄を反映した個性の強いブランドばかりなのも事実。ここ日本でもそれぞれに熱烈なファンを有している。
アバルトがWRCに参戦? シトロエンの小型EVが日本で旋風を巻き起こす!?
いっぽうでフィアットやプジョーでは、欧州の街中で活躍する電気自動車(EV)の開発に大きく力を入れている。メカの共用化によりコストをさらに抑えられたら、小粋なフィアットやシトロエンの超小型EVが日本でもさらに競争力を発揮しそうだ。
北米由来の個性的なブランドが欧州とくっついたら・・・!?
ジープのSUVプラットフォームは既に成功事例も
ジープブランドは、多彩なSUVモデルを有している。現在売れ筋のコンパクトSUVでは、既にフィアットとのコラボにより形の全く異なる兄弟車(ジープ レネゲードとフィアット 500X)を登場させ成果を上げている。
DSやシトロエンから出されているSUV(実はFFモデルが多い)に、ジープ系の本格的な4輪駆動を組み合わせたSUVプラットフォームが反映される日もそう遠くないだろう。
映画「TAXi」の世界をダッジのV8 OHVで再現!?
豪快なトルクを発揮するマッスルカーと、耽美なフレンチデザインの融合! フランス・マルセイユの街並みでプジョーが爆走する映画「TAXi」を地でいくような世界を見てみたい…。
[筆者:トクダ トオル]
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「DS3 クロスバック E-TENSE」 100年に渡る物語が導いたEV
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年2月22日 7時10分
-
軍用車両をルーツとする「ジープ」が、誕生80周年のアニバーサリーモデルを4車種に
IGNITE / 2021年2月17日 8時0分
-
中国工業情報省、半導体各社に国内自動車市場への配分拡大求める
ロイター / 2021年2月9日 19時1分
-
ルノーとステランティス、半導体不足で一部工場の生産休止
ロイター / 2021年2月8日 9時22分
-
ヨーロッパで最も売れているSUVが新型に! 日本市場待望の新装備も?
マイナビニュース / 2021年2月7日 11時30分
ランキング
-
1「お父さんを殺して」4歳娘が背負った過酷人生 母から暴力、兄から性虐待を受けた経緯
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 11時0分
-
2なぜだ! 日本はなぜ強大な軍事力を持つ中国を「恐れない」のか=中国
サーチナ / 2021年3月7日 11時12分
-
3何か裏が? 「敷金・礼金ゼロ」賃貸、なぜ存在する? 契約時の注意点も解説
オトナンサー / 2021年3月7日 6時10分
-
4交際2週間でスピード婚「トラウマ級の地獄を見た」31歳女性の嘆き
女子SPA! / 2021年3月4日 15時47分
-
5ガソリンもう5円高!? 値上り14週連続 2月後半から急激アップのワケ
乗りものニュース / 2021年3月6日 14時10分