1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

新型ロッキーハイブリッド、新搭載のハイブリッドに期待値は上々!「早くリアルな性能を試乗で確かめたい」の声 【みんなの声を聞いてみた】

MōTA / 2021年11月3日 10時0分

ダイハツ 新型ロッキー e-SMART HYBRID(イースマートハイブリッド)[2021年11月1日(月)一部改良] [Photo:ダイハツ工業]

2021年11月1日(月)、ダイハツの人気コンパクトSUV「ロッキー」が、新開発のハイブリッドシステム「e-SMART HYBRID(イートスマートハイブリッド)」を搭載するとともに、モデルラインナップの見直しなど一部改良を実施した。 新型ロッキーハイブリッドの燃費性能は、WLTCモードで28.0km/Lと昨今人気が高まっているコンパクトSUVクラスでトップレベルの低燃費を実現し、価格(消費税込)は166万7000円〜231万8200円。 ここでは、そんな新型ロッキーハイブリッドについてSNSで挙げられているみんなの声を紹介していく。

ダイハツ 新型ロッキー e-SMART HYBRID(イースマートハイブリッド)[2021年11月1日(月)一部改良] [Photo:ダイハツ工業]

コンパクトで取り回しの良いサイズ感に、新搭載のハイブリッドに期待が高まる

新型ロッキーハイブリッドでは、エンジンで発電し、その電力を使用してモーターで走行するシリーズ方式の新開発のハイブリッドシステム「e-SMART HYBRIID」が搭載される。

e-SMART HYBRIIDは新開発の1.2リッターエンジンを発電専用として組み合わせたシンプルな機構により、小さなクルマに適したコンパクトなハイブリッドシステム。100%モーター駆動によるレスポンスの良い加速性能と高い静粛性に加え、発電と充放電を最適に制御することで、コンパクトSUVクラストップレベルの低燃費と低価格を実現した。

SNS上では、

「昔のRAV4のサイズ感で好感が持てる上に、ハイブリッド搭載は魅力的」

「コンパクトなサイズにハイブリッド、そしてこの価格はますます売れそう」

「コンパクトカー全般で車を探してる層に対しても十分な訴求力がある」

と、従来からの特徴である取り回しのしやすいサイズ感を挙げ、その上で新たに搭載されたハイブリッドシステムによる燃費性能の向上に期待を寄せる声が多い。

また、この新型1.2リッターエンジンは、2WDのガソリン車にも搭載され、燃費性能とともに、低回転時のエンジントルクを高めることで、力強くスムーズな加速が行われ、日常使いにも適したエンジンとなっている。

4WDでもハイブリッドを選択したいという声

一方で4WD車では、引き続き1.0リッターターボエンジンが採用され、ハイブリッドと合わせてつ3のパワートレーンで幅広いユーザーニーズに対応する。

これについては、

「シティユース向けだから致し方ないのか、2WDがメインなのかな?」

「ハイブリッド仕様の4WDが欲しい」

と、4WDでもハイブリッドを選択したいという声が少なくない数で見受けられた。中には、コンパクトSUVの競合であるトヨタ ヤリス クロスと比較する声もあり、一部改良を行った新型ロッキーをもってしてもハイブリッドにも4WD設定のあるヤリス クロスが優位とみる声がある。購入検討者としては、この辺り今後の新型ロッキーハイブリッドへの追加設定などに期待したいところだろう。

ハイブリッド搭載に隠れがちだが、オートブレーキホールド機能付の電動パーキングブレーキ搭載も魅力の1つ

その他、新型ロッキーハイブリッドでは、PremiumG HEV、X HEV、PremiumGでオートブレーキホールド機能付の電動パーキングブレーキを標準装備。これにより上級グレードのPremiumG HEV(ハイブリッド)、PremiumG(ガソリンモデル)では全車速追従機能付ACCに停車保持機能が追加されている。

ハイブリッド搭載に目が行きがちな新型ロッキーハイブリッドだが、SNSでは、

「上級モデルでオートホールド機能付の電動パーキングブレーキが付いたのはうれしい」

「ACCに停車保持機能が追加されたのは地味にうれしい」

と、電動パーキングブレーキの採用にも好印象な声が少なくない。

試乗が待ちきれない!

概ねポジティブな声の多い新型ロッキーハイブリッド。

購入検討者達の間では、

「リアルな性能や如何に!?」

「ガソリンモデルでネックだった騒音、振動が電動化によって改善されているのか気になる」

「ガソリンで気になった後席の突き上げと静粛性がどうなっているのか、試乗が楽しみ」

といった、ガソリンモデルで懸念点だった部分がハイブリッドモデルでどのように進化・改善されているのか気になっている様子。

また、エンジンで発電し、その電力を使用してモーターで走行するという点から、同じメカニズムの日産のe-POWERと比較する声も挙がっている。

「e-POWERより低出力、小バッテリーだから燃費性能は大きく期待はできないかもだけど、そこは試乗してみてといったところか」

「スペックだけ見るとe-POWERの劣化版といったところだが、日常で使用してどれだけ恩恵があるかは気になる」

この辺り、共に試乗で吟味したいという声が多く、販売店への試乗車の配備を心待ちにしている購入検討者は多い。果たして、実際に試乗した際の印象はどのようなものになるのか? 引き続き、今後の反応に注目していきたい。

[筆者:望月 達也(MOTA編集部)]

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください