シャープ:第5世代移動通信方式による高速移動体への8K映像伝送に成功
MotorFan / 2018年12月27日 18時50分
シャープは、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモおよび東武鉄道と連携し、第5世代移動通信方式(5G)により高速移動体へ高精細8Kの映像コンテンツを伝送する実証試験に成功した。
本実証試験は、12月20日(木)および21日(金)に埼玉県春日部市において東武鉄道が運行する東武スカイツリーラインの車両を使用して実施した。線路脇に2局の基地局を設置し、時速約90kmの高速で走行する列車に向けて、あらかじめ収録した高精細8K映像コンテンツを周波数帯28GHzの5G無線で送信。車内に設置した8K対応液晶テレビ<8T-C60AW1>へストリーミング伝送した。高速移動環境における大容量の8K映像データの5Gによるストリーミング伝送が実証されたことで、人物や景色の高精細映像を高速鉄道の乗客に向けてタイムリーに配信するなど、新たなサービスへの応用が期待できる。
■ 実証試験の概要
実施日:2018年12月20日(木)および21日(金)
場所:埼玉県春日部市 東武スカイツリーライン 春日部駅付近
使用周波数帯:28GHz帯
配信プロトコル:HLS(HTTP Live Streaming)
各社の役割:
・シャープ 8K映像伝送システムの提供(8K対応液晶テレビ<8T-C60AW1>、8Kデコーダー、8K映像コンテンツなど)
・NTTコミュニケーションズ 試験全体の計画と推進
・NTTドコモ 5G通信環境の構築/オペレーション
・東武鉄道 試験環境の提供
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
LEO(低軌道)/MEO(中軌道)(※1)衛星通信アンテナの開発を開始
PR TIMES / 2023年11月29日 13時40分
-
400km離れた場所から除雪車を操作
ASCII.jp / 2023年11月22日 18時30分
-
ローカル5Gを用いたアプリケーション開発環境を拡充
Digital PR Platform / 2023年11月13日 11時6分
-
複数ユーザが移動することで干渉が発生しても、無線伝送品質を維持できる40GHz帯分散MIMO実証実験に成功 ~多数の無線端末が集まるイベント会場や工場での大容量通信実現に前進~
Digital PR Platform / 2023年10月31日 15時16分
-
シャープが持ち運べるローカル5Gシステム開発、災害現場やイベント向け
マイナビニュース / 2023年10月31日 14時50分
ランキング
-
1電気代の節約、58%が「常に意識している」-その節約の効果の実感は?
マイナビニュース / 2023年11月29日 7時29分
-
2ワークマンの売れ切れ続出「1900円カーゴパンツ」はデザイン・機能性を備えた優秀パンツ ポケット10個&水や汚れに強い
Fav-Log by ITmedia / 2023年11月29日 7時5分
-
3「三郷流山橋有料道路」ついに開通…けど支払い方法は「残念」「中途半端」? ETCがほぼ使えない現状に困惑の声集まる
くるまのニュース / 2023年11月28日 15時10分
-
4【ユニクロのヒートテック】何年着てる? 捨てどきは? 最新ヒートテックの進化ポイント&旬コーデ
オールアバウト / 2023年11月28日 20時15分
-
5サントリーのウイスキー値上げ額詳細が公開されSNSでも嘆きの声 「もう買えない……」「今ですら厳しいのに」
ねとらぼ / 2023年11月28日 20時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
