至急、Windows Updateの適用を - IPA
マイナビニュース / 2021年1月14日 15時48分

画像提供:マイナビニュース
情報処理推進機構(IPA: Information-technology Promotion Agency, Japan)は1月13日、「Microsoft 製品の脆弱性対策について(2021年1月):IPA 独立行政法人 情報処理推進機構」において、Microsoftから提供された2021年1月の修正プログラムを至急適用するように呼びかけた。修正対象となっている脆弱性「CVE-2021-1647」を悪用した事実が確認されており、今後被害が拡大するおそれがあると指摘している。
Windows Updateの利用方法ついては次のサイトが紹介されている。
Windows Updateの利用的– Windows 10の利用– Microsoft Security Response Center
Windows Update の利用手順 – Windows 8.1 の場合 – Microsoft Security Response Center
Microsoftの2021年1月のセキュリティ更新プログラムに関しては、JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC: JPCERT Coordination Center)も「2021年1月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起」において早期・早急の適用を呼びかけている。
(後藤大地)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2020年第2四半期はテレワークで使うVPNやWeb会議の脆弱性の悪用目立つ - IPA
マイナビニュース / 2021年1月22日 6時42分
-
Oracle Javaに脆弱性、アップデートを
マイナビニュース / 2021年1月21日 16時40分
-
Windowsにリモートコード実行の脆弱性突く攻撃確認、すぐに更新を
マイナビニュース / 2021年1月15日 9時22分
-
Microsoft、2021年1月月例アップデート公開 - 83件の脆弱性修正
マイナビニュース / 2021年1月13日 10時58分
-
トレンドマイクロInterScan Web Securityに脆弱性、アップデートを
マイナビニュース / 2021年1月6日 20時45分
ランキング
-
1「一人の時間が欲しい」と思っていた子育て中のパパ、実際一人になってみると…… 複雑な思いを描いた漫画に「わかります」
ねとらぼ / 2021年1月28日 7時30分
-
2「もっと早く知りたかった」フタが開かないときに使えるガムテープ技が超便利
ねとらぼ / 2021年1月27日 20時15分
-
3ファミペイ、一部復旧もファミマ以外での決済停止続く アクセス集中でサーバに不具合
ITmedia NEWS / 2021年1月28日 13時23分
-
4ツンデレがすぎる 石橋貴明、スタッフへの説教ダメ出しブチギレドッキリで“いいひと”だとばれてしまう
ねとらぼ / 2021年1月27日 19時7分
-
5ポケモンGOでジョウト地方イベント 「タイムチャレンジ」2ページめに注意
ITmedia NEWS / 2021年1月27日 22時8分