1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

海外モバイルトピックス 第419回 自分で修理できるスマホ「HMD Skyline」を実際に分解してみてわかったこと

マイナビニュース / 2024年9月25日 21時28分

画像提供:マイナビニュース

ヨーロッパを中心にノキアブランドのスマートフォンを販売しているHMD(HMD Global)は、自分で修理が簡単に行えるスマートフォン「HMD Skyline」を販売しています。ヨーロッパではスマートフォンの修理をユーザーが行う権利としており、2027年までにEU内で販売されるモデルはユーザーが容易にバッテリーを交換できるモデルの販売が義務付けられています。

その動きからか、ヨーロッパの家電量販店ではサムスンのタフボディースマートフォン「Galaxy Xcover7」が目立つ位置に置かれ販売されています。このモデルは現場や運送業など現場環境でも利用できるタフ仕様ですが、エンタープライズ用途ということもあり背面カバーを外してバッテリー交換が可能な設計になっています。カメラは5,000万画素を1つだけとシンプルな構成ですが、バッテリーが弱っても新品に交換することで数年使い続けることが可能です。

Appleやサムスンはすでに一部の国にユーザー向けに修理キットを提供し、この「修理する権利」に対応する姿勢を見せています。とはいえキットを申し込むのも面倒なもの。そこでHMDはドライバーと簡単な工具だけで分解できるモデルを提供し、ユーザーがいつでもバッテリーを入れ替えたり故障した本体パーツを交換できるモデルを販売しているのです。

SkylineはチップセットにSnapdragon 7s Gen 2を採用、画面サイズは6.55インチ、カメラは1億画素+5,000万画素+1,300万画素となかなかのもので、価格は499ユーロ(約8万円)。修理可能というやや特殊な機構にしたことと、数年使い続けることを考えると本体のスペックはある程度高くする必要があるのでしょう。

実はヨーロッパでは古くから自己修理可能なスマートフォン「Fairphone」が販売されています。Fairphoneも特殊工具無しで本体を完全に分解でき、捕集パーツもオンラインで容易に購入可能。なお背面の電池カバーは取り外し可能でバッテリー交換も簡単です。最新モデルの「Fairphone 5」は5,000万画素カメラ2を2つ搭載するなどこちらも悪くないスペック。ソフトウェアは8年間のサポートを提供するなど長期間使い続けることができます。価格はHMD Skylineと同じ499ユーロです。

HMDはシャープを買収した台湾のホンハイと元ノキアのスタッフによる合弁会社で、マイクロソフト時代以前のノキア時代からのフィーチャーフォンを今でも作り続けています。またノキアブランドはヨーロッパで今も強いことながら、ミドルレンジモデルを中心に多数の製品を販売しています。今後はSkyline以外にも自己修理可能なスマートフォンのラインナップを増やしていくでしょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください