1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「疲れがとれない……」それって秋バテかも? 不調を感じたらどうする?

マイナビニュース / 2024年10月24日 10時0分

最後に秋バテの予防法や対処法に関して、消化器内科の専門医に聞いてみました。

夏バテは屋内外での気温差や睡眠不足などによる自律神経の乱れ、秋バテは日内あるいは日々の寒暖差などによる自律神経の乱れが主因です。

自律神経とは身体機能を維持するために無意識に働く神経のことで、体温調節や血圧や呼吸のコントロールなどを行っています。アクセルの働きをする交感神経とブレーキの働きをする副交感神経にわけられ、この二つの神経のバランスが崩れると心身に不調をきたします。自律神経を整えるためには、生活のリズムを一定にすることが大切です。すなわち、規則正しい生活(3食規則正しく食べることと、一定の時間に寝起きすること)と良質な睡眠です。

まず、起床時に陽の光を浴び、体内時計をリセットする。食事はバランスよくビタミンが豊富で身体が温まるものを意識して摂取するようにする。20~30分程度の有酸素運動やぬるめの湯船にゆっくりつかることで入眠しやすくなり睡眠の質も高められます。食事は寝る3時間前までにすませ、スマホやパソコンは寝る前には控え、個人差はありますが睡眠時間を6~7時間にすることで、睡眠の質向上につながります。また、着脱しやすい羽織れる衣類を持っていると、体温調節しやすく秋バテの予防につながります。

○東 玲治(ひがし れいじ)先生

一宮西病院 消化器内科所属/部長、消化器内視鏡センター長
資格:日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医、日本消化器病学会 消化器病専門医
(春奈)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください