1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

みるみる汚れが落ちる、掃除や洗車が楽しくなる! ケルヒャーの高圧洗浄機「K5 プレミアム サイレント」で大掃除

マイナビニュース / 2024年12月10日 7時0分

これがテラスクリーナー T7 Plusだと、水が噴射する部分が覆われているので、飛び散りがありません。広範囲を一度に掃除できることも、とてもラクでした。苔なども、はがされていることがわかります。

意外にもとても便利だったのはすすぎ洗浄。せっかく落とした泥も、流さなければ同じところに再び付着してしまいます。広範囲を一気に流してくれるすすぎ洗浄、ぜひ動画をご覧ください。

○車の洗浄もアッという間。短時間でラクラク

いよいよ洗車です。個人的には洗車が苦手で、いつもガソリンスタンドで1回700円ほどかけて機械洗車をしていました。

車にちょうど鳥のフンがついていたので、あえて乾かしておき……。これをケルヒャーの5in1マルチパワージェットで洗浄したところ、一瞬で取れたのは驚きです。

別売りの車専用洗浄剤を本体の洗浄剤ホルダーにセットして使ってみました。これは洗浄剤モードにして使います。

泡が出てきましたが、想像するようなモコモコの泡ではありません。プロの洗車のようにキメ細かい泡で車全体を覆いたい場合は、別売りのフォームノズルを使うとできるそうです。

すぐに汚れが落ちるので、短時間で洗車が終わりました。ガソリンスタンドの機械洗車と比べて、自分の目で確かめながら気になったところをしっかり洗えますし、ピカピカになって大満足。非力な人でもラクにできるので、車を洗うのが楽しい!

○高圧洗浄機は女性もどんどん使ってほしい

10年以上前に、ケルヒャーとは別のメーカー製でコンパクトな高圧洗浄機を購入したことがありますが、パワーが弱く、満足できるものではありませんでした。ケルヒャーの家庭用高圧洗浄機の中でも、プレミアムサイレントシリーズは高価格帯モデルということもあって、とんでもなくパワフル。排水口などのヌメリも一瞬で落ちるので、色々な場所に使えます。

これまでケルヒャーの高圧洗浄機は、工具好きな男性が使っている印象がありましたが、主婦の筆者が使ってみて、女性こそ一度試してほしいと強く思いました。駐車場やベランダなどをゴシゴシするのは大変ですが、K5ならアッという間にピカピカ。すごい威力なので大抵の汚れも落ちますし、洗車も好きになりました。ただし泥汚れなどが多い場所では、汚れが跳ねることがあるのでレインコートなどの着用をおすすめします。

K5の取扱説明書はイラストが少なく、こういった工具に慣れていないと難しい面もありましたが、慣れてしまえば簡単。K5シリーズは水圧も高くパワフルで、取り扱いが簡単です。一戸建ての家でしたら、1台持っていると本当に便利ですよ。自信を持っておすすめできる製品です。

石井和美 いしいかずみ 白物家電のレビューを行う家電プロレビュアー。 2018年より家電をレビューするためだけの一軒家「家電ラボ」を開設。日夜、家電製品のレビューにいそしむ。小型のキッチン家電などにとどまらず、エアコン、冷蔵庫、洗濯機といった大型家電を集めたレビューも手がけている。自身でも「家電Blog」を運営中。 この著者の記事一覧はこちら
(石井和美)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください