1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

Interview with Mogwai about『Every Country’s Sun Sun』

NeoL / 2017年10月4日 1時34分

写真

Interview with Mogwai about『Every Country’s Sun Sun』






モグワイの3年ぶり9作目となるニュー・アルバム『エヴリ・カントリーズ・サン』は、ずばり、かれらの「ロック・バンド」としての本領が発揮された一枚。アナログ・シンセが多用された前作『レイヴ・テープス』(2014年)、アンビエントな音作りに傾倒したサウンドトラック『アトミック』(2016年)とは一転、持ち味のラウドなギター・サウンドが際立つハードコアな仕上がりを見せている。今回、名盤『ロック・アクション』(2001年)以来16年ぶりのタッグとなるデイヴ・フリッドマンをプロデューサーに招聘。『エヴリ・カントリーズ・サン』はモグワイ・サウンドの新たなスタンダードを築き上げたアルバム、と言えるだろう。そんな現在のモードを象徴するように、圧巻のライヴ・パフォーマンスを披露した〈ホステス・クラブ・オールナイター〉のステージの翌日。都内のオフィスでスチュアート・ブレイスウェイト(ギター)とドミニク・アイチソン(ベース)に話を聞いた。


——〈ホステス・クラブ・オールナイター〉のライヴ、めちゃくちゃ音がデカかったですね。


スチュアート「いろんな人から言われてるよ(笑)。今回、いつもサウンドを担当してくれてるエンジニアが別のバンドのツアーで参加できなくて、前に一回くらいしか組んだことのないエンジニアが担当してくれてるんだけど、いつも一緒にツアーに出てるエンジニアから『とにかく爆音で』って指示を受けたらしくて、それを忠実に守ってくれてるみたいだね(笑)」


——ニュー・アルバム『エヴリ・カントリーズ・サン』の1曲目“クールヴェリン”でライヴが始まったので、「もしかして日本でもアルバム再現ライヴやる!?」と期待してしまいました。


スチュアート「いや、さすがにそれは(笑)。今回、新作から5曲演奏してるけど、それだって多いくらいだよな」


ドミニク「そう、こっちも大変だし、お客さんにとっても今まで一度も聴いたことのない曲をアルバムと同じようにフルで聴かされたら相当キツいんじゃないかな」


スチュアート「あと、静かな曲が多いし、出演時間が夜遅かったから、お客さんが途中で寝ちゃうんじゃないかっていう心配もあったし(笑)」


——あの再現ライヴをやったのはアルバムのリリース前(※6月、スペインのプリマヴェーラ・フェスティヴァルで)でしたよね。やってみてどうでしたか?


スチュアート「緊張したよね」


ドミニク「新曲をライヴでやるのって、毎回ものすごく緊張するんだよ。ライヴでやってるうちに、自然と身体に馴染んできて、楽に演奏できるようになるんだけど、まだその域に達してないからね」


——今回の『エヴリ・カントリーズ・サン』は、ライヴで演奏することを意識して作ったアルバムだそうですね。「全曲ライヴで演奏できるアルバムは初めてかも」と先日バリー(ギター、キーボードetc)に話を聞いたら言ってましたけど。


ドミニク「前回のアルバム(※『レイヴ・テープス』、2014年)のときに、ライヴではどうしても再現するのが無理な曲が何曲かあって。もともと、曲を作ってるときにはライヴでどう再現するかってことは一切考えないんだけど。だから、ライヴ向けにリハーサルする段階になって、ステージでどうやって再現したらいいんだろうって初めて考える感じなんだよね。ただ、アルバムの曲を忠実に再現したいからというので、そのためだけにバッキング・トラックとかは使いたくないし、誰かしらが確実にメロディを弾いているってことにこだわっていきたいんだ。でまあ、たしかにね(笑)、せっかく新作を作ったのに、ライヴで披露できるのはそのうちの何曲かだけっていうんじゃ寂しいよね(笑)。でも全曲フルで演奏できる初めてのアルバムというのは違う気がする(笑)。バリーは無理だと思ってるのかもしれないけど(笑)」


——今回のレコーディングについて教えてもらえますか。


ドミニク「とりあえず、今回はデイヴ・フリッドマンに一切を委ねてみようということで。今回、デイヴのスタジオに行った初日に、デイヴにとりあえず全曲聴かせてって言われて、目の前で演奏したんだけど、デイヴが横でメモを取りながら聴いていて、きっとそのときからどういう音にしたいか全部頭の中でイメージができてたんだと思うよ」


スチュアート「そうだね、とりあえず最高のサウンドに仕上げてくれれば何だっていいっていう感じで(笑)。デイヴのミックスの仕方って、すべてのサウンドをマックスに上げて、フル・サウンドを作り上げていくという。それがまさにデイヴの持ち味だし、今回の曲に合ってると思ったんだよね」




——そのデイヴ・フリッドマンとレコーディングするのは、3rdアルバム『ロック・アクション』(2001年)以来、じつに15、16年ぶりということで。プロデューサーとしてデイヴの信頼の置けるポイントとなると、どういったところになるのでしょうか。


スチュアート「前に一緒に仕事をして、ものすごく楽しかったからね。しかも、最高のプロデューサーだし、お互いにすごく良い信頼関係にある。僕達のことを全面的に信頼してくれてるし、僕達もデイヴのことを全面的に信頼してる。毎回すごくスムースに作業できるんだよ。しかも今までデイヴが関わってくれた作品はどれもいい作品ばっかりだしさ。あと、単純にグラスゴーから離れてレコーディングしたかったのもあったんだ。それまでずっとグラスゴーでレコーディングしてたから、ちょっとした変化を求めてたというか」


ドミニク「グラスゴーって寒いし、しかも地元だから、夕飯を食べに家に帰ったりもできるし、それで作業が中断したりとかもしょっちゅうあるからね。今回、デイヴと一緒にレコーディングしたスタジオがまさに何もない僻地みたいなところで、他にやることがないから必然的に作業に集中するしかなかったし、それもプラスに働いたよね」


——前作の『レイヴ・テープス』からこの3年の間に、2本のサウンドトラック(『アトミック』/『ビフォア・ザ・フラッド』)を制作されてますよね。どちらもアンビエント寄りの作品でしたが、今回のニュー・アルバムではとりわけギター・サウンドがラウドなのは、その反動もあるのかな?と。


スチュアート「それはあるかもね。アンビエントものに関しては映画のサウンドで出し尽くしたから、今回はその反動でむしろロック色が強くなってるような気がする」


ドミニク「そうだね。サウンドトラックとかをさんざん聴いてる時期に、さらにサウンドトラックを作るって話になったから、今回はさすがにアンビエント寄りの曲は避けたかったというか。もっとアップビートでライヴで盛り上がるような曲をやりたかったんだ」


スチュアート「あと、今回のアルバムでギターが目立つ理由は、ドミニクが曲を書いてることも関係してるんじゃないかな。ドミニクはいつもギターで曲を書いてるし、最初に曲を作ったときに使ってた楽器がどうしてもメインになっていく。それで、今回ラウドなギターが目立つ曲が多くなってるんじゃないかな」


——なるほど。一方、最近のモグワイの作品ではヴォーカルがフィーチャーされることが増えていますよね。


スチュアート「まあ、それもあくまで曲によるよね。曲とか、曲調とか……結局、歌詞を入れるとしても、ヴォーカルもあくまでも楽器のひとつだと思ってるし、何か特定のストーリーを伝えてるわけじゃないんだ。たしかにどういう言葉を使うのかとか、歌詞に関しては毎回一番苦労するところでもあるんだけど……」


——歌詞に特別な意味はない?


スチュアート「いや、意味がないわけじゃないけど、具体的な何かについて伝えてるとかじゃなくて」


——今回の歌詞はどういうところからインスピレーションを受けて書いてるんですか。


スチュアート「“1000フット・フェイス“は、何も考えずにそのとき思い浮かんだ言葉やイメージを適当に繋ぎ合わせて、でっち上げた(笑)。“パーティー・イン・ザ・ダーク”はもっと苦労してて、言葉をリズムと合わせなくちゃいけなかったりして、そこが難しかったよね。で、デイヴのスタジオでピアノの前に座って、たぶん3日間くらい悩んでたと思うけど、1ヶ月くらいかかったんじゃないかってくらい、恐ろしく苦労して(笑)。そこでストーリーだの何だの色々考えたり、インスピレーションを探して、持っていった本を開いたりして……あまりにも苦痛な作業だから、記憶から抹消したいくらいだよ(笑)」


——ちなみに、今回の『エヴリ・カントリーズ・サン』は、長年連れ添ったメンバーのジョン・カミングス(ギター)が脱退して初めて制作されたアルバムでもあるわけですが。これまでと勝手が違うところはありましたか。


スチュアート「普通だったよ。今までとそんなに変わらないっていうか(笑)。というか、もしジョンの担当が他のメンバーが誰も弾けない楽器だったら状況も違ってただろうけど、ギターはみんな一通り弾けるしね」


ドミニク「まあ、曲作りに参加する人間が一人減ったんで、一人ひとりの担当が増えたってことはあるけど、それでもまあ、なんとかやっていくしかないし」


スチュアート「ちょうどスタジオのベットの台数も限られたからね(笑)。4台しかベッドがなかったし(笑)」


ドミニク「それも重要なポイントだね(笑)。たぶん、アルバムよりも今後ライヴをどうしていくかってことで多少苦労することになるのかもしれないけど。幸い新しいサポート・メンバーのアレックスを見つけたんで。今のところ、すごくうまくやってるし、しかもジョンより男前だしね(笑)」





——ところで先日、今回の〈ホステス・クラブ・オールナイター〉に同じく出演したビーク>/ポーティスヘッドのジェフ・バーロウにインタビューする機会があったんですね。そこでジェフが、この前の〈レディング・フェスティヴァル〉を観ていた感想として、「この先、何万人という観客の前でギター・バンドがプレイすることは増々難しくなっていくんじゃないか」みたいなことを言っていて。


スチュアート「たしかにジェフの言うことは一理あるよね」


ドミニク「昔とは全然違うよね。メインストリームのバンドが主流になりつつあって、〈レディング〉みたいな大型フェスでギター・バンドが出演するのは年々難しくなってるのかもしれない。ただ、その一方で、ギターとかフォーク系のバンドが主体の小規模なフェスみたいなものもあちこちで行われるようになってるし、そこまで悲観してないというか。とりあえず、うちのバンドに関しては、おかげさまで一応、毎年夏はフェスでスケジュールは埋まってるんで(笑)」


スチュアート「ただ、たしかに残念だよね。自分もまだバンドを始める前は〈レディング〉に通ってたし。91年に初めて〈レディング〉に行って……ちょうどソニック・ユースやパンクがブレイクしたときで、めちゃくちゃ感動して盛り上がって、それで自分もバンドをやるようになったくらいで。その後、自分も実際に〈レディング〉や〈プッケルポップ(・フェスティヴァル、ベルギーで開催)〉のステージに立つようになって……〈プッケルポップ〉ですら、昔とは全然違うフェスになってるもんなあ……。去年、モグワイじゃなくて、別のプロジェクトのマイナー・ヴィクトリーズでプッケルトップに出演したんだけど、そのときのトリがリアーナで、随分変わったもんだなって。なにもリアーナ自身をディスってるとかじゃないけど、ただ、自分が初めてフェスに通い出した頃とはだいぶ時代が違ってるんだなって実感したよね。たしかにドミニクが言う通り、レディングとか大規模なフェスになると、メインストリームの有名どころが年々主体になってきてるし……まあ、フェスが有名になるにつれて、もっと規模を拡大していかなくちゃいけないっていう運営側の事情なんかもあるだろうし、それもわからなくもないんだけどね」


——昨年アナウンスされた〈オール・トゥモローズ・パーティーズ〉の閉鎖は、そうしたギター・バンドや「インディ・ロック」が現在置かれている状況を象徴する出来事だったと思うんですね。モグワイは〈オール・トゥモローズ・パーティーズ〉の初回(2000年)のキュレーターを務めていたわけですけど。


スチュアート「そう、残念だったよね。〈ATP〉のオーガナイザーは友人でもあって、相当苦労してたみたいだし、友人として僕達も見てて辛かったというか……うん、何とも言えないよ」


ドミニク「〈ATP〉は特別だったし、他に変わるようなイベントがないからね。大きな穴がぽっかり空いてしまったというか」


スチュアート「〈ATP〉みたいな感じで、別のキャンプ場式のイベントの企画があったみたいだけど、それも結局キャンセルされちゃったみたいだし。うん……それは残念だよね。日本だと今回の〈ホステス・クラブ・オールナイター〉みたいなイベントがあるけど、ヨーロッパでこのラインナップでのイベントは年々希少になってるよね」


——ジェフも同じようなことを言ってましたね。


スチュアート「それに今はストリーミングのほうが脚光を浴びるようになって、音楽雑誌を読んだりCDを買ったりする人のほうが少数派なんだろうし。今の時代は、昔よりもずっとたくさんの音楽にアクセスできるようになって、音楽を聴く人口は圧倒的に増えたけど、その土台を支えるシステムのほうはなかなか活路が見出せなくて苦戦してる状況だよね」


——ちなみに、いまのグラスゴーの音楽シーンってどんな感じなんですか。


スチュアート「充実してるよ。残念ながら勉強不足で、ほんとはもっとよく知っておくべきなんだけど。こないだSACRED PAWSってバンドを観たけど、すごく良かったし、他にもいろいろ盛り上がってる。小さなハコがまだたくさんあって、新しいバンドは毎週演奏してたりとか、音楽をやるためにグラスゴーに移住してくるミュージシャンもたくさんいるし、すごくいい感じだよ」


——じゃあ、グラスゴーの未来は明るいですね。


スチュアート「うん、まさに。ただ、自分達はレーベル(〈Rock Action Records〉)をやるだけで手一杯で(笑)、その上さらにプロモーターに手を出すのはさすがにちょっとやりすぎだしね(笑)」


interview Junnosuke Amai
edit Ryoko Kuwahara





Mogwai
『Every Country's Sun』
発売中
2,490円+税
トラックリスト
1.Coolverine
2.Party In The Dark
3.Brain Sweeties
4.Crossing The Road Material
5.aka 47
6.20 Size
7.1000 Foot Face
8.Don't Believe The Fife
9.Battered At The Scramble
10.Old Poisons
11.Every Country's Sun
12.Fight For Work*
*日本盤ボーナストラック
(Rock Action Records / Hostess)


Mogwai
1995年にスチュアート(G)、ドミニク(B)、マーティン(Dr)、バリー(Vo, G, Key)で結成されたポストロック界で最も影響力を持つ重鎮バンド。97年のデビューから現在までに8枚のスタジオ・アルバムを発表。フジロック'06でのトリや、メタモルフォーゼ'10では圧巻のステージを披露し話題に。11年2月の日本公演では2公演をソールドアウトにし、また同年のフジロック'11ではグリーンステージに出演。変わらぬ人気の高さを証明した。14年1月には、約3年ぶりとなる8thアルバム『レイヴ・テープス』をリリース。同年2月のHostess Club Weekenderでヘッドライナーを務め、8月にはソニックマニア、そしてサマーソニックにて再来日を果たした。15年10月、ベスト・アルバム『セントラル・ベルターズ』を発売、翌年4月にサウンド・トラック『アトミック』を発売し、その翌月には3都市をまわるジャパン・ツアーを開催した。17年8月にはHOSTESS CLUB ALL-NIGHTERにヘッドライナーの1組として出演。











-I really loved the show other day, and I was saying that it was probably the loudest show you have done in Japan…?


Stuart : A lot of people have told us how loud it was. The guy that was doing our sound, he’s only done it for us maybe once before, and our normal sound engineer who is on tour couldn’t come for all of the tour, and he obey the instructions too much.
Because you played ‘Coolverine’ as the first song that day, they thought that maybe you were going to the whole album like you did in Primavera Sound Festival, but that wasn’t the case.


Dominic : Nooo. We did about five new songs. I think it’s a tough task to ask the audience to listen to an entire album that they’ve never heard before. It’s got quite a lot of quiet songs as well, so people might have fallen asleep since it was late at night.


-So playing the whole new album was a one off thing? That was for a special occasion?


Stuart : Yeah they just asked us to do it.


-And it was even before the album comes out. How was it doing it?


Stuart : It was nervous. It takes quite a lot of things to get used to playing the new songs live. Eventually they’ll become muscle memory, and you’ll remember the chords and you can relax hopefully. It’s also the first the people are hearing the songs, so it was nerve-racking.


-I actually had a chance to talk to Barry Burns(Guitar/Keyboard), and Barry was talking about the new album saying that it was an album that you kind of thought about playing the songs live and I feels that it’s the first album where you could play all the albums live. What was like thinking about the live situation of the song?


Dominic: I think with our previous album, there were quite a few songs we couldn’t do live. When we’re making a record, we’ve never considered how we’re going to do it live. It’s quite often when you get into rehearsal and do the songs for tour, and that’s when you realize what’s possible and what isn’t because we don’t really want to put stuff with backing tracks. We want somebody to play the melody. It’s a low more fun when you can play everything live. It’s not like it’s the first album that we can everything live though.


-I felt that in the new album, the guitar sound was loud and powerful, but what was some of the things that you wanted to do in terms of sound?


Dominic : I think we were quite keen to just make David Fredman mix it. We had to play all of the songs in his studio on the first day. Put down all of our stuff and played all our songs, and they stood there and wrote notes and they told us what it was going to sound like. We didn’t really have a desire or anything to make sound like anything. We just wanted to sound good. The way he mixes, makes everything sound really full. That really sailed, and that really suited the songs that we had written.


-Well, it’s been about fifteen years since you last worked with David? So, what do you like about him as a producer? Why did you go to him again?


Stuart : I think we really enjoyed working with him before, and he’s really amazing at what he does. We’ve got a good working relationship with him. I think he’s quite trusting of us, and we’re quite trusting of him, so it’s quite an easy relationship to work with. The records we’ve made with him have turned out really really well. We wanted to go away as well. It had been so long since we recorded outside of Glasgow, so it seemed like a nice change. When we record in Glasgow it’s quite easy to just disappear and do nothing, and not do a full day of work. When we’re literally in the middle of nowhere, there’s nothing else to do other than just get onto some work so that was definitely a bonus.


-So before this album, you did the atomic record, and also before the soundtrack for The Front, and they’re both pretty ambient sounding works, so did that form the album in any way?


Stuart : I think it was probably the opposite. We used up all the ambient songs on the soundtracks, and made this one more of a rock. I think we did something away from that and just, and have more upbeat songs that will drive you to play live.


-Since they are more upbeat and sounds more rock, I’m guessing it kind of reminds you of your earlier works, where there were a lot of loud guitars. I was wondering whether before the soundtracks, you released the greatest hits, and celebrate your twentieth anniversary and you actually picked the tracklisting for the greatest hits, going through your old songs, did kind of remind you of your older works which you are at with this album? Does that make sense?


Dominic : I think the new songs are like that because the older stuff are still featured in our sets, so it’s not like we really forgotten about them. Actually that was one of the songs on the compilation of the songs that we still play, at least sometimes. I think because we wrote a lot of our songs on the guitar, and the instrument that the song is written on is usually the main one, so there were quite a lot of noisy guitar songs. That’s one of the reasons.


Stuart : Well your music is predominantly instrumental songs, but then sometimes you do feature vocals like the song, “Party in the Dark” and “1000 Foot Face”. How do you see lyrics now in your music? What do they mean?


Dominic : I guess it just depends on the song and type of music that they are. I think any song with lyrics, is always can be just another instrument really. It’s not really any matter of story or anything like that. It’s not the easiest part of making our records to be totally honest.


-So the lyrics don’t have much meaning?


Stuart : Not no meanings, but not a very specific story.


-Who writes them?


Stuart : It depends. I’ve wrote those ones, and a lot of other people have written other ones. Barry has written some in the past. I think John wrote lyrics for one songs too. But I usually do it.


-Where did you get your ideas from for the lyrics this time?


Stuart : For “100 Foot Face”, we didn’t really think about them at all. It was just, we did the song , and rate the song, and just kind of made them up. “Party in the Dark” was a lot harder probably because of the structure of the song. They had to really match with the rhythm of the song, so it was a lot more difficult. I just sat at the piano in David’S studio for what felt like a month, but it was probably about three days. I just tried to do it, thinking about things and stories I had from reading books to kind of gain inspiration and lots of different things. It was a great experience, and vanish from my mate.


-This is your first album after John left. Did you have to go through like reorganising or rearranging who does what? How was it making an album without John?


Stuart : It was okay. It was fine. I guess if John has played an instrument that nobody could play, that may have been a bit more of a problem, but we can all play guitar so we just knew how to contribute to the songs. There were only four beds in the studio too. (laughs)


-It hasn’t been a big problem with not having John in the band?


Dominic : We just go on with it. As far as playing it live, Alex has been able to fill in well, and he is more handsome.


-I had a chance to talk and interview with Geoff Barrow from Beak, and they were talking about Reading Festival and he was mentioning how it was becoming more and more difficult for guitar bands / rock bands now in the music scene. Maybe like ten years ahead, they might not be many bands who could play in front of like 10K, 20K, or 30K audience. Pop music is dominating so much, it’s a very difficult time for rock music, but you’ve been doing it for twenty years, so how do you see the current stage in the music scene?


Stuart : I think Geoff has a bit of a point. I think a lot of the very mainstream festivals have changed quite a bit. There’s quite a lot of smaller festivals, so I’m not that worried about it struggling of what to do. I know one of my formative experiences were going to Reading when I was very young in 1981, and it was the year of punk rock was formed, which was something we kind of all bonded over when we started the band. We were really excited when we first went out and did that’s in the realm of Reading and Pukkelpop. Even Pukkelpop wasn’t what it was. I think last year, Rihanna was one of the headliners. Things have changed. No offence to Rihanna, but it’s very very different from what it was from when we first played there, and we first started going to festivals. So I think there’s more festivals representing non-mainstream music, and maybe those festivals have just gotten so big that it has changed. Maybe it’s just that the festivals are getting more popular, so that the big festivals are representing more mainstream music taste.


—It’s a shame that All Tomorrow’s Parties had to close. You were the first curators right? How do you feel about that?


Stuart : Yeah, it was a shame and the organisers are good friends of ours so obviously, we had a rough time because no one like to see their friends have a bad time. There’s nothing else really, so yeah a lot of people were ….. There were a lot festivals like the Holiday Camp Festival that were canceled too. It’s actually kind of funny because they’re actually close to kind of like Club Weekenders looking at the line ups. They’re struggling in Europe and England now.


-In the UK they kind of had to change the way they put pop charts together, they started including the single streaming and then you kind of end up having eight of the songs by the same people in the top ten and you know it’s not really clever at the moment. With the streaming and everything and how did they do the charts, it seems that the system itself is more located towards more pop music, and it’s getting even harder and harder for indie bands or indie artists to get noticed even?


Stuart : Yeah, we’ve never been a big singles band anyway, but that is true. The people are putting more attention to streaming when there’s also some music magazines and these kind of things, and the irony is that more people are listening to music than ever, but it just seems that they’re kind of lost in the infrastructure, and they’re struggling quite a lot.


-Maybe these kind of indie festivals and events that are happening can kind of bring a little bit more to the scene, but what do you think? Do you feel you want to change?


Stuart : There are still some good events around. There’s a good one in Brussels and Liverpool. There very hard to organise though, and it’s hard to reach out to promoters.


-How are things in Glasgow? Are there up and coming bands from the scene?


Stuart : Yeah, there’s always loads of stuff. We’ve seen a band called SACRED PAWS and they’re doing really good. There’s always a lot of good music in Glasgow. I think there’s always a lot of small venues putting on all the time. I think a lot musicians that move to Glasgow as well, to make music. It’s really good.

関連記事のまとめはこちら


http://www.neol.jp/culture/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください