造形物を得意とするコスプレイヤーが集結「ワンフェス」の魅力
dwango.jp news / 2017年3月28日 19時1分
コスプレイヤーとして、数々のイベントに参加。その肉体を活かしたコスプレと、作りこみで人気が高いウサコ。自身でも司会やイベント制作などを行いコスプレに精通するウサコが、初心者にもわかりやすくその魅力を紹介していく。
幕張メッセ 国際展示場1~8ホールにて開催された国内最大の造形イベント「ワンダーフェスティバル 2017[冬]」に遊びに行ってきました。毎年冬のど真ん中に開催されるイベントですが、今年は天候に恵まれコスプレイヤーさんにとって絶好のイベント日和な一日でした。
メインはディーラーさん達による展示物等になりますが「ワンフェス」の愛称で人気のこのイベント、コスプレ会場でのレギュレーションにはなんと武器の大きさに規制がないのです(※条件を満たした上のでの)!コスプレをしない人にはあまりピントこないかもしれませんが、例えば混雑するイベントや人気のイベントになると「長物は50cmまで」のような規定があり、ざっくり言うとワンフェスは「迷惑がかからず指定の広場だと気にしなくていいよ!」ってイベントなんです。
国内でもこれだけ自由度が高いイベントは少なく、大きな武器やさん達がここぞとばかりに大集合するので、コスプレイヤーはもちろんの事ふらっと遊びに来た人も「おおお!すげぇ~!」と驚くコスプレに出会えるイベントなんです。筆者もワンフェスに遊びに行く時は友達に会うのも楽しみなんですが、まだ見ぬ凄腕レイヤーさんの衣装を見て感動したり、自分の未熟さに初心に返るような気持ちになったり、とても勉強になります。
今回私の個人的なMVPはAKIRAに出てくる金田のバイクを実物大で作ってきたお友達のレイヤーさんでした。この真っ赤な電動バイクに憧れた男子は多かったんじゃないでしょうか。また偶然にも同作品の鉄雄( 覚醒バーション!)も会場にいたので並んでもらい、一人で勝手に興奮しぱなっしでした(笑)
もちろん普通の可愛らしい女性コスプレイヤーやカッコいい男の子もたくさん参加しているので、ワンフェスにくればあらゆるジャンルを網羅でき、とても見応えがあるイベントになっております。とにかくでっかいコスプレ、ガワ(鎧やロボットなどの)系のコスプレを楽しみたい方は夏のワンフェス7/30に足を運んで見て下さいね!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「日本酒ソムリエの資格を持っています」お酒大好きコスプレイヤー・宮本彩希さん
エンタメNEXT / 2022年5月17日 6時30分
-
GWを彩るコスプレ美女たち。「ニコニコ超会議2022」に美女レイヤーが帰ってきた
日刊SPA! / 2022年5月7日 8時52分
-
ニコニコ超会議で見つけた美人レイヤー・星乃まみさん「酔っ払い過ぎて家の近くの駐車場で失敗を」
エンタメNEXT / 2022年5月3日 6時30分
-
脚が本体のコスプレイヤー・有川紗雪「水着グラビアは気づいたら抵抗がなくなっていた」
エンタメNEXT / 2022年4月29日 6時2分
-
『FGO』公式コスプレイヤー・-Usagi-さん「クールなキャラなので、あまり表情を出さないように」
エンタメNEXT / 2022年4月28日 9時0分
ランキング
-
1上島竜兵さんがトーク主体のバラエティー番組にはほとんど出演しなかった理由
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月26日 9時26分
-
2芦田愛菜の「医学部内定」報道で証明された“両親の教育法”が完璧すぎる! 神童を育てた「7つの言葉」
週刊女性PRIME / 2022年5月26日 5時30分
-
3松田翔太&秋元梢がすれ違い生活 背景に「お互いの強すぎる実家愛」
NEWSポストセブン / 2022年5月26日 6時15分
-
4かまいたち・山内 子育てめぐり妻から怒りのクレーム「これだけはマジでやめて」
スポニチアネックス / 2022年5月25日 22時49分
-
5綾野剛 “音楽性の違い”で山田孝之と衝突か ユニットからは1人だけ外される
NEWSポストセブン / 2022年5月26日 11時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
