イスラエル総選挙でアラブ系統一会派が歴史的躍進
ニューズウィーク日本版 / 2015年3月18日 15時29分
イスラエルのアラブ系政党や極左政党などが加わった前例のない統一会派が、総選挙後の第3の政治勢力に躍進する勢いだ。
17日に投開票が実施されたイスラエル総選挙では、アラブ系、ユダヤ系双方の左派運動家、パレスチナ民族主義者などが初めて手を組んだアラブ系主体の「ジョイントリスト」が、出口調査の結果、13議席を獲得する見通しとなった。
ネタニヤフ首相が率いる右派の与党「リクード」と、中道左派の野党「シオニストユニオン」はそれぞれ28議席と27議席を獲得し接戦を演じている。ネタニヤフはすでに勝利を宣言し、他の政党との連立交渉に入った。
ジョイントリストは、仮にシオニストユニオンが選挙に勝利したとしても、連立政権には加わらないと主張している。ジョイントリストが結成された理由は、総選挙で最低3.25%を得票しないと議席が得られないよう規定が改訂されたことが大きい。アラブ系や極左の小政党は、規定の得票率に達せず1議席も得られないおそれがあった。
「人種差別、ファシズム、右派に対抗する統一会派だ」と、テルアビブ大学の学生でジョイントリスト支持者のタレク・アワドはアルジャジーラに答えている。「アラブ系とユダヤ系の平等を求め、女性の権利を促進させる。平和と民主主義の政党だ」
ジョイントリスト躍進の背景には、アラブ系住民が多数を占める地域で投票率が上昇したことがある。与党リクードはこれに対抗し、アラブ系への恐怖を煽るキャンペーンを展開していた。投票前日にフェイスブックに投稿した動画では、「われわれの支配が危機に直面している。アラブ系が大挙して投票所に向かっている」
投票後、ジョイントリストのリーダー、アイマン・オデは「歴史的瞬間」を祝福し、「ネタニヤフの連立政権樹立を阻止する」と約束した。
コール・スタングラー
この記事に関連するニュース
-
イスラエル極右政党が離脱 停戦でネタニヤフ政権から
共同通信 / 2025年1月19日 21時31分
-
イスラエル極右政党、ネタニヤフ連立政権から離脱 現地メディア
日テレNEWS NNN / 2025年1月19日 11時28分
-
英の右派政党「リフォームUK」の支持率、与党・労働党に肉薄 2大政党制終焉か
産経ニュース / 2025年1月17日 12時50分
-
イスラエル極右閣僚、ガザ停戦合意承認なら辞任と警告
AFPBB News / 2025年1月17日 8時49分
-
優等生だったドイツがここまで「凋落」したなぜ それでも政府には危機感がない不思議
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 8時20分
ランキング
-
1千人以上の大量解雇へ大統領令 トランプ氏、支配強化狙い
共同通信 / 2025年1月21日 17時49分
-
2「ガザで死ぬと思った」=解放の元人質女性ら―イスラエル
時事通信 / 2025年1月21日 19時51分
-
3トランプ就任で「USスチール買収」はどう動くか...「米国の寛大さ」の行方と、トランプの深謀
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月21日 19時5分
-
4欧州各国、トランプ氏返り咲きで対米政策リセットの懸念 要求や威嚇の真意、慎重に見極め
産経ニュース / 2025年1月21日 19時54分
-
5トランプ氏、学校や病院周辺での不法移民拘束制限を撤回
ロイター / 2025年1月22日 7時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください