1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ゴールドマンの過労死対策、「勤務は午前0時まで」

ニューズウィーク日本版 / 2015年6月18日 16時2分

 ウォール街のインターンといえば、目の下にクマを作って空のコーヒーカップが散乱したデスクにしがみついているイメージだ。激務に追われ、世間が寝静まった頃に退社し、夜明け前には出社する。それもオフィスで徹夜をしなかった日に限られる。

 アメリカの金融業界のインターンシップは過酷なことで悪名高い。インターンは大半が大学3年生で、高給の仕事に就こうと夏休みを犠牲にして働く。仕事ぶりが評価されれば、アナリスト見習いとしての採用も夢ではない。今度は週100時間の労働が待っているのだが。

 アメリカの銀行は近年、若手社員のワークライフバランスの改善に取り組んできた。勤務時間中のフェイスブックやツイッターを解禁し、休暇も奨励している。

 きっかけは2年ほど前、バンク・オブ・アメリカのロンドン支店でドイツ人のインターンが死亡したこと。インターンは当時、長時間労働を続けていたため、過労死ではないかと疑われた。死因はその後病気と判明したが、責任問題に敏感な金融業界には衝撃だった。

改善してもこの程度か

 名門ゴールドマン・サックスも例外ではない。今週、インターンの徹夜禁止を発表。午前0時までに退社し、朝は7時までは出社しないよう指導するという。「クオリティー・オブ・ライフ(生活の質)」を改善する対策チームも発足した。

 社員にきちんと休みをとらせるほうが長期的には生産性が高まることは調査で分かっている。だがこの程度の指導で大丈夫なのか。

ポリー・モセンズ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください