中台トップ会談の結果――台湾国民は大陸を選ぶのか日米を選ぶのか?
ニューズウィーク日本版 / 2015年11月9日 16時15分
11月7日、習近平・馬英九会談がシンガポールで行われた。中国のCCTVで実況中継を観ながら、台湾にいる教え子たちと連絡を続けた。台湾総統選にいかなる影響を与えるのか、それは台湾国民の歴史的選択に関わっている。
80秒間にわたる握手
11月7日、シンガポールのシャングリラ・ホテルに布かれた絨毯の両脇にカーテンがかかり、右側から習近平氏が、左側から馬英九氏が現れた。真ん中あたりまで進み、やや左寄りのところで、習近平氏が右手を差し伸べ、すかさず馬英九氏も右手を差し伸べて握手。やや左寄りになったのは、馬英九氏の方がいくらか背が低く、歩幅が狭いためだろう。
一瞬、互いに見つめ合ってから居並ぶ報道陣の方を見た顔は、はにかみながらの笑み!馬英九氏はやや照れくさそうに笑いながら報道陣の方を見て、習近平氏は、もう一度馬英九氏と顔を合わすべきか否か迷いながら、馬英九氏を見るともなく、やはりまた報道陣の方に笑みを向けた。
歴史的瞬間だった。
会場には声ならぬどよめきが起きた。
中国側の発表で、620名の報道陣が集まったという。中国大陸から200名、台湾から200名、そして海外から200名強とのことだ。二人の笑顔を真正面から撮りたい報道陣のために、二人は仲良く右に体を回し、しばらくしてから左に体を回してサービスをした。80秒間、握手した手は振りっぱなし(シェイクしっぱなし)だ。80秒後、手の握り方で合図をしたのか、今度は握手した手を離して、互いに外側の手を高く掲げて報道陣に向けて振り、左側の袖に向けて歩き、カーテンの陰に消えた。
二人の会談の意義は、内容自身よりも、この握手にあったと言っても過言ではない。
1945年8月15日に日本が降伏宣言をすると、国民党の蒋介石と共産党の毛沢東が中華民国(国民党)政府のあった重慶に集まって「内戦をしないこと」を誓いあい、10月10日に「双十協定」に署名した。毛沢東がどうしても山奥の延安から下りて来ないので、駐中国のアメリカ大使ハーレイが延安に赴き、毛沢東を無理やり引き連れて重慶の空港に降り立ったのだ。
アメリカでは共産党(特にソ連のコミンテルン)のスパイがうごめいていたから、アメリカは共産党寄りになっており、ハーレイは喜んで延安に向かっている。毛沢東は一方では双十協定に署名しながら、もう一方ではすでに旧日本軍が占領していた区域に猛突進していて、共産党軍の勢力範囲を拡大していた。
この記事に関連するニュース
-
中国の李強首相と15日会談 自公幹部、習氏宛て親書も
共同通信 / 2025年1月14日 21時47分
-
2025年の東アジア情勢はどうなる?中国・台湾首脳のメッセージから占う
RKB毎日放送 / 2025年1月8日 16時37分
-
夫の不在中、家にハンサムなスパイを招き入れ…プーチンが「すぐれた工作員」と称えた「3児の主婦スパイ」の凄さ
プレジデントオンライン / 2024年12月29日 18時15分
-
中国軍機関紙「集団指導」訴え 権力集中に挑戦との見方も
共同通信 / 2024年12月28日 15時53分
-
中国ネットに住む「聴床師」たちとは何者か?
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月26日 10時45分
ランキング
-
1尹氏支持者、地裁に乱入=激怒し「判事出てこい」―韓国
時事通信 / 2025年1月19日 15時32分
-
2身元特定を避け「顔の近くに手榴弾を...」北朝鮮兵士が「自爆」する瞬間の映像をウクライナが公開
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月19日 7時5分
-
3ガザ停戦3時間遅れで開始、その間に空爆で13人死亡…イスラエル「テロ標的を攻撃」と主張
読売新聞 / 2025年1月19日 20時22分
-
4大統領就任式、米企業が寄付競う 310億円、過去最高
共同通信 / 2025年1月19日 16時4分
-
5首都キーウを無人機とミサイルで攻撃、3人死亡…トランプ氏就任前に連日ウクライナ攻撃
読売新聞 / 2025年1月19日 18時53分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください