ユーラシア外交で日本は今こそ「脱亜」を目指せ
ニューズウィーク日本版 / 2015年11月11日 12時32分
明治以降、日本で「アジア」というと、だいたい中国や朝鮮半島、東南アジアを指す。地理的に遠い東南アジアは別として、短刀のように日本列島腹部に突き付けられた感じの朝鮮半島、強烈な圧迫感を覚えさせる中国大陸と日本は対立するか、敬して遠ざかる時期が長かった。日本にとって「アジア」とは終始、地政学的に扱いにくい対象で、「脱亜入欧」は理想的な政治像として理解されてきた。
モンゴル高原や中央ユーラシア諸国のアジア観も、日本と共通している。モンゴルの首都ウランバートルやカザフスタンの首都アスタナで「アジアうんぬん」と語ると、「それってどこのこと?」と嫌みを言われることもしばしばだ。モンゴル人やカザフ人など、ユーラシアの遊牧民は歴史的に自らをアジアの一員として位置付けはしない。彼らにとって「アジア」とは、万里の長城以南の農耕世界のこと。苛烈な専制主義体制を敷く中国と周りの朝貢国家群(朝鮮半島やベトナムなど)を指す。
「絹馬貿易」の焼き直し
遊牧民は歴史的にインダス文明やペルシャ文明、イスラム文明の導入には熱心だったが、中国文明には興味を示さなかった。柔らかいシルクと香り豊かな茶葉といったモノを輸入しても、「アジア=中国」的な思想と価値観を受け入れることはなかった。ユーラシアの遊牧民は「脱亜の先駆」だったのだ。
日本の安倍晋三首相は先月下旬、モンゴルと中央ユーラシアの5カ国を歴訪。訪問した先々でセールスマンの役を演じ、経済協力の強化を確認し合い、膨大な援助を約束して帰国した。経済をてこに「アジア=中国」を牽制する戦術もいいが、雄大な「ユーラシア外交」戦略を語るべきだったのではないか。
例えば、モンゴルは今、鉄道建設をめぐる政治問題に揺れている。南部のタバントルゴイ炭鉱から中国国境まで石炭輸送用の鉄道を敷設する際、従来型の旧ソ連式1520ミリと中国式の1435ミリのうち、どちらのレール幅を採用するかという問題だ。中国式に統一すればスムーズに国境を通過できるが、鉄道は軍隊も運び込めるのでモンゴルにとってまさに国防問題でもある。
中国は豊富な資金を武器にモンゴルの国会議員らを買収して中国式の採用を露骨に働き掛けているが、油断は禁物。鉄道敷設権の獲得はそのままユーラシア外交の橋(きょう)頭(とう)堡(ほ)の確保を意味するからだ。実際、見識ある政治家は従来型を守るため、日本の資金に期待を寄せている。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
日本語に最も近い言葉とは? 日本人にとって韓国語が学びやすい理由!
財経新聞 / 2024年10月4日 15時8分
-
中国は各国の協力を求め、朝鮮半島問題の政治解決に向けた方向性を維持―中国外交部
Record China / 2024年9月23日 13時30分
-
北東アジア平和三大リスクは「北朝鮮問題、サイバー攻撃、米中対抗」―香港メディア
Record China / 2024年9月15日 21時0分
-
プーチン大統領がモンゴル訪問、エネルギー開発など政府間協定を締結(モンゴル、ロシア)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年9月12日 0時50分
-
プーチンが平然と「モンゴル訪問」を強行し、国際刑事裁判所(ICC)をあざ笑った「真意」
ニューズウィーク日本版 / 2024年9月10日 17時43分
ランキング
-
1日本で学びを続けるウクライナ人学生「祖国の復興に生かしたい」
日テレNEWS NNN / 2024年10月7日 13時55分
-
2ロシア主要国営メディアに前例のないサイバー攻撃=大統領府
ロイター / 2024年10月7日 19時47分
-
3「クリミアを忘れないで」 ロシア併合10年、避難者が報道
共同通信 / 2024年10月7日 15時35分
-
4TBSテレビのドラマ『Eye Love You』出演のチェ・ジョンヒョプさんが「アジアコンテンツアワード」新人賞を受賞
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年10月7日 5時56分
-
5バルカン半島安定へ日本に期待 コソボ外務副大臣「存在感を」
共同通信 / 2024年10月7日 19時9分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください