米海軍、南シナ海で3回目の対中「航行の自由」作戦を計画
ニューズウィーク日本版 / 2016年4月4日 10時44分
関係筋が1日、ロイターに明らかにしたところによると、米海軍は4月上旬に、南シナ海で中国が主権を主張する人工島から12カイリ内に軍艦を派遣する「航行の自由」作戦を計画している。実施されれば、同作戦は昨年10月と今年1月に続き、3回目となる。この報道を受け、他の米当局者らは近く作戦が実施される可能性に否定的な見方を示した。ただ、米国は中国の主張に根拠はないとして、引き続きこの問題に対応していく方針であることを明確にした。ある米政権当局者は2日、「南シナ海で自然に形成された土地に関する主権争いで、いずれの立場も取らないという、われわれが長年維持してきた姿勢に変わりはない」と指摘。「国際法で認められている権利と自由の違法な制限につながる海洋における主張に対処するため、われわれは定期的に世界中でそうした作戦を実施しており、南シナ海も対象になる」と述べた。南シナ海では現在、米海軍の空母「ジョン・C・ステニス」が活動しているが、同当局者によると、次の作戦はより小型の軍艦になる可能性があるという。また専門家によると、作戦はスプラトリー(南沙)諸島のミスチーフ礁周辺で実施される可能性がある。同礁では中国が滑走路の建設を進めている。
[2日 ロイター]
Copyright (C) 2016トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます
この記事に関連するニュース
-
米「中国は友人ではない」〝威圧戦〟激化! 南シナ海の中国船集結に半導体輸出規制 台湾総統選まで1カ月「有事」にらみ牽制か
zakzak by夕刊フジ / 2023年12月7日 6時30分
-
中国、南シナ海で米艦追跡 主権侵害と非難
共同通信 / 2023年12月4日 11時7分
-
南シナ海で中国船135隻 フィリピン側の警告を無視
産経ニュース / 2023年12月4日 8時21分
-
米海軍、南シナ海で「航行の自由」作戦 中国はリスク生むと反発
ロイター / 2023年11月26日 16時26分
-
米海軍「航行の自由」作戦 南シナ海・西沙諸島周辺
共同通信 / 2023年11月26日 12時9分
ランキング
-
1中国海警局 尖閣周辺で日本の漁船に警告 「日本がとやかく言う権利ない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月10日 23時47分
-
2フィリピン船団、Xマス補給中止 中国軍艦接近で引き返す
共同通信 / 2023年12月10日 20時14分
-
3米、イスラエルに砲弾売却 緊急措置、戦車用1万発超
共同通信 / 2023年12月11日 4時55分
-
4イギリスの安保担当相が警告 生成AIの発達で“日本も海外の犯罪グループの標的に”
日テレNEWS NNN / 2023年12月10日 19時7分
-
5ベネズエラの金鉱山でまた地滑り、少なくとも12人死亡
ロイター / 2023年12月11日 10時52分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
