1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

フランス人はなぜゴルフが好きになれないか

ニューズウィーク日本版 / 2018年10月2日 14時0分

<有名な欧米対抗のライダー・カップを由緒あるパリ郊外のゴルフ場で主催しながら、フランス人はまるで部外者のよう。この矛盾の理由は?>

9月28日から30日、ライダーカップがフランスで開かれた。2年に一度のアメリカ対ヨーロッパのゴルフ対抗戦で、仏ルモンド紙の言葉を借りれば「サッカーのワールドカップとオリンピックに次いで世界中にフォローされる第3のスポーツイベント」だ。とくに今年は、タイガー・ウッズが復活してアメリカ・チームに参加して注目された。

会場は、ベルサイユ宮殿の先、パリから車で1時間ほどのサンカンタン・アン・イブリーヌの「ル・ゴルフ・ナショナル」。通常「国立ゴルフ場」と訳されているが、正確には、フランスゴルフ連盟のゴルフ場である。ただし、「国立」といってもあながち誇張ではなく、1990年10月のオープン時には当時のスポーツ大臣が列席した。いわば、サッカーにおけるスタッド・ド・フランスに匹敵する国を代表する競技場である。2024年のオリンピックの会場になる。

開会式のあった27日、ルモンド紙電子版は、「なぜフランス人はゴルフが好きではないのか」という記事を配信した。

全仏のようなイベントがない

「1907年、アインシュタインが相対性理論を発表し、世界最初のヘリコプターが艱難辛苦の末に地面を離れて空中に浮いた年、ブリティッシュ・オープンで初めてフランス人、アルノー・マッシーが優勝した。でも誰もその名を知らない」──と、古い映像を使ってコミカルに始まるビデオで、フランスでゴルフの人気がない理由として次のことをあげている。

・フランス選手がまったく結果を出していない。4大メジャー大会では、先のアルノー・マッシーが優勝したほかは、2位が3人出ただけである。

・ゴルフ場が近くになく、遠くまで行かなければならない。ロンドンやエジンバラなどは町の中にあるのに。

・テニスにおけるロランギャロス(全仏オープン)のような衆目を集めるイベントがない。

・「金持ちのスポーツ」というイメージがある。道具、クラブ加入などお金がかかる。競技に時間がかかる。社会的成功のシンボルでもあるが、フランスではそれを誇示するのは嫌われる。



じつは、フランスでもゴルフは決してマイナーではない。2016年の統計では、連盟への選手登録数は40万人、ラグビーや水泳、自転車よりも多い7番目のスポーツだ。コースもフランス本土だけで620ほどある。パリのディスニーランドにもゴルフ場が併設されているし、ロンシャンやサンクルーの競馬場では、内馬場が打ちっぱなしの練習場になっている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください