1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

今さら聞けない、先物取引がマーケットを動かす理由

ニューズウィーク日本版 / 2019年7月19日 11時10分

<「先物主導で日経平均が上昇」などとよく聞くが、どんな人が先物取引をしており、それがどう影響するのか。一般投資家はそれにどう向き合えばいいのか>

先物取引とは?

大豆や金などの商品と同じように、株式市場でも「先物取引」が行われています。まだ収穫されていない作物を取引するように、まだ価格の決まっていない「未来の株」を取引するのです。

あらかじめ定められた(将来の)期日に、特定の商品を、現時点で取り決めた価格で売買することを約束する――それが先物取引(futures contract)です。

■株式市場全体に影響を与える「指数先物取引」

現物株を取引していている人は、日経平均株価やTOPIXなどの株価指数をチェックしているでしょう。日経平均株価は日本を代表する225社の株価の平均値、TOPIXは東証1部に上場している全銘柄の時価総額を対象とした株価指数です。

どちらも個別株の株価を一定の計算方法によって数値化したものですが、実は、これらの値動きに大きな影響を持つのが、それぞれの指数を対象にした先物市場です。日経平均株価を対象にした先物取引は「日経225先物」、TOPIXを対象にしたものは「TOPIX先物」と呼ばれます。

実際、株式市場では「先物主導で日経平均が上昇」といった解説がよくあります。これは、日経225先物がまず買われ、追随して日経平均株価が追随して動く、ということです。言い換えると、指数先物をチェックすることによって、株式市場全体の強弱を総合的に判断することが可能なのです。

■先物市場のメインプレイヤーは外国人投資家

先物主導でマーケットが動く背景には、日経225先物やTOPIX先物の市場参加者が、証券会社や国内外の機関投資家など大口投資家が中心だという事情があります。とくに、大きなシェアを占めるのが外国人投資家です。

売買代金で約6割を占めるなど、現物株でも大きな影響力を持つ外国人投資家ですが、先物市場では7~8割と、さらに大きなシェアを占めます。先物市場においても外国人投資家はメインプレイヤーなのです。

【参考記事】日本の株価に大きな影響を与える「外国人投資家」の正体

先物は流動性が高く、大きな資金を運用する機関投資家でも希望した値段で売買できます。このため、日本株全体に影響を及ぼすような好材料が出ると先物がまず買われますし、悪材料が出ると真っ先に売られることになります。

先物市場を動かす2種類の参加者

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください