チョコ好きを待ち受ける「甘くない」未来...「カカオショック」が長期化するとみられる理由
ニューズウィーク日本版 / 2024年4月10日 12時10分
<カカオ価格は1年間で3倍以上に。カカオショックの背景には3つの理由があげられる>
・カカオ豆の国際価格は急激に上昇していて、今後チョコレート価格もこれに引っ張られる公算が高い。
・カカオ豆の主要産地である西アフリカでは、地球温暖化による異常気象をきっかけに生産量が減少している。
・さらに生産者にとって利益の上がりにくい構造や投資家による過度な資金投入もあり、カカオ価格の高騰は長期化する見込みが大きい。
チョコレートの主原料カカオ豆の歴史的高騰はスイーツ好きにとっての悲報であるだけでなく、世界の変動の一つの象徴でもある。
やってきたカカオショック
世界各地でインフレはなかなか収まらないが、そのなかでもカカオ豆は多くの商品を上回るペースで値上がりしている。例えば米NASDAQでは4月1日、終値が1万ドルの大台を突破して1トンあたり10,120ドルを記録した。
これは約1年前の2023年3月31日(2,933ドル)と比べると3倍以上で、カカオショックとでも呼ぶべき急激な値上がりだ。
このカカオ高騰は当然チョコレートの価格にも影響してくるだろう。
もともとウクライナ戦争が始まった2022年初頭から、チョコレートはその他の多くの商品と同じように値上がりしてきた。
ただし、その間も主原料であるカカオ豆の価格はあまり変化していなかった。
そのため、これまでのチョコレート値上がりはカカオ以外の原材料(原油や植物油など)の高騰だけを反映していたといえる。
とすると、カカオの歴史的高騰でチョコレートはこれまで以上のペースで値上がりすると予想される。
日本はカカオショックの影響が大きい国の一つといえる。World Population Reviewによると、日本の年間チョコレート消費量は一人当たり平均1.2kgで、世界第20位(ブラジルと同率)だが、チョコレート文化の根付いた欧米以外では第1位にあたる。
なぜカカオが急騰したか
カカオショックの背景には主に3つの理由があげられる。
①異常気象による農業被害
まず、地球温暖化による異常気象だ。
世界のカカオ豆生産の約7割は西アフリカ地域が担っていて、特にコートジボワールとガーナの2カ国だけで世界生産の半分以上を占める。
その西アフリカでは年を追うごとに平均気温が上昇していて、今年2月中旬には40度を超える日が5日以上続いた。また、熱波の影響で干魃や大雨も増えている。
こうした異常気象で農業被害は増えていて、西アフリカ諸国ではこの数年カカオ生産量が減少している。地球温暖化が引き金で生産量が減少し、価格が高騰した点ではオリーブやバニラと同じだ。
この記事に関連するニュース
-
世界で約2%の希少カカオも。チョコレート28種を販売!横浜クラフトチョコレートVANILLABEANSが11月23日(土)~24日(日)「Tokyo Craft Chocolate Market」出店
PR TIMES / 2024年11月22日 14時45分
-
気候変動はワイン産地にも影響 北海道では高級品種ピノ・ノワール生産の適地に
ウェザーニュース / 2024年11月21日 5時10分
-
イチゴの収穫量減&ケーキ原材料も価格高騰…クリスマスシーズン前に農家や洋菓子店は
南海放送NEWS / 2024年11月20日 18時6分
-
耕地面積が3年連続で増加、食糧安全保障の基盤固める―中国
Record China / 2024年11月6日 17時30分
-
水への投資が世界紛争の急増を回避する鍵
共同通信PRワイヤー / 2024年10月30日 14時24分
ランキング
-
1露、ウクライナに発射の中距離弾道ミサイルを「量産化」 プーチン氏、迎撃は不可能と強調
産経ニュース / 2024年11月23日 20時2分
-
2佐渡金山追悼式に不参加=生稲政務官の靖国参拝問題視か―韓国
時事通信 / 2024年11月23日 19時29分
-
3ハンガリー首相、ネタニヤフ氏を招待 ICC逮捕状を無視
AFPBB News / 2024年11月23日 13時54分
-
4日本軍の集団強姦で賠償を フィリピンの被害女性らが訴え
共同通信 / 2024年11月23日 20時24分
-
5NATO総長、トランプ氏と会談=「世界的な安保問題」協議
時事通信 / 2024年11月23日 20時20分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください