『ペルソナ』シリーズコンポーザー目黒将司と『龍が如く』総合監督の名越稔洋が対談「仕事が楽しくて帰るのが嫌だった」
ニコニコニュース / 2017年7月24日 12時0分
『龍が如く』シリーズ総合監督の名越稔洋さん、タレントの椿姫彩菜さんがMCを務めるゲーム情報バラエティ『セガなま~セガゲームクリエイター名越稔洋の生でカンパイ~』。特別企画として『ペルソナ』シリーズでサウンドコンポーザーを務める株式会社アトラスの目黒将司さんをゲストに招き、名越さんとのスペシャル対談が実現しました。
『ペルソナ5』の英語版が、海外のゲーム評価サイトで高得点を獲得したことを受けて「まずはゲームが受け入れられた事が嬉しい」と謙虚に語る目黒さん。『ペルソナ3』では戦闘曲にボーカルを取り入れるなど、新たな試みだった当時の心境を伺いました。
すべての写真付きでニュースを読む
ノウハウがない中でのスタジオ・作詞家のブッキング
椿姫:
私のイメージですけど、『ペルソナ』は、世界のゲーム業界の中でも、オシャレでスタイリッシュだと思います。"ザッツ・王道ゲーム音楽"を求める人が多かった印象もあるんですけど、当時、今の路線のようなゲーム音楽を作るときに色々な意見はあったりしたんですか?
目黒:
『ペルソナ3』くらいから、社内では「目黒さんには何言っても、しょうがないよな......」って(笑)。1999年から橋野(橋野桂ディレクター)とやらせてもらってるんですけど、信頼していただいているというか。突拍子がないことをやっても「いいんじゃないですか?」で済ませてくれたりします。
椿姫:
信頼関係があってのことですね。いきなり戦闘中にボーカルが流れてびっくりしたというくらい、当時はボーカル入りの曲は珍しかったですよね?
目黒:
当時のゲーム音楽を作られている作曲家の方は、「ボーカルを入れよう」っていうのは、アイデアとしてはあったんじゃないかなと思います。
椿姫:
確かに、スーパーファミコンではできなくて、プレステになったからやってみたいっていうのは、聞いたことがあります。
目黒:
ゲーム会社で、ボーカルを入れるってことのノウハウがまずないのと、ウチみたいに小さい会社だと、どうやったらいいかっていうのと、レコード会社さんとなかなかツテがなかった。僕自身、当時の自分を褒めたいところは、勇気をもってそこを一歩踏み出したこと。自分でスタジオのブッキングから、作詞家のブッキングまでやりました。誰もやる人がいなかったんです。
次のページ »ボーカル入りBGMのきっかけは『ペルソナ3』
この記事に関連するニュース
-
『龍が如く8』横浜星龍会 若頭・海老名正孝を演じる長谷川博己さんのインタビュー映像を公開
PR TIMES / 2023年11月30日 17時2分
-
『龍が如く7外伝 名を消した男』をプレイ! 生キャバや闘技場など、“滾る遊び”が満載だった
マイナビニュース / 2023年11月21日 11時45分
-
『龍が如く7外伝 名を消した男』三代目 西谷誉役、韓国の人気俳優 キム・ジェウクさんのプレイ動画公開!
PR TIMES / 2023年11月18日 9時45分
-
画家・天野喜孝の描き下ろし表紙が実現!BRUTUSの「GAME STYLE BOOK 2023 ゲーム、どう楽しんでる?」特集が発売。
@Press / 2023年11月10日 17時0分
-
2023年11月発売の注目タイトル6選!桐生一馬が帰ってくるし、ペルソナシリーズ新作や人気FPSも登場
インサイド / 2023年11月4日 11時30分
ランキング
-
1スマホゲームの「人気ベスト10」発表!『原神』『スタレ』『FGO』『NIKKE』『ブルアカ』が相争う─現役プレイヤーが選んだのは?【アンケ結果】
インサイド / 2023年12月2日 17時0分
-
2ドラマ「女子高生vs.ウルトラマン」制作決定、異色の組み合わせがネットで話題に
マイナビニュース / 2023年12月2日 16時11分
-
3ブックオフからゲーム互換機「FC用」「SFC用」2種発売 コロンバスサークルとのコラボ
おたくま経済新聞 / 2023年12月2日 15時0分
-
4メインとしてもサブ機としても便利!ハイコスパスマホ5台大比較【最新テレワークギア&仕事の靴/鞄/文具】
&GP / 2023年12月2日 20時0分
-
5ネタ枠としても笑えない… 使うだけムダな『ドラクエ』の「意味不明すぎる特技」3選
マグミクス / 2023年12月2日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
