Windows10の壁紙を100均の色画用紙で再現しようとしてみた! パチもん感ただよう完成品に「っぽいけど…w」と微妙な空気流れる
ニコニコニュース / 2021年1月17日 22時0分
今回紹介するのは、ポセイドン太郎さんが投稿した『windows10の壁紙を再現したかった動画』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
プロのカメラマンはすごいですね。
Windows10の壁紙が、実写だということをご存じでしょうか。ポセイドン太郎さんは身近な素材での再現にチャレンジしました。『再現したかった動画』というタイトルから結果はお察しください。プロのカメラマンのすごさを実感します。

Windows10の壁紙をよく観察すると、窓と光だけのシンプルな構成。これくらいなら簡単に撮れるのでは…?と作業を開始します。最初に白い画用紙で窓をつくりました。紙に開けた穴はなんだかゆがんでおり、「もうだめそう」なんてコメントも流れてきますが、まだまだわかりません。裏から懐中電灯で照らします。

光が紙を透過してしまいました。また、雰囲気も全く異なります。問題点が見えたということで、改良していきます。

今度は、青色と黒色の色画用紙を貼り合わせます。色の雰囲気があううえに、光の透過対策もバッチリです。「かしこい」とのコメントも流れ期待が高まります。

撮影してみました。残念ながら、なにかイメージと違うものになってしまいました。ポセイドン太郎さんは原因を考えます。おそらく、元の画像は煙を利用して、光の筋を作っていると考えました。

ドライアイスを入手しました。窓の手前で煙をたてれば、光が美しく写るはずです。

撮影してみました。ドライアイスの煙は上にはあがっていかず、思ったような写真は撮れませんでした。そこで、煙は自分が吐く息でもいいのではないか、と考えます。さらなる撮影にのぞみます。

だいぶ近づきました。けれども、この写真には「っぽいけど・・・w」とコメント欄も微妙な空気。ポセイドン太郎さんは、ここで力尽きたそうで「いつか誰かが完璧に再現してくれるでしょう。してくれるといいなー」と他力本願に締めくくります。

試行錯誤がとっても楽しい動画です。他にも、ポセイドン太郎さんは「○○したかった」系の動画を多数投稿しています。
視聴者コメント
っぽいけど・・・w
そうはならんやろ
どうしてそうなった
えぇ…ww
文/高橋ホイコ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『初音ミク -Project DIVA-』収録曲『ロミオとシンデレラ』の時計台ステージを物理的に再現! 嫁召喚装置を使って自宅でライブしてみた
ニコニコニュース / 2021年3月3日 22時0分
-
『ゆるキャン△』“カレーめんを食べる”しまりんをミニチュアで作ってみた! 謎肉まで入れた再現っぷりに「リアルだ」「素晴らしい」の声
ニコニコニュース / 2021年2月12日 11時30分
-
「あみじゃが」がナゲット風のおつまみに?リュウジのバズレシピを試してみた
イエモネ / 2021年2月11日 20時30分
-
『Fate/Grand Order セイバー/アルトリア・ペンドラゴン フィギュア(再販)』が、あみあみ含む一部流通限定でご案内中!!
PR TIMES / 2021年2月10日 11時0分
-
駐車場の地縛霊...? ピカピカの愛車を撮影したら、スケスケの女性が写り込んでしまった話
Jタウンネット / 2021年2月8日 6時0分
ランキング
-
1正体判明までおびえること約1年…… 台湾人が日本で遭遇した「謎の宗教音楽を流す車」の正体に爆笑&納得
ねとらぼ / 2021年3月6日 9時0分
-
2「大量購入お断り」 マクドナルド、ハッピーセット「鬼滅の刃」シールで異例の転売対策
ITmedia NEWS / 2021年3月5日 15時34分
-
3知って納得、ケータイ業界の"なぜ" 第85回 料金引き下げで話題の「ahamo」、後から加わる変更が多いのはなぜか
マイナビニュース / 2021年3月5日 17時33分
-
4「ペッパー」いまどうしてる? 球場に並ぶ45体、サーティワンや家電量販店は撤去
J-CASTトレンド / 2021年3月5日 20時0分
-
5「ahamo」「povo」「LINEMO」でキャリアメール消える それはイヤと嘆く人たち
J-CASTトレンド / 2021年3月4日 20時30分