にいがた総おどり 2会場追加し、全9カ所に 今年は制限の予定なし、9月16~18日・新潟市
新潟日報 / 2023年7月16日 14時55分
新潟県内外から踊り手が集まり、新潟市内各地で演舞を披露する「にいがた総おどり」が、今年は9月16〜18日に開かれる。新たに「東大通りミニサテライト会場」(中央区)と「朱鷺メッセBefcoばかうけ展望室」(中央区)の2会場を追加し、全9カ所での開催となる。
会場はほかに、いずれも中央区の新潟駅南口広場、万代テラス、万代シテイ十字路、バスセンター2階ステージ、古町6、7番町と、西区の新潟ふるさと村。
3年ぶりに有観客で開催した2022年は、感染予防対策として演舞中以外のマスク着用や声出しを控えるように呼びかけたが、今年は制限を予定していない。
期間中は毎日、その日の日程を「下駄(げた)総踊り」などで締めくくる。個人参加が可能で、実行委では希望者を募っている。事前講習もある。個人参加の申し込みは7月20日まで、公式ホームページから。問い合わせは実行委事務局、025(383)6630(平日午前10時〜午後5時)。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新潟で非日常体験?! あなたの選択で物語が変わる!! 本格街歩き謎解きゲーム『ロスト・イン・パラレルシティ~見慣れた街の奇妙な違和感~』
PR TIMES / 2023年11月30日 19時15分
-
2024年春開業の新潟駅ビル「CoCoLo新潟」、「成城石井」など170店出店
財経新聞 / 2023年11月30日 11時39分
-
【特集】新潟都心エリア 「万代シテイ」誕生から50年 なぜシテイの「イ」は大きいのか?当時のキーマンに直撃
TeNYテレビ新潟 / 2023年11月24日 19時51分
-
躍動感あふれる踊りで観客を魅了 京都・宇治で宇治田楽まつり
京都新聞 / 2023年11月19日 12時0分
-
かんなみフェスティバル 開催のお知らせ
PR TIMES / 2023年11月10日 17時40分
ランキング
-
1女子中学生が腰骨折し右耳ちぎれ重傷…ひき逃げ容疑で車を運転の28歳男を逮捕 松原市
MBSニュース / 2023年12月4日 7時55分
-
2ネットの闇はいつ晴れる(下)こんな日本に誰がした 最終回
Japan In-depth / 2023年12月4日 7時0分
-
3国内最古級の遺物か?吉野ヶ里遺跡“謎エリア”から弥生時代の「銅剣」の鋳型などの青銅器鋳造遺物を発見
RKB毎日放送 / 2023年12月4日 13時28分
-
4日本に「化石賞」4回連続、国際環境NGO「脱炭素見せかけているだけ」
読売新聞 / 2023年12月4日 1時12分
-
5「建設業の2024年問題」残業上限規制を歓迎しない人々 40代、50代が過半数の切実な理由
J-CASTニュース / 2023年12月4日 15時39分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
