冬に流行する感染性胃腸炎、改めて何に気をつけたらいいの? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2020年12月31日 11時40分

「感染性胃腸炎」に関して、ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」(12月15日放送)で解説された。

ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」
番組に寄せられた健康の疑問『冬に流行する感染性胃腸炎、改めて何に気をつけたらいいでしょうか?』に対して、日本健診財団の監修のもと、以下のように解説した。
もしもご家族の誰かが感染してしまって、嘔吐物などを片付けなくてはいけないときは、使い捨てのマスク、ゴム手袋を使い、直接嘔吐物などに触らないようにお気をつけください」
協力:医療ライター・横井かずえ
監修:日本健診財団
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
顔色をよくするには何に気をつけたらいいの? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年2月28日 17時50分
-
静電気が溜まるのは体質なの? 何かを変えたら静電気は減る? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年2月27日 12時30分
-
胃が重く感じても、何か食べた方がいいの? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年2月25日 11時40分
-
風邪を引いたときに、目やにがたくさん出るのは何故? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年2月19日 21時20分
-
首、手首、足首、どうやって温めたらいいの? 医師が回答
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年2月15日 11時30分
ランキング
-
1なぜ貯金したほうがいいの!? 貯金で得られる2つのメリット
オールアバウト / 2021年3月5日 19時30分
-
2おひとりさま老後の「住まい」に潜む落とし穴
オールアバウト / 2021年3月5日 18時30分
-
3この人最高すぎる…! コンビニ店員が思う「神客」ってどんな人?
ananweb / 2021年3月5日 20時45分
-
4「マーガリンは体に悪い」説に2つの誤り…トランス脂肪酸はバター以下?
オールアバウト / 2021年3月4日 20時45分
-
5ファミマ、「クリスピーチキン」販売好調で発売を順次休止
マイナビニュース / 2021年3月5日 17時51分