1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

野球盤で「消える魔球」再現の裏にあった試行錯誤

ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年9月16日 11時25分

写真

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。9月9日放送分のテーマは「野球盤の一大革命」です。

ニッポン放送「羽田美智子のいってらっしゃい」

1958年(昭和33年)にエポック社から発売された「野球盤」ですが、その後もさまざまなシリーズが登場し、1970年には野球盤本体にスタンドが追加された「デラックス野球盤」が誕生しました。

そして1972年、野球盤に一大革命が起こります。それは「消える魔球」が投げられる装置の登場です。「消える魔球」とは当時、絶大な人気を誇っていたマンガ『巨人の星』で、主人公の星飛雄馬が投げる「大リーグボール2号」にヒントを得たものです。

ホームベース上で消える魔球を、「野球盤」で再現できないものかと試行錯誤した結果、「ボールを落とせばいいのでは?」という結論にたどり着きました。ホームベースの手前に開け閉めできるフタをつくり、投球装置にあるレバーを引くと、バッターの手前で球が落ちて消える……という仕組みを考えたのです。

こうして「消える魔球」を野球盤で再現することに成功し、野球盤の人気はさらに高まって行きます。ちなみに「消える魔球」がどうやっても打てないので、「振らずに見逃したらボール」や、「バッター1人につき投げられるのは何球まで」といったローカルルールも生まれました。

その後、時代とともに野球盤はどんどん進化しています。2020年には「日本代表『侍ジャパン』モデル」も登場しています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください