よく効くが持続力が短い「新型コロナワクチン」 ~重症化することはまずない
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2022年8月12日 11時20分

東京都医師会地域医療推進委員会委員で「いとう内科クリニック」院長の伊藤大介氏が8月5日、ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」に出演。ワクチンの効能、そして海外と日本の医療体制の違いについて解説した。

ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」
新型コロナワクチンはよく効くが持続力が短い
新行市佳アナウンサー)新型コロナワクチンを打つことの意義を改めて教えてください。
伊藤)昨年(2021年)、全国民のかなりの人たちが夏までにワクチンを打たれました。皆さんが同じペースで受けられたということは、抗体が同じペースで上がったので、10月になると「スーッ」と感染が抑えられてきた。
新行)10月に。
伊藤)新型コロナワクチンはよく効くのだけれど、ワクチンとしての持続力が短いのです。5ヵ月後くらいから落ちてくる。「5ヵ月経ったら次のワクチンを打ちましょう」という流れになっているので、「よく効くけれど、持続力が短い」というのがコロナワクチンの特徴ではないかなと思います。
ワクチン接種をしていれば重症化はほとんどしない
伊藤)4回目の接種をしているのに感染された方もいらっしゃることはいらっしゃるし、3回目の接種をされていても感染される方は当然いらっしゃいます。しかし、症状的には軽いですね。高齢者の方でも、ワクチン接種されていて重症化する方は、ほとんどいらっしゃいません。
新行)重症化予防としての役割があるということですね。
伊藤)すごくあります。
新行)現在、ご高齢の方には4回目のワクチン接種が行われていますし、医療従事者の方や高齢者施設に勤めていらっしゃる方も打てるようになっています。接種の進み具合はいかがでしょうか?
伊藤)医療従事者と高齢者施設の方たちへの接種については、早い段階から許されていればよかったかなとは思います。

伊藤大介氏、新行市佳アナウンサー
米英とは違う日本の医療システム
新行)海外のニュース映像などを観ると、「マスクをしていないのだな」と思うのですが、そもそも日本と海外では医療システムも違うのですよね?
伊藤)海外とは全然違うと思います。代表的なイギリス医療は、各地域で担当する先生が決まっています。一生、その先生とお付き合いをします。
新行)イギリスでは。
伊藤)先生方は当然、風邪なども診るのですが、コロナ禍でこれだけ新型コロナウイルスの感染者が多くなったときには、重症者の方たちや手術が必要な方を中心的に診ます。コロナに感染した方たちは自分で治療する。つまり、陽性反応がわかったら自宅療養をするというのは、自然な流れになっているのです。
新行)陽性反応が出た人は。
伊藤)アメリカでは1回の医療費がとても高いので、陽性が出たら医者にかかるよりは自宅で治るまで経過をみるという形になっています。日本とは違うのです。
新行)日本とは違うのですね。
伊藤)日本は誰でも、どこでも医療を自由に受けられます。だから今回のように一気に感染者が増えてしまうと、国の政策でコントロールしてもらわなければ、医療機関がオーバーフローを起こすような事態になってしまいます。今回、国が取ってくれた政策によって、多くの医療機関や病院、クリニックが助かったと思います。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「コロナをインフルと同じ扱いにしたら医療が逼迫する」煽り続けた厚労省・医療関係者・マスコミの罪…遅すぎた5類移行がもたらしたもの
集英社オンライン / 2023年11月28日 8時1分
-
「ワクチン接種によるリスクの誤解」ワクチン接種後に一定数の副作用が出現するのは、確率的には当然のこと。我々に必要なのは「正しい医療」
集英社オンライン / 2023年11月27日 12時1分
-
コロナワクチンは結局効果があったのか、なかったのか。ネットに膨大に流れる情報や意見を自分なりに理解するために必要な最低限の知識
集英社オンライン / 2023年11月26日 10時1分
-
「コロナワクチンを接種しよう」という空気を生み出せたのは日本政府の唯一の功績「みんなワクチンを打ってますよ」に弱かった日本人の国民性
集英社オンライン / 2023年11月24日 12時1分
-
インフルエンザとコロナ「同時流行」起きるワケ なぜ夏にもインフルエンザの流行が続いたのか
東洋経済オンライン / 2023年11月18日 7時50分
ランキング
-
1「住宅ローンの頭金は貯めるな!」金利上昇時は今までの常識が通用しないワケ
オールアバウト / 2023年12月4日 19時30分
-
2アトピー性皮膚炎の新薬はこれまでと全然違う…従来薬が効かなかった患者も効果を実感
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2023年12月5日 9時26分
-
3付き合うのは無理かな… 男性が「デート中に冷めてしまった」女性の言動
ananweb / 2023年12月4日 21時15分
-
4DHC元会長がヘイト発言でまた波紋…新会社の商品に扱わないはずの「中国製では?」のツッコミ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月4日 15時0分
-
5いつものふりかけの代わりに“家によくある食材”をかけたら小学生の息子が大感激!旨み&栄養たっぷり
女子SPA! / 2023年12月5日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
