1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

トマトの「リコピン」をより摂取できる「食べ方・選び方」

ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2023年8月18日 11時25分

トマトの「リコピン」をより摂取できる「食べ方・選び方」

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。8月11日放送分のテーマは「トマトの栄養価」です。

※画像はイメージです

トマトにはたくさんの栄養素が含まれています。例えば、美肌に効果的とされる「ビタミンC」や、老化を抑制する働きが期待される「ビタミンE」が豊富です。さらに、ミネラルや食物繊維などもバランスよく含んでいます。

トマトの赤い色は「リコピン」という天然色素によるものです。リコピンには強力な抗酸化作用があり、体内で増え過ぎた活性酸素を取り除いてくれます。そのため、さまざまな病気予防や、美容への効果が期待されています。

リコピンは人間の体内でつくり出すことができないため、食品から摂るしかありません。また、トマトのなかでも「完熟したトマト」の方が、リコピンが含まれる量は多いそうです。

リコピンは熱に強く、油に溶けやすい性質があるので、油を使って加熱調理すると摂れる量が高まります。

ヨーロッパには、トマトの素晴らしさを表したことわざ……「トマトが赤くなると医者が青くなる」という言葉があります。トマトが赤く実る季節になると、そのトマトを食べてみんなが健康になり、患者さんがいなくなるので、お医者さんが青ざめるという意味です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください